2003年5月29日木曜日

もう一つの視点

つい先日、世界の中の東京、という新たな視点を手に入れた僕。
だが、なんとなく納得いかないことがいくつかあったのでその疑問をいつか解消したいと思っていた。

そして、少し時間に余裕をつくり、銀行に行って話を聞いてきた。
餅は餅屋、蛇の道は蛇。何事も知っている人に聞くのが一番の近道だ、と思っている。
もちろん一人に聞いてそれをそのまま信じるのは危険なので、何人かの意見を総合しなくてはいけないが。

そこでわかったことがある。
どんなに日本がダメだ、と言っても、僕の生活圏は日本。
海外に行くことはあるだろうが、いつかは日本に帰ってくるつもりだ。

ならばわざわざ世界という視野を持つ必要はない、ということ。
為替の変動に左右される、どちらかと言えばリスクの方が目につく外貨預金には、少し自分に資産ができて、そこから余裕を出せるようになってからでも遅くはない、と。
もちろん金利は日本円で預金するよりいいかもしれないが、外貨にするのに手数料がかかり、もちろん戻すのにも手数料がかかるので、メインバンクにするのはただ自分の資産を減らすだけになってしまう危険もある。
日本の銀行では破綻しようが個人の資産はなんとか保険というのがあるため、確実に守られるから安全だという話を聞いたことがある。
そしてそれは外貨預金には適用されないらしい。

この前話を聞いた人は、生活圏がアメリカの人だった。
だから、$ドルで預金することを基本に考えていたし、今日本にいると言ってもいずれは向こうに帰るという前提があった。
僕はそれをそっくりそのまま自分に当てはめていたが、そういう問題ではないことがわかった。
いろいろな要素があって、その自分のおかれた状況で自分に合うものを選ばなければいけない。
僕は何も知らなかったんだな、と少し反省した。

それに加え、東京にもリスクはあるが、それを言うならNYにはテロ、中国近辺にはSARSの危険もある。
他の人の話では今の日本には1ドル150円くらいの価値しかないからいずれそうなるよ、という人もいるし、アメリカのブッシュ政権はどうやら円高ドル安の状態の方が輸出には好都合だからそっちの方向で動きそうだ、と言う人もいる。
そういういろいろなことがあり、だから先が読めない。
そしてそこがリスクであり、おもしろいと感じる人もいるのだろう。

なかなか僕には難しい問題である。
これからじっくり考えようと思った。

0 件のコメント:

コメントを投稿