2005年12月31日土曜日

COUNTDOWN JAPAN 2日目

2日目行ってきますたー☆

ペンパルズのラストパーティー、ほんっとよかったなぁ~。ずっと笑って、途中感動して涙出てきて。一生の思い出になるライブですた。

ほんじゃ、今日も一言レポでっす。

<eastern youth>
渋いねぇやっぱ。そんでもってアツイ!3ピースバンドで遊びもなくて、無駄なもんが全てそぎ落とされて研ぎ澄まされてるような、そんな印象を受けますた。「いつだってめいっぱい、それだけが美しい。」マイクのせいか歌い方のせいかわかんないけど、歌詞知ってないと何言ってっかわかんないようなとこもあったけど、これからもスタイル貫いて頑張って欲しいっす。

<RHYMESTER>
最後の一曲「ケシカラン」だけ聞けて良かったー。新曲だったね、やっぱこいつらの掛け合いと繰り出すライムはすごいと思う。元気そうでよかった。B-BOYイズムはやったんかな?

<BACK DROP BOMB>
バックドロップのステージはやっぱかっけぇわー。ライトの使い方が他のバンドと違うんだよね、光じゃなくて影を使ってるっつーか。新曲は全然知らなかったんだけど、マイクロマキシマムくらいの頃の曲が多くて楽しめましたわ。昨日の今日ですっげぇ前行ったんで疲れた。。。

<スネオヘアー>
初めてライブ見たけど、「盛り上がってるかレイクステージ!w」って、夏出れなかったんね。今日始めて知りましたよ。あんま知ってる曲はなかったんだけど、MCおもろかったわー。もうちっと曲覚えてきたらワンマンも行ってみたいかも。

<グループ魂>
去年見なかったらすごいおもろかったらしいんで、今年は見に行ってみますた。評判通り、すっげぇおもろかった。笑いが止まらない感じですたね。ザ・コミックバンドって感じ。クドカンとか多才だよなぁ~普通にギター弾いてっし。なんでもできちゃうんじゃん。
でも、おもろかったのはおもろかったんだけど、正直「音楽なめてんのか」ってのもちっと思いますた。下ネタとHOTな話題をバンドサウンドで騒いで好き勝手やってるって印象は否めなかった。お笑いがいまいち好きになれないのと同じ理由、人をバカにしたようなネタが多くて、そりゃウケルし笑えるけど、そーいうのはやんないで欲しいと思う俺もいて。それでおもろいのは当たり前の話で音楽的には別に聴きたいと思うことないし、多分もういても見ないかな。真面目に音楽で俺らの世代や子供たちになにかを伝えようと思ってやってる奴が見たら、きっと怒ると思う。俺もそーいう奴らを知ってるからかな、好きになれなかったのは。

<GRAPEVINE>
ちっと疲れて隣のリラクゼーションスペースでゆっくりしながら聴いてた。あんま曲は知らなかったけど、のんびり聴いてるには良かったかな。まぁたまにはわざとペースを落としてでも、無理せず自分のペースで周るのがフェスってことで。

<MASTER LOW>
かなりかっこよかったね。ライブに合ってる感じの曲が多かった。ほんとこれぞロックンロールって感じで、予想以上によかった。ちとアルバム聴いてみたい感じ。コアなファンは多いと思うなぁ~、こーいうバンドって。

<ZAZEN BOYS>
お祭サウンドっていうんかね、同じリズムなんだけど「らっせーらっせーらっせーら」ってステージと観客が掛け合ってだんだん盛り上がってったりすんのって。あれすごいよかったなー、こーいうフェスにぴったりだと思った。今まであんま接点なくて、サマソニんとき入りきらずに入場制限出てたとき外で少し聴いてたのくらいだったけど、アルバム借りてきてみよーと思います。

<ASIAN KUNG-FU GENERATION>
去年の夏かな?に見て以来。やっぱすげぇ人気なんだねー。人の入りがすごかった。でも、俺はトリは今日はペンパルズ以外考えらんなかったんではじめちょっと見ただけですた。まぁ元気そうでなによりって感じですた。はじめはソルファだったね。また、タイミングよけりゃ見に行きまっす。MCで「自分らも昔ペンパルズのライブによく行ってて、ほんとは今こんなことしてないでペンパルズ見に行きたいんですよ。」って言ってたらしいけど、そーいうアジカン、好きっすね。

<ペンパルズ>
最高のラストパーティーだった。今、思い出しても涙が出てくる。来たときの物販からめちゃ混みで、なんか買いたいと思ってはいたものの結局何も買えずだったんだけど、ライブはほんと今まで見たことないくらい感動する最高のライブですた。こんなにも多くのファンが、ライブ中ほんっとみんな楽しそうに笑ってて、音楽に酔いしれてて、一曲始まるごとにみんなから歓声が「わ~☆」って上がって、どんだけその一曲一曲がファンのみんなに聴き込まれて、支持されてきたかがそれだけでもわかる。全然知らない同士なのに20人、30人で一緒に輪になって踊ったりできる。あれすっごい楽しかったなぁ~。こんなにも多くのファンを笑顔にできるのに、まだまだみんな必要としてるのに、これも今日で最後なんだなって思うとライブ見ながらすっごい幸せな空気に包まれて笑ってたけど、こみ上げてくるもんがあって、やっぱ泣いちゃいました。でも、最後までほんとみんな笑顔で盛り上がってられて、一生、忘れないライブになりますた。幸せをありがとう、ペンパルズ。あの空気絶対忘れません。

2005年12月30日金曜日

COUNTDOWN JAPAN 05/06

去年、一昨年に続き行ってきました幕張メッセ。
このイベントが始まった03/04から、去年の04/05を経て、今年は05/06ですか。
時間の経つのってほんと早いねぇ~、忌野清志郎で2005年が幕明けたと思ったら、あっという間にもう年末か。

そんなこんなで、今年は運良く仕事も今日から休みをもらえたんで、3日券で行ってきました。
ほんとは「1日くらい行けない日が出るかもだけど。。売り切れて行けないよりはいっか」くらいのノリで買うこと決めた3日券だけど、なんとか元が取れそうですわ☆

んで、今日の一言レポート

<ORANGE RANGE>
めちゃめちゃ有名な曲から、アルバム「NATURAL」ナンバーへ。夏にサマソニで見たときはただただ「こいつらわっけー!」って思ってただけだけど、今回は曲の構成のことを考えたりしますた、なんか。有名な曲でみんなを乗せておいて、まだ知らない人もいる新アルバムの曲を演る。。。自分たちやアルバムを知ってもらえるいい機会には間違いないし、知らない人もいること考えると有名な曲をやった方が聴いてる人には全体的に喜んでもらえるとは思うけど、逆にそれだけにしなかったORANGE RANGEから、「出演アーティストはどんなこと考えてこのフェス用のセットリストを作るんだろう」って思ってますた。

<フジファブリック>
ライブに慣れてる感じで、マイペース。観客も知ってる人がっつーか聴きたい人が来てる感じで、いいライブだったと思います。かじる程度にしか知らなかったけど、知ってる曲が何曲か聴けて良かったっす。また、もうちょい覚えてからワンマンでも行ってみたいかな。

<Theピーズ>
リズム感、グルーヴ感のあるライブで、体が勝手に乗っていくのを感じた。全曲知らなかったけど、乗りやすい曲だなぁ~って思いますた。いくつかアルバム聴いてみっかな。

<B-DASH>
まぁ、期待通りすっごい楽しいライブで、もう若くもないくせに聴いてるうちに気づくとモッシュピット、みたいなね。笑。盛り上がるナンバーわかってんなぁって感じですた。俺が外してたからかMCが聞けなかったのがちと残念。やっぱわけわかんねーこと言ってたんだろうな。

<奥田民生>
大御所って感じだけど、一度もライブ見たことなかったんで初ライブ。いい意味で力抜いてリラックスしながらやってて、「この人緊張することあんのかな!?」とさえ思わせる感じですた。「今年もここに来て、僕はえらいなぁと思います。風邪も引かず、コンディションを保ち、常に7割ぐらいの力で生活し。。。100%の力を出すのは1日のうちたったの3分。」爆笑。いやぁ~おもろい人ですた。俺も、観客みんな7割くらいの力でまたーり聴いてたと思います。いいインターバルになったライブだったわ。

<the band apart>
ちょっと見たかったバンド。ノリがいいとか、人気があるとかそーいうのじゃなく、ただ「かっけぇな」って思ってたバンド。ライブはちょっとしか見れてないけど、観客の反応によらず(と言ったら失礼かもしれないけど)周りがどうであれ、マイペースでライブすることを楽しんでる、そんな感じの印象受けました。それもまたかっけぇんだけど。

<アナログフィッシュ>
合間にちら見したくらいだったけど、雰囲気持ってるバンドだったと思いますた。今度どっかでゆっくり見てみたいかも。

<ELLEGARDEN>
今日一番のサプライズであり、見れてよかったってほんと思えた最高のバンド!感動すら覚えたね。曲なんか知らなくても無条件に乗れる、体が自然に動く。アルバム聴いて、ワンマン行ってみたいって心底思いましたわ。「この3日間、日本中のロックバカがここに集まってきて、みんなで新年を迎えて、俺らもそうだけどみんなまた、自分たちそれぞれのフィールドに戻って、それぞれがまた一年間なんかと戦っていくんだよな。。。みんな、頑張ってください。そして、来年の年末にここでまた会おう!」「みんな、嫌なことがあったらロックのライブに行ってください。。。ロックはロック好きを絶対に裏切らないと思います。」いいコト言うねぇ、これだから、このフェス好き。お宝発見した気分になりますた。

<セカイイチ>
大阪の良ちゃんが元一緒にバンド組んでたメンバーのバンドらしい。そういう意味で、一度生ライブを見てみたかった。夏のロッキンに行けたらそこで見ようと思ってたんだけど結局見れなかったし。。。なりふり構わずっぽさはすっごい伝わってきますた。感情込めて歌ってんなって。ワンマンで見た方が"っぽさ"はわかんのかな。

<KEN YOKOYAMA>
言わずとしれた、元ハイスタの横山健さん。さん付けしないなんて恐れ多くてできないっす。笑。でも、ハイスタのライブに結局行けなかったんで初めてギター弾いてるとこ見たんだけど、なんか貫禄あんなぁって感じですた。声はいつも通り、スタイルもいつも通りだったと。「今年は子供も生まれたし、最高の一年でしたー」その子供が出てきたあと、「鼻くそついてたんで、あとでお風呂入ったとき取ってやんねぇとな。」とまぁ、親バカっぷりを発揮してたんだけど、やっぱ何しててもかっけぇ人はかっけぇわ。見れてよかったっす。

<木村カエラ>
興味本位でやってる音楽知らないけど聴いてみた。やっぱ美人は美人、キレーな人だとは思ったけど、正直な話歌の方はイマイチ、よくてイマサンてとこすかね。ロックやってんだし歌がうまい必要はないってのはあるけど、中身が入ってないように聴こえちゃって。そーいうのって俺だけすかね?観客も俺らみたいな野次馬っぽいのが他のバンドよりは間違いなく多かったと思う。微妙ですた。

<ロケットマン>
みんなが知ってる曲ばっか流してくれてて、メシがてら流し聞きしてる人たちも楽しんで聴けててすごい良かったんじゃないかと。DJ BOOTHから人溢れてたしね。

<東京スカパラダイスオーケストラ>
まぁ、トリはこいつらで決まりでしょ。やーっぱスカダンス楽しいっすわ☆おなじみルパンもやってくれたし、これで体力だいぶ消費させていただきますた。笑。楽しかったー。ちなみに、ボーカルで途中出てきた彼は一体誰だったんだろう。。。てっきり民生が来るもんだとばっかり思ってたのに。

まぁ、そんな感じで1日目は大満喫できますた。明日2日目筋肉痛かなぁ、てーかすでにちっとキてるし。ま、2005年のラストも、お祭騒ぎでしめさせていただきまっす☆

2005年12月27日火曜日

特性要因分析

最近、自分で「できてないなー、よくないなー。」って思う。
大事なことなんだけどな。。。

一日一日にけじめをつけていこう。
今日のことは、今日やってしまおう。

これは、忙しいとか暇があるとかの
時間の問題ではない。志の問題である。

2005年12月25日日曜日

映画「ライフ・イズ・ビューティフル」

いい映画だね。子役の子がすげぇかわいー。
社会情勢に翻弄される中での家族愛、そんな簡単な言葉でまとめられる程軽いテーマではないし、ソレを知らない俺が感想を言うってのもおこがましい感じもするけど、全ての親が自分の子供をああいう風に愛してやれたら、人生は上々だろね。

戦争下でもそれができた家族もいただろうに、今の見た目平和なこんな世の中でも、それをできない家族が多いってのは、少し、いや、だいぶ悲しいかな。

クリパ@六本木

昨日、いやもう一昨日か。
よしや主催のクリパに呼ばれて参加してみた。
六本木のペンションでホームパーティーって、よしやもすごいことすんね。
就職イベントとか一緒にやってた笠さん、同期のやんまー、パートナーさんでサーファー(えせ?笑)eliottさんて異色の組み合わせ。

知らない人ばっかで、人見知らーな俺としてはちとてんぱりますたが、いろんな人と話せて楽しく過ごせましたわ。

それにしても、みんな株って興味あるみたいね。
そりゃあんだけ上がってる話聞けば興味も出てくるよね。と自分でも思います。w
半年前の俺が今の俺の話を聞いてたら、やっぱ興味持ったんだろな。
まぁ、始めたいって人、いつでも相談には乗りまっせ。

みなさん、よいクリスマスを☆
そして、よいお年を☆

2005年12月14日水曜日

Las Vegas X'mas Night in Meridien

いよいよ今週末に迫った、かつて経験したことのない規模のクリパ。…の幹事。
ったく参加者1500人超ってなんだよなー、通常の仕事だって俺ぁクソ忙しいのに加えて、参加者の問い合わせ対応やら金やチケットの管理、ほんとキリキリマイって奴ですわ。自社はもちろん他のグループ会社の役員クラスの人たちからもメールくるし。もう、どんだけえらかろうが同じように対応しちゃってる俺がいます。w
○千万って金動かして、何十人もの幹事他スタッフの連携取って、出演者のこと、賞品・景品のこと、VIPの対応、宣伝・参加促進プロモーション、会場のこととか車や宿泊、例外処理、写真や映像その他もろもろ検討して。当日も全然楽しんでる場合じゃなさそだわ。。。はぁΣ(´д`;*)

でも、この経験をどうにか俺のParty Timeに取り込みたいって思うから、こうしてんのが自分の夢に続くって思えるから、投げ出さないでなんとかやってます。
あとちっと、軽くやってこーか。

2005年12月13日火曜日

趣味は、金儲け

最近、金儲けにはまってる。
ってか前にブログでも言った株式投資なんですけど。

これが、俺は今すごくおもしろい。
簡単に成績だけ言うと、

1ヶ月目・・・勝ったり負けたり、トントン。自分のメンタル的な弱さを思い知らされる。そして、あまりの知識のなさも。ひたすらいろんな人のやり方を勉強して試行錯誤。

2ケ月め・・・トータル+30万。給料超えた。学んだいろんなやり方から、自分に合う買い方、スタイルを試して試して、日々トライ&エラー。

んで今、3ヶ月目・・・今んとこ少なくとも+15万くらいかな。だいぶ自分のスタイルも決まってきて、メンタル的にもずっと強くなった。トレンドも勝手も少しはわかるし読めるようになってきて、自分の意思で羽が伸ばせるようになってきた。働いてるうちは稼いでる給料もあるわけで、残念でした、俺にもう、負けはねぇな。

てーことで、俺このままだとこっからの数年でとりあえずは億万長者になっちゃうわ。
しっかりついてこねーと、追いてっちゃうよぉ☆

夢は膨らむねー。

キング・コング ジャパンプレミア

映画に愛された男、ピータージャクソンが愛した映画、キング・コング。
SAYURIに続き今度はジャパンプレミアで国際フォーラム行ってきた。

著者 :
ジェネオン・ユニバーサル
発売日 : 2006-05-25
いやぁ~、この映画絶対見た方がいいよ!!!おもしろすぎ!話も怪物なら、映画自体もモンスタークラスだよ。衝撃の瞬間に立ち会ってしまったって感じ。

ナオミ・ワットはすっげぇキレーだし、会ったの初めてだったけど舞台挨拶で話してるときに「楽しそうに話す人だなぁ、こーいう人となら一緒に話してて楽しいだろな。」って感じですた。
「残酷な程に美しい」。これはベッカムのFKの有名な形容詞だけど、まさにそんな感じ。表情豊かで、叫び声とかまぢリアル。で、ため息出るくらいに綺麗。

映画の方もROTR(←ロードオブザリングね)のピータージャクソンだけあって、映像もまぢキレーだし迫力あっし、アクション・アドベンチャー・ラブロマンス・ファンタジー・歴史・・・なんか映画の全ての要素を詰め込んだって感じの映画。

3時間があっという間に過ぎてった。

撮影場所もNYのセントラルパーク・ブロードウェイ・エンパイアステートと俺の行ったことあるとこがいっぱい出てきて、そーいうのもすっげぇ楽しめた。

「あ~、ここ俺も歩いてた歩いてた。」とか「そうそうここはこんな感じだったよなぁ~。」とか「こんときあいつと何話してたっけなぁ~。」とか。

まだまだしゃべりたいことはあっけどネタばれんなるんでこの辺で。。。
俺は見終わってしばらく、余韻で動けませんでした。
もちろん、ジャパンプレミアも拍手喝采のうちに終了。

大満足のプレミアんなりましたとさ。
この映画は、俺の生涯忘れられない1本になりそうっす。

2005年11月30日水曜日

SAYURI ワールド・プレミア in JAPAN

日本が嫉妬するJAPAN、SAYURIのワールドプレミアに行ってきた。
会場は両国国技館。
世界で一番最初に、最も日本を感じられる場所で見る、ハリウッド版の芸者映画。

映画も楽しみだったけど、プレミア試写会自体がひさびさだったんで、そっちがやっぱ楽しみだったかな。
なんかいつものプレミアならレッドカーペットの紹介から会場内入って、出演者の舞台挨拶、来場してる芸能人の紹介、本編開映って流れが多かったんだけど、今回のプレミアはレッドカーペットからいきなり本編が始まったんで、「もしや外で舞台挨拶やっちったのか!?中いたんで俺見てねぇぞ!?」って、流れを知ってるだけに見逃したって罠かと思ったんだけど、本編の後に舞台挨拶だったみたい。
こーいうのもあんだね。まぁ、時間的に押してたからって話もあるけどw
んで、舞台挨拶はロブ・マーシャル監督、チャン・ツィイー、渡辺謙、ミシェル・ヨー、役所広司、桃井かおり、工藤夕貴、大後寿々花と出演者みなさん揃い踏み。
チャン・ツィイーってほんとキレーな人だね。
他の人たちもそうだけど、やっぱ一人際立ってキレーだったな。
ありゃ反則でしょー。映画ん中でもキレーだったけど、一発でファンになりました☆念願の渡辺謙の舞台挨拶も見れて、今回は大満足。

レッドカーペットも芸能人がいっぱい来てて、あんまテレビを見ない俺だけど知ってる人が結構いたんでそっちも楽しめますたわ。

著者 :
ポニーキャニオン
発売日 : 2006-07-05
すっごくキレーな映画だよ。

なんか、俺は見終わって、癒されたような気分になってますた。んで、芸者さんに対してのリスペクトと自分のこれからの生き方を考える作品ともとらえられると思います。

そう思ったのは、芸者って仕事して生きてる映画の中の彼女達、目の前で舞台挨拶をしてる役者としての生き方を選んだ出演者達、システム屋として生きてる俺、なってみればつらいことも、シビアなとこもあったりしてどれもそんなに違わないかもしれないけど、次に会う時には、俺も仕事でも本でも財産でも趣味でもなんでもいいから、胸晴れるようなもんをいくつか持って会えるといいなって思いました。
誰にって?もちろんチャン・ツィイーに決まってんじゃん。笑

世界で、現時点でSAYURI見たのってあの場にいた俺らだけなんだよね。
軽く優越感☆やっぱ試写会っていいっすねー☆

2005年11月24日木曜日

試写会生活

大学生だった頃、週1ペースで行ってた試写会にも、社会人になってほとんど行けなくなっちまった。
当たってないわけじゃないんだけどねぇ。。。むしろ、誰よりも当たってるかも。

ここんとこ3ヶ月で当たった映画
「SHINOBI」
「チャーリーとチョコレート工場」
「私の頭の中の消しゴム」
「この胸いっぱいの愛を」
「ARAHAN」
「DOMINO」
「エリザベス・タウン」
「ブラザーズ・グリム」
「yesterday once more」
「ロード・オブ・ドッグタウン」
「ALWAYS 3丁目の夕日」
「親切なクムジャさん」
「イントゥ・ザ・サン」
「ザスーラ」

こんだけ当たってても結局全部、見れてません。はぁ。
てことで、これからも行けない公算が大きいんで、映画好きで暇な人は声かけてくださいな。

映画「レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語」

ストーリー的にはそんなに凝ったとこもなく、可もなく不可もなくってな感じだったけど、ジム・キャリーはやっぱおもろいっすね。
ほんと独特っつーか。

2005年11月22日火曜日

映画「ディープ・ブルー」

先週末見た映画第2弾。
知ってたけど、ダイビングして海ん中思い出してから見ようと思ってた作品。
これすげぇね、一人で見てたのに思わず「すげぇ~」とか「うおぉ~」とか呟いてました。

これはちょっと買おうかな。欲しい。
そうそう見れる映像じゃないし。

それにまた、潜り行きたいもんすわ。
てーか、潜り行ってからいろんな人とその話したら、意外と潜る人っているのがわかって嬉しかったり。
ぜひぜひ一緒に潜り行きましょう☆

で、イルカとかマンボウとかマンタとかクジラとかと泳いだり、地球のお宝を生で感じるのもわるくないっすよね。

映画「TAXI NY」

著者 :
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
発売日 : 2005-05-13
カーアクションはやっぱおもろいね。
悪者の姉ちゃん達がやたらセクシーですた。

仕事中

仕事中のPCからアクセスしてみたら、出来てしまったんで足跡残してみたり。
最近は仕事ばっかだわ。。

でも土曜に出勤したかいあって、ちょっとだけ仕事が進んでます。
やっぱ結局自分でやるしかないかんねー。
明日の祝日、出勤しなくていいかどうかはこれからの出来にかかってるんで、ちょろっと頑張ってます。

2005年11月20日日曜日

tone:will...

歌唄い・じゅんいちから身内限定でtoneのボーカリストとしてのCDが届いた。
まだちょっとしか聞いてないけど、すげぇいい感じ☆

jr.の頃に出会って、それから路上ライブ見たり、みんなで鍋したり飲み行ったりしたときのことを思い出しながら聞ける特別なCDになりそうですわ。
にしてもやっぱ、唄うめぇよなぁー。

2005年11月19日土曜日

闘将

ロイキーンがマンチェと来期契約しないんだって。
アイルランド代表からも引退したし、そろそろ引退すんのかな。
一度見てみたかったんだけど、残念・・・。

サッカー選手の寿命は短いし、1チームで出れるのは1試合多くても14人。
ちょくちょくサッカー見には行ってるものの、世界の見たい選手で見れてるのはバッジョとかバラックとか一握りの選手だけ。
いつか、2,3年くらいヨーロッパ住んでサッカー見に各国を飛び回る生活をしたいなぁ、と思う。

2005年11月16日水曜日

日本代表戦

ひさびさの国立での日本代表戦。
てことで国立競技場へいざ☆
シュンスケナカムラァ~♪
アンゴラなんかに負けねっつの。

2005年10月24日月曜日

マンション購入計画

唐突ですが、俺マンションを買おうと思います。
てーことで、この週末は全部モデルルームの見学に使った。
昨日は1つだけだったから楽だったけど、今日は3つ一気にまわったんでさすがに疲れたなー。
資料が重くて重くて・・・。

なんでいきなりこんなこと言うかっつーと、いや単に「欲しいから」とかそーいうレベルの話じゃなくて、もう俺は一人暮らしを始めて早5年、去年の引越しのときもこっちを考えたっちゃぁ考えた。
「また賃貸にしていいのか。」「賃貸にしてる限り金を捨て続けることになるけど、俺はそれでいいのか。」で、結局、そのときはそれで良かった。というか、世間的に見て勤続年数が1年にも満たない弱冠23歳の若造で、金も100万弱しかない状態で「マンション買う」とは言えなかった。例え1部上場企業の会社員だからっつっても。
でも、それからもずっと頭の中にはあって、元とか不動産に勤めてるダチに話聞いたり自分なりに資料請求してみたりして情報収集は続けてた。

品川や田町はもともと工場や国が持ってた土地が多いから安く仕入れることができること、あとで売りに出すのを考えてるのであれば最新設備の充実よりも駅からの近さ・利便性重視で物件を選ぶべきだってこと(設備の充実は何年か後にはもっと最新が出て価値がなくなっていくけど土地の価値は減らない)、弾劾の世代の定年前に動かないと俺らが真正面からぶつかったら勝てないこと、供給過剰でマンションの値段がさらに下がる可能性が不安視されていたがどうやら杞憂に終わりそうなこと、金利が過去最低水準(1%)にある今が最大の買い時なこと、NYのSOHOよろしく東京湾沿いが新たな居住空間として認められだしていること・・・

そーいう色んな要素を満たす条件での買いのタイミングって、実は今が最高だったりする。俺の見る限り。これから来年になればまた物件の値段も1割ずつ上がってくって言われてるし、金利も今の水準には2度とならないでしょ。もう、まとまって土地が売られることもないからこの先は取り合いになって、その分は物件に上乗せされて高い物件になっていく、そうなると俺にはなかなか手が出ないかも・・・そんな判断の元「マンション買う」って結論に達した。ま、弱冠24歳で「俺自分ち持ってるよ」って言えるのもいいかなって。

んで、「WORLD CITY TOWORS」「BAY CREST TOWOR」「CATHERINA MITA TOWORSUITE」「CAPITAL MARK TOWOR」と4つのモデルルームを見学させてもらって、もちろん知識も何もないんで頭下げて「教えてください、勉強させてください」って営業マンさんに話聞いて、ぶっちゃけ俺でも買えるのか、マンション見るポイント、他に買う人ってどんな人が多いのか、高層マンション特有の決まりごと、これからの展望、自分で買って賃貸でまわしたら家賃収入はいくらもらえるのか、とかとかいろいろ教えてもらってた。

でも、24歳って年齢で親と一緒に来るならまだしも1人で来る人って全然いないみたいね。「珍しいですね。」とか「その年齢でそこまで考えてる人は初めてですよ。」とかやっぱ言われた。まぁ、そりゃそうだと思うよ。だから40くらいのオジサン達みたいには相手されないのはわかってたことだし、「あぁ俺はまだ信頼されるに値しないんだな。」って再認識させられた。でも、だから1から全部教えてもらえたし、俺はこの年齢から考え始めて、いろんな物件を見て目を養っていくだけでも30過ぎて実際買うってときに初めて動き出す人とは全然違うと思う。

ただ、今回思い知らされたのはでかい口叩いても俺は結局24歳の若造で、俺より金持ってる連中はそこら中にいて、どんなにいい物件を見つけたとしてもそれを手に入れるだけの力が自分には備わってないってこと。出直しが必要だわ。自分の知識も、力量を見極める目も、資金も全然足りない。結局なんだかんだ言いながら、親の力も借りようとしてたしね。

てことで、この週末で知識は飛躍的に増えたものの、今は自分に力を貯める時期ってことにしようと思いました。少なくともあと半年は、様子を見ながら動こうかなと。
でも、いつか手に入れてやんぞ。待ってろよ、マンション。

2005年10月16日日曜日

ソフトウェア開発技術者試験

今日はさっくんとソフトウェア受けてます@昭和女子大学。
つっても俺はもう出てきちゃったけど…。
だーめだー全然わかんねー。
やんまー,スマソン教科書返すのまだ先んなりそっす。
もうやん全部カレーでよろしいでしょか。笑

他の受けてる人も頑張ってなー。グッドラック☆

2005年10月15日土曜日

できる範囲で、できること

いい話見つけたんで、転載させてもらいます。
こーいう人が増えてくと嬉しいな、と。

---------------------------------------------------
子猫を2匹拾いました。
我が家には野良出身の子が既に6匹。
そこで、里親探しサイトに登録をしました。
気になったのは、「保護したけれど飼えない・・・」と
反省し謝っておられる方が多いこと。
無責任なのは、保護主さんではないのですけれど・・・。

例えば、緊急手術を受けて助かった人を救ったのは、
直接の執刀医かもしれません。でも、最初に救急車を
呼んでくれた人が居たからこそ、なのです。

出来る範囲で、出来る事、
必要とされる事をしていけばいい。
だから、見ないふりではなく、
飼い主を探してあげてほしいと思いますし、
子猫を拾って帰ってきた子供に「戻しておいで」と
いうのではなく「一緒に飼ってくれる人を探そうね」と
いってあげてほしいのです。
子供が胸に抱えて帰ってきたのは、
命を大切にする心なのですから。

うちの子猫たちは、運よく里親さんにめぐり会うことが
出来ました。どうか、すべての命が
少しでも幸せに、その生を全う出来ますように。

2005年10月10日月曜日

常盤興産

回収率100%のよしやがオススメしてたんで、試しに買ってみた株。
株をはじめるに当たって最初に買った、記念すべき株。
なんも知らないで買った、記念にしかならないと思ってた株。

なかなか上がらないからそろそろ売っちゃおうかなぁ~って思ってたら、なんと金曜に赤字から黒字修正してるじゃんか!
やりぃ、これでこいつ上がるぞ???☆

どーしよー、予想じゃ今月は少しマイナスになるはずだったのに(←勉強不足だから)、なんかうまく行きすぎな感じです☆
早めに痛い目見た方がいいと思うんだけどなー。

ま、いっか。もらえるもんはもらっとこっと。
暇な人飲みいこーねー。

異文化交流!2005

今日は、渉のダンスイベントに呼ばれて住吉のティアラこうとうにダンスを見に行ってきた。
ジャンルは、ヒップホップでいいんかな?(詳しいことは知らないっす)
小学生にもなってないちびっ子から、60前のおじいちゃんまでみんなが生き生きとダンスをしてるのはそれだけでもうほほえましくて、こんな中でダンスやれてる渉をうらやましく思った。
本当に好きで、楽しんでやってんだろうなって思った。

渉にとってもこのイベントに出るのは今回が最後で、これからは本格的にクラブイベントやらにショウロンポウでエントリーしていくみたいで、言ってみれば今回が卒業イベントみたいなものになるんだと思う。
それだけの決意はいつも話してる感じからも伝わってきてたし、いつも仕事も遅いのに、仕事終わってからとか、休日ももちろん遊びの誘いをしてみても全部「練習するから」って断ってた渉のケジメのラストダンスを見に行かないわけには行かなかったね。

イベント自体はいつものノリノリ司会に従って、和太鼓、セクシー姉ちゃん、バトンとかダンス以外にもバラエティに富んでて、やっぱおもろかった。
12才以下のWorld Hip Hop Championship 2005準優勝チームとかもいて、ほんとちびっ子なのにお前すげぇなって感じでした。弟子入りさせてください。w
なんか、ずっと笑ってた気がする。
ほんと、自分にガキでもできたらこーいうとこでお世話になって、「今出てるあれ俺のガキなんだよ☆」って自慢げに言いながらビデオやカメラ撮りまくってるような、親バカな父ちゃんになりてぇな、って毎度思わせてくれるすばらしいイベントだと思う。

んで、終わってから一緒に見てたやんまーとさっくんと、住吉だったんで西田夫妻と飲んできた。
結婚式の裏話とか、なんかいろいろ話しててあっという間に終わっちゃったなぁ~。
ま、そんなこんなで楽しい一日になりましたとさ。

渉おつかれ、また昼にでも☆

2005年10月8日土曜日

最近、株を始めてみますた。

学生んときからちょくちょく貯めてたけど、社会人になってまとまった金になったんでそろそろ始めてみようかと。
まぁ、直接のきっかけはこの前のParty Timeなんすけどね。

あの場で一緒に話してた連中と株についての話になって、「やっぱ始めるなら今でしょ」ってなことになった。てか、まとまった金があるなら早けりゃ早い程いいんじゃないかって。
24才、まだ一人暮らしで始めるのと、30才になって、家族を持ってから始めるのじゃやっぱ自分にかかるリスクも違うよねって。失敗するなら早めにした方がいいし、おいしい話なら早めに知った方が一生使えるわけだし。

ずっと会社でなぁなぁで働いてたら見えない部分を発見したくてやってるParty Time、今回もまた自分の世界が広がりましたわ。

とりあえず今んとこ、今月一週間経ったけど今月の給料の半分くらいは稼げたかな。
成果は順調で、毎月自分の給料くらい稼げればいいかなって感じでやってます。

夢の年収2倍作戦☆

2005年9月26日月曜日

起きたら

腹が痛すぎて,連休明けからいきなり午前休取っちまった。
やっと動けるくらいに回復したんで,これから出勤します…。
みなさんも季節の変わり目は気をつけてくださいね。

2005年9月25日日曜日

DIVING TOUR旅日記~富戸編~

二日目、富戸。

富戸へは、古谷さんってインストラクターと一緒に行ったんだけど、この人はホント趣味を仕事にして人生を生きてきたような人だった。
1日目の夜に合流して、家に連れてってもらったら、なんか人がいっぱい。
今日一緒に潜ってた人、明日潜るからってきた人、みんなでテーブル囲んで飲んでた。んで刺身つまみながら、ダイビングの話や音楽の話、関係ない話までいろんな話をしてた。
今日で帰るって人が帰っちゃったあとは、和哉と古谷さんの二人で話してんのを俺は聞いてるだけだったけど、興味深い話がいろいろ聞けて、すごい勉強になった。酒も「正雪」「嘉美心」って極上日本酒2本立てでまじうまかったしね。メモ程度に書いておくと、
◆ダイビングは伊豆で始まった。
◆伊豆で潜るならやっぱり最高峰はIOP(伊豆海洋公園)。
◆IOP以外にも潜るところはたくさんあるけど、IOPが一番古く、一番潜りがいがある。
◆俺らが生まれる前からあった。
◆ダイビングはインストラクターについていくだけ、サーフィンは自分で海の状態、波の状態を見極めなくちゃいけない分だけ難しい。
◆ウインドサーフィンはその上、風まで読める力がないとできない。
◆だからサーフィンとウインドサーフィンの方が難しいけど、死なない。ダイビングは簡単だけど、死ぬ。奥が深い。
◆今年の神子元はジンベエザメとか見れておもしろかった。
◆神子元は30本以上潜った人しか行けないが、30本ってのはただの指標であって、やっぱそれなりの実力が伴ってないとってこと。ダウンカレントに巻き込まれたら経験少ないダイバーは生きて帰れない。なんせ自分の吐いた泡が上に上がっていかないんだから。
◆獅子浜は汚いが、裏を返せば流れがない→穏やか。初心者を教えるには最適。台風が来ても獅子浜なら潜れる。天気が悪くなればなるほどこむポイント。
◆ガンガゼ(ウニのでかい奴)なんかは汚い海にしかいない。
◆ダイバーは酒飲みが多い。窒素酔いと関係が?w
◆目指すものによって、ダイバーが場所を選べばいい。30,40mを目指すならそれなりの脚力がいる。IOPもしかり。のんびり潜りたいなら、川奈や獅子浜でいい。
◆道具を持つならAQUALUNGがやっぱいい。戦時中のノウハウを使ってるのはこことかだけ、他のと比べると30m,40m潜ったところで真価が問われたときに性能の差が出てくる。

はじめは、「なんだこのおっさん」て思ってたけど、話を聞くうちにその人の器のでかさ、歴史を感じて、話にのめりこんでく自分がいた。人ってほんと見かけによらないよなー、これだから人との出会いはおもしろいよ。
ま、古谷さんは酔っ払ってて、次の日なーんも覚えちゃいなかったけど。笑

んで、朝を迎えメシ食って器材準備して、出発。
天気も昨日に引き続き最高で、波もすっごい穏やかでダイビング経験の少ない俺にはダイビング日和。海の中の透明度もすごくよくて、ちょっと離れたくらいじゃ問題なかった。昨日の川奈と同じ海に入ってるはずなのに、イソギンチャク畑とか珊瑚みたいにキレーだったし、海の地形も岩場、砂場、いろいろ入り組んでて楽しめた。こーいうところに集まる魚って多いんだろうね。
まぁ古谷さんは勝手な人だから(笑)あんま魚の説明とかはしてくんなくて、自分で探して「あれ何?」って調べてく感じになっけど、まぁこっちも気ままにできるんでそーいうスタイルならそれはそれでありかなと。1本目はそんな感じで様子見で終了。俺も、古谷さんも、お互いの力量を見ながら潜ってた感じ。エアーの減り具合とか。
2本目は、肺に空気を貯めて浮く。貯めた空気を出して沈む。基本的なことだけど、肺が浮き袋だってことを意識しながら潜ってたらずいぶん楽に潜行できるようになった。思うに、人間の肺は2段階の空気の量を調節できるんじゃないかな。だから深呼吸って言葉が出てくる。まぁ真相はわかんないけど、なにはともあれ、自分のダイビングのレベルが上がった2本目だった。海老を守る下のダテハゼ、上のハナハゼの関係を知った上でじっくり観察できたりね。

いやー、やっぱダイビングは楽しいっすね。
また機会つくって潜りに行きたいもんだわ。
やってる人、よかったら声かけてくださいな。

2005年9月24日土曜日

DIVING TOUR旅日記 ~川奈編~

もう先週の話になるけど、3連休でひさびさに和哉とダイビングに行ってきた。
学生の頃に始めてみたはいいものの、予想外に金と時間がかかっちゃってCMAS(ってダイビング団体)の1☆(一般的に言う「オープンウォーター」)のライセンスまで取って、「あとは社会人になって余裕ができてから。」つってやめてた。
それから4年後、やっぱりあの海の中の世界にもう一度行きたくて、一緒にライセンス取った和哉に宿から何から全部手配してもらってダイビングしてきますた。
ちなみにこの和哉、俺がやめた後もずっとダイビングを続けてて、ダイビングショップの手伝いをしながら中大で院生してるバスケ好きです。もう280本強潜ってて、下手なインストラクターよりダイビングの経験値もあるし、頼りになる相棒ですわ。(ま、はじめの何本かは俺の方が上手かったんだけどね、今じゃ天と地の差ですが。w)

んで、金曜の夜に伊豆に向けて出発~。
まず最初の目的地の川奈に着いて集合を待って、今回お世話になる「STAY DREAM」の人たちと合流。一緒に海まで行って、誓約書とかいろいろ書類書いて、レンタルで機材全部借りて(これがまた本当にレンタル?ってくらい調子いい奴だった。)、一緒に潜る人とかショップの人と話して時間待って、ダイビング開始☆
最高の天気、海の透明度も良好みたいで、インストラクターのAKIRAさんも「今日は海の透明度もいいですし、早いとこ潜っちゃいましょう☆」って言ってたくらいに絶好のコンディション。

まずは一本目。ENTRYでやっぱひさびさにタンクしょって歩いてたからかふらついたけど、海に入ってからはマスククリアも問題なく、すんなり行けた。
伊勢海老が岩の奥の方に隠れてたり(野生の見たのは初でした)、コケギンポって岩の穴に入って顔だけ出してる、端から見たら人面岩みたいに見える奴とか、アジの大群とか、イザリウオやハナハゼ、ダテハゼなんかもいて、いろんな海の生き物にまた会えたのが嬉しかった。
でも、やっぱなんつってもまたこの海の世界に帰ってきたってのが嬉しくて、やたらとぐるぐるまわってみたりw、ボーっと海中から水面のキラキラしたの見てたりしてた。
まぁでも、ひさびさにやったから肺とかBCもうまく使えなくて、やたらと立ち泳ぎしたりエアーの減りが激しかったり課題の残る一本でもあった。

んで、ダイビングは体の中に窒素がたまっちゃうから、1本目と2本目の間隔を空けなくちゃいけない。てことで、その間にメシ。炎天下の中、海見ながら食べる弁当はうまかったっす。ゆっくり休憩しながら、和哉とダイビングの話や前にいたサークルの話、今の話とかしてた。

2本目は、1回目でだいぶ慣れた感もあり、満潮だったのもあってENTRY楽ちんで、海の中純粋に泳ぐことと魚を見ることを楽しめた。とりあえず1本目にWEIGHT前回と同じ7kgで潜ったんだけど、BCとかまったく調節しないと沈んでく一方だったんで(だから上に行くのに立ち泳ぎになっちゃうんだけど)今回は1kg減らして6kgにしてみたけど、全然問題なかったね。蛸壺の中に入ってる蛸を見て、ドラクエとかで深海にある城にいるえらい奴ってこーいうイメージから作られたのかな?とか思ってみたり、砂地から首だけ出してるホタテウミヘビ(泳いでるときはホタテ+ウミヘビだと思ってたんだけど、上がって聞いてみたらホタテウミヘビって種類だったんだって。俺ホタテを一生懸命探しちったよww)、カサゴとか俺でも知ってる魚も見れたし、そうそうアオリイカの卵にも触ったな。枝豆みたいなんだけどすごいふわふわしてて気持ちよかった。こっからイカが生まれてくんのかぁ~。で、帰りに正月のイベントの名残で残してあるらしい鳥居をくぐって帰ってきた。海ん中には昔使ってたであろうものや、沈んできたお宝、ガラクタがたまに落ちてたりして、そーいうのを見てるのも楽しかったりする。いつか沈んだ船とかも見てみたいなぁ~。

んで陸に上がって、とりあえず今日の予定は終了。いやぁ、大満足ですた。んで片付けて着替えて、ログ書いて、一緒に潜ったみんなのログブックにもコメント書いて、金払って、記念写真撮って解散。すごい楽しかったなぁ~。こーいうのはひさびさだし、なんか新鮮だった。ちょっとBreakersっぽいかな。

解散後は、各自自分らの車で帰るんだけど、俺らは一路メシ食いに「かね光水産」って店に行ってきた。城ヶ崎にあるんで、知ってる人もいるんかな?芸能人の色紙とかもいっぱいあって、有名な店らしい(全然知らねぇけど)。んで、混んでなかったんでここで夕食をとることに。俺はオススメって書いてあったジャンボエビフライ定食。ありえねーでかさ!30cmを楽に越えるエビフライ。こんなの見たこともねぇよ。ほんとにエビフライ?って感じでした。それとカニ汁がこれまたうまくて。たまにカニ汁は食べるけど、これ以上にうまいカニ汁には出会ったことがなかった。やばかったなーここ。

で、一日目終了。とりあえず書くのに疲れました・・・。
でも、これ残しておくとあとで見たとき意外と使えたりするんで、覚えてる限り備忘として書いておくことにします。

2005年9月21日水曜日

2005年9月16日金曜日

幹部連飲み

今日は仕事帰りにこの前のPartyTime幹部連で飲んできた。
ちゃんぼ、悠、健一、ふぃっちゃん、大和、ゆうき、小柳津、道祖土。
酒に溺れた悪魔の子たち。笑

いろんな人と飲んできたけど、こいつらで飲むときは無敵だね。
また飲めんの楽しみにしてまっす☆

ちなみに、次のPartyTimeの開催は今日話した感じ恐らく新年会兼ねて1/7(土)か1/21(土)なんで、そっちもよろしくどうぞ☆
手伝ってくれる片腕同時募集中でっす☆

2005年9月14日水曜日

stay hungry, stay foolish

これ、やばい。すげー感動した。
好きなことして生きていきたいもんっすね。

リバネス社長の丸さんのブログに抜粋があったんで、そのまま掲載させてもらいまっす。
ちなみに全文

以下、アップルコンピュータ創立CEOのスティーブ・ジョブス氏の
スタンフォード大学卒業祝賀スピーチからの抜粋と改変。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

スティーブン・ジョブスは大学を出たことがない。
リード大学を半年で退学。
リード大学は国内最高水準のカリグラフィ教育を提供する大学であり退学したことでカリグラフィ(飾り文字)の授業にもぐっていた。

6ヶ月も過ぎた頃には、大学に何の価値も見出せなくなっていた。
自分が人生で何がやりたいのか全く分からなかったし、それを見つける手助けをどう大学がしてくれるのかも全く分からない。なのに自分はここにいて、親が生涯かけて貯めた金を残らず使い果たしている。だから退学を決めた。

当時はかなり怖かったが、振り返ってみると、あれは人生最良の決断だった。退学した瞬間から興味のない必修科目はもう採る必要がないから、とりあえずカリグラフィのクラスを採って、どうやったらそれができるのか勉強してみることに決めた。

これが後々のアップルに非常にキーとなる。

もしドロップアウト(退学)していなかったら、あのカリグラフィのクラスにはドロップイン(寄り道)していなかった。そして、パソコンには今あるような素晴らしいフォントが搭載されていなかった。

点と点が自分の歩んでいく道の途上のどこかで必ずひとつに繋がっていく、そう信じることで確信を持って己の心の赴くまま生きていくことができる。結果、人と違う道を行くことになってもそれは同じ。信じることで全てのことは、間違いなく変わる。

自分が何をしたいのか、人生の早い段階で見つけることができたことは幸運でした。実家のガレージでウォズとアップルを始めたのは、私が二十歳の時でした。

がむしゃらに働いて10年後、アップルはガレージの我々たった二人の会社から従業員4千人以上の20億ドル企業になりました。そうして自分たちが出しうる最高の作品、マッキントッシュを発表してたった1年後、30回目の誕生日を迎えたその矢先に会社を、クビになった。

その時は分からなかったが、やがてアップルをクビになったことは自分の人生最良の出来事だったということが分かってきた。成功者であることの重み、それがビギナーであることの軽さに代わった。そして、あらゆる物事に対して前ほど自信も持てなくなった代わりに、自由になれたことで私はまた一つ、自分の人生で最もクリエイティブな時代の絶頂期に足を踏み出すことができた。

続く5年のうちにNeXTという会社を始め、ピクサーという会社を作り、ピクサーはやがてコンピュータ・アニメーションによる世界初の映画「トイ・ストーリー」を創り、今では世界で最も成功しているアニメーション・スタジオである。

思いがけない方向に物事が運び、NeXTはアップルが買収し、アップルに復帰。NeXTで開発した技術は現在アップルが進める企業再生努力の中心にある。

これから仕事が人生の大きなパートを占めていくだろうけど自分が本当に心の底から満足を得たいなら進む道はただ一つ、自分が素晴しいと信じる仕事をやる、それしかない。

「来る日も来る日もこれが人生最後の日と思って生きるとしよう。そうすればいずれ必ず、間違いなくその通りになる日がくるだろう」。

自分もいつかは死ぬ。そのことを思い起こせば自分が何か失ってしまうんじゃないかという思考の落とし穴は回避できるし、これは最善の防御策である。

自分の心の赴くまま生きてならない理由など、何一つない。

死はおそらく生が生んだ唯一無比の、最高の発明品です。それは生のチェンジエージェント、要するに古きものを一掃して新しきものに道筋を作っていく働きのあるものである。

時間は限られている。

「Stay hungry, stay foolish.(ハングリーであれ。馬鹿であれ)」

チャンピオンズリーグ

今年の優勝はどこだー?
俺、バイエルンに一票☆
今年はいいとこ行くんじゃないかなぁとひそかに期待しちゃってます☆

みなさんのごひいきのチームはどこですかい?
負けねーぞ☆

忘れるべからず

なんとなく仕事に身が入らないときに、俺がよく自分に言い聞かせる言葉がある。

「それでもプロかよ。お前これで金もらってんだろ?」

そう思うと、やれたりする。不思議なもんですよね。

2005年9月13日火曜日

三十路ボンバイエ

最近、30歳を迎えた仕事仲間の人に、ケツメイシの「三十路ボンバイエ」をプレゼントした☆
そしたら、今朝、「kijiさん聞きましたよ、例の三十路ボンバイエ♪」って言ってきて、かなりご機嫌なご様子。w
あげてよかったなーって、こっちまでにこにこしてきた。

で、俺には代わりにNANAのレイラの歌をくれた。w
「今度はカラオケ大会で☆」って。
誰がこれ歌うんだよ?俺ですか?ww

でも自分の好きな歌を、気に入ってもらえるのって嬉しいっすよね。

「まだまだ夢も捨てたもんじゃないし」、頑張ってこー。

THREE QUARTER

圭に呼ばれて、もろとさっくんと飲んできたー。@くわいや。
蟹パスタうめー☆揚げ出し豆腐うめー☆
平日に飲みにいくのはひさびさだった(このメンツで飲むのは3日振りくらいだけどw)。

パートナーさんにも「kijiさん飲みにいきましょうよー」って言われ続けて、ずいぶん行ってない。
ダメだなー、いや行きたくないわけじゃないんだけどね、すっげーおもろい人たちだし。
誘ってもらえるうちが華だってわかってんすけどね、最近忙しくて、今日は早く終われると思ってたらパートナーさん達すぐ帰っちゃうし…。
まぁまたの機会にってことでよろ☆

ダイビング

今週末は、ひさびさに海の底に潜ってきまーす。
なつかしの母なる海へ。
川奈⇒富戸で和哉がスケジュール組んでくれたんで、俺はそれに乗っかるだけなんすけどね。w
さんくす和哉☆

それにしても、2ヶ月前は3776mの日本の最高峰で今週末は-30mくらい?
うん、地球はでっかい遊び場だねw

でもどっちにも行ったことない人って意外と多いと思うわけで。
もったいないよなぁ~。
そんな人は、どっちか行ってみるといいかもね。
富士山なら俺も元幹部だったBreakersで毎年登れるから、よかったら来年は一緒に登りますかい?
きっと、世界観が変わるし、自信にもなると思う。

海に潜るのもいいけど、いつか上空5000mくらいからまっさかさまに空にダイブもしてみてぇなぁ~☆

幹部連へ

16日の金曜日は、パーティーの幹部連+@で打ち上げすんぞ!
集まれ人間火炎瓶達☆
道祖土幹事よろー、いいとこ頼んだぜぃ☆

何も示し合わせてないのに、俺らの打ち上げに飲みの誘いをぶつけてくるとはねw
お前はできる子だよ、まったくwww

死ぬほど飲むんだろなー、あーこわいこわい。

bjリーグ開幕

1993年5月15日(俺の誕生日の前日)にJリーグが開幕してから12年後の今年、いよいよプロバスケのリーグが誕生する。
ついにできたかーって感じ。
自分の好きなスポーツが自分の生きてる間にどっちもプロ化されて、メジャーになっていくのは嬉しいことだけど、こーいう人たちがいなきゃいけないのはわかってるけど、「もう少し後に生まれてこれたら」って思っちゃう俺もいたりして。
2つのスポーツがメジャーになってて、誰でもルール知ってて、誰とでも戦えて、誰とでも熱く語れて。
そんな時代に生まれてきてみたかった。まぁそうなったらなったで違うスポーツやってたかもしんないし、スポーツなんかしてなかったかもしれないけど。w
でも、正直楽しみだなぁ~、サッカーみたいにプラチナチケットって具合にはならないとは思うけど、代々木体育館も全然行ける距離だし、リーグが開幕したらちょくちょく見に行きたいな、って思ってます。

テリエ×ショーン

このタイトル見て、ピンと来た人は相当スノボ歴長いんじゃね?
少なくとも、4年はやってる人だろねw

テリエ・ハーカンセンとショーン・ホワイト。
スノーボード界の生きた伝説テリエと、当時若干15歳のショーン・ホワイトがX-TRAIL JAMでやりあったのが、もう4年前か?
マックツイスト連発してたとき。

その2人が映画で競演するらしい。
てーか、その映画がもう完成したらしい。
見てぇぇぇぇ~~~~☆

あのショーンが今どーなってんのか、すげぇ楽しみ。
去年のルーク・ミトラーニもすごかったけど、あれよりずっと衝撃的だったしね。
そーいや、誰かさんと一緒でショーンもガンダム好きだったなぁ~ww

Harlem Globetrotters JAPAN GAMES 2005

ありえねー。公演中止だって。
ずっと前からチケ取って楽しみにしてたのに。
またアメリカに行くまで見れないって思ってたのが、なんと日本で見れちゃうってことで仕事も拒否して休み取ってたのに。
…どーしよっかな。休んじゃおっかな。w

honeyee.com

マッフォンのブログでも紹介されてたhoneyee.com。
すっげぇいい感じ。かっちょええ。
こーいう生き方してみたいっすねぇ。

いずれは、こんな風に別々のことをやってる奴らで集まって、それぞれのお互いにマネのできない部分でコラボしていけたら最高だなって思う。
そのための、今。
仕事がつらかろうが、幹事が大変だろうが、時間がなかろうが、やるしかねーわな。

フットサルしたい

蹴人へ>
早くユニフォーム決めようよー、俺は個人的にはスウェーデンかリーベルがいいけど、別に決まればなんでもいいっす。ほんとに。てーか、動かないなら俺が決めちゃうよ?

フットサル仲間へ>
早く対戦しよっぜぃ☆来月まだ全然予定立ってないんで言ってもらえれば空けまっす。人数も集めまっす。

X-TRAIL JAM

今年もいよいよスノボのシーズンが近づいてきたね☆
10/3のX-TRAIL JAM OPENING PARTYを皮切りに、山開き、X-TRAIL JAM、年を越えて本格的なスノボシーズンへ。
まぁ、いつもの流れです。w
今年はマスラヲコミッショナーって奴ららしいね。
OPENING PARTYは多分行かないけど…暇なら行きたいけどなぁ、ステッカーいっぱいもらえるし、LIVE見れるし、CLUBみたいだし、抽選でプロボーダーグッズいっぱい当たるし…おまけに1500円だし。安っ!

とりあえず、X-TRAIL JAMのチケですかね。
去年はいい席だったから、今年も見やすい席になるといいなー。

あと、東京と大阪の同期に連絡。
今年の1月の3連休のスノボは、北海道にしよう☆
ニセコですかね、やっぱ。
現地集合でよろしくぅ☆また連絡するよ。

同期以外の愛すべきスノボ仲間へ>
今年も(今年こそ?)滑りに行くべさー☆
早めに日程決めて声かけてこーぜぃ☆

2005年9月11日日曜日

選挙

今日は、選挙でしたね。
俺にとっては、大田区に引っ越してきて初めての選挙になりました。
昼頃に選挙会場の小学校に行って、ちゃんと投票してきますたよ。
納めるもん納めてる者として自分の言いたいこと言わせてもらえるなら、俺は小泉さんに俺の国の首相を続けてほしくない。
だってやってること一言で言って、「独裁政治」じゃん。

1.自分が必要だと思ったら周りの意見を聞かずに(いや聞いてるけど、反映されないって意味では一緒だと思う)法律を変える。

2.郵政民営化にやり方はいくつかあると思うし、やろうと思えば他の奴にだってできるはずだけど、彼は「郵政民営化は自分にしかできない」って言ってる。んで、自分のやり方が一番正しいみたいに言ってる。うーん、周りの人を過小評価しすぎじゃないですかね?そんなにあんたはすごいのか。で、具体的なその小泉案を聞いても何も出てこない…。知ってるのはキーワードだけなんですかね?潰れない企業を一つ増やして、得をするのは本当に俺らですか?そこの役員とそれに群がる人達じゃないんですか?

3.平気で公約を破る。インタビューにて「公約違反じゃないですか?」との質問に「そんなことは大した問題じゃない」だって。じゃぁ、俺らは何を信じてあんたに票を入れたらいいんですかね?日本をよくするってのも嘘っぱちですかね?

4.靖国参拝。天皇家の人達が諸外国のこともあって一度も参拝してない事実を知らずに参拝して、「総理大臣としてじゃなく個人として」ですか。おまけに「天皇家は参拝してませんよね?」の質問に「よく知らないけど何度か参拝してるんじゃないんですか。」だって。それが一国の代表者のすることですかね。

ここにあげたのは有名なエピソードの一部だけだけど、俺には小泉さんは普通の自分勝手なおっさんにしか見えないんだよな~(つーか、単なるわがままなガキにさえ見えたりする)。
ま、そこまで言うならお前がやれよって話ですよね。
代案を出さずに批判だけするってのはよくないことだけど、このままの体制でいくのはやっぱ納得がいかないんでちとこの機会に日頃思ってること言わせてもらいました。

FIRE BALL

SUMMER SONIC 2005で聞いてから、俺の選択肢にローテ入りしたFIRE BALL。
今も風呂ん中でずっと流れております。
「亜熱帯ゾーン」がお気に入りっすね。
歌えるレベルになるのはまだまだ先の話になりそうだけど…。
でも、ライブめちゃめちゃおもろかったしまた見に行きたいな~。

来年はライジングサンにみんなで行こう☆

今更新発見

ブログって携帯から更新できんだね~。
今日初めて知りました。(^_^;)
これなら通勤途中とか旅行中とか自由に投稿できちゃうから便利だね☆
てことでこれからはこっちも使ってこっと。

万年時計×ドレスデン

ライブ、フットサル、もんじゃとイベント続きな今日この頃ですが、今日は上野公園でやってる2つの企画展、「驚き!130年モノづくり物語@国立科学博物館」と「ドレスデン@国立西洋美術館」に昨日のフットサルで筋肉痛の足を引きずりながら行ってきました。

まずは、国立科学博物館。
先日の恐竜博にSUEを見に来て以来だから、約一ヶ月振りかな。
今日は主催の東芝デーってことで、全館入場無料☆ラッキーでした。

今回のこの企画展を見に来た目的はただ一つ、「万年時計」!
GWに万博見に行ったときに、「江戸時代につくられてるのに、現代の最先端の技術と最高の知識を持ってしても再現できないからくり時計が日本館に置いてある」って聞いて、"見よう見よう"と思ってたこの万年時計は、結局待ち時間2時間の壁がもったいなくて万博では見るのやめてた。
日本のものなら万博終わってもこの先ずっと日本のどっかで展示されるんだろうし、そんときでいいかなと。ってことで、万博では"ここでしか見れない"ような世界の展示品とかを中心に見てたから、それはそれでいんだけどさ。
今すっごい混んでるらしいねー、これから行く人はお気をつけて。35年に1度の日本開催の万博をぜひぜひ楽しんでおくれやす☆

今回のこの企画では、その万年時計のオリジナルと複製品(ちゃんと可動してました)が置いてあった。てーか、東芝創業のきっかけがこの万年時計だったんだね。全然知らなかった。
で、一目見た感想は…「こいつ(作成者の田中久重)天☆才」
もはや時計という枠に納まる代物ではなかった。
正確に時を刻むことはもちろん、一年の季節で変わる日の長さに合わせて「明け6つ、入り6つ」の時間が1年周期で変わったり、月と太陽の軌道まで表現してたり(もちろん夏至、春分・秋分、冬至で日の高さが変わって)、月の満ち欠けの周期も刻んでた。今でもこんな時計ないよ。
しかも、七宝や蒔絵、螺細の見事なこと。今はもう滅びた技術も使われていたり、現代の伝統工芸士がその作品をして「線の魔術師が書いたよう」と言っていたり、500年経っても全く廃れていない、その完成度。これこそが最高傑作って感じ。
やばいわーほんと。モノづくり大国。技術立国・日本。JAPAN as No.1。これをその当時見た外人は、そう思わずにはいらんなかったんだろな。いやぁ、いいもん見せていただきました。
ガキンチョみたいに食い入るように見入ってしまった。w

でも、嬉しかったのは、ここに来てまだまだ日本も捨てたもんじゃねぇのかもなって思えたことかな。やっぱ見てると色んな人が来てて、その話をそばで聞いてるとほんと主催者じゃないけどそれだけでも嬉しくなった。子供や奥さんに一生懸命に説明してる親御さん達がいたり、おそらく長年の仕事仲間と来てて「あ~こんときあんなことしてましたねー。」とか、逆に子供が親に教えてたりww。俺らくらいの技術系だと思われる奴らもいて「なるほどね、こりゃすげぇな」「あいつもこんなことしてんのかなぁ~」「こーいう仕事もいいよね」とか言ってて。
理系離れが叫ばれてる中で自分が理系で良かったなとも思うし、まだまだこーいう技術のことに興味持ってる人って全然多いんじゃん、て当たり前のことかもしれないけど、妙に嬉しくなってました。俺もいつか、こーいうとこ来て目を輝かせる自分のガキに教えたりしてみたいっすね。

あと、今回思ったのは、別々のことをやってる職人たちが同じ街に住んでることの重要さ。この万年時計は、それができる京の都があったからこそ完成したんだろうな、と。やっぱり、一つのでかいことをしようと思ったらその専門の人たちが何人、何十人て必要で、そいつらがすぐに連絡を生で取れることってのは絶対必要条件だと思う。だから、俺のやってるパーティーもそうだけど、同じとこに住んでる人間がもっとお互いに知り合って、自分にできることをお互いが補完しあっていければ、今よりもっと質の高い生活を送ることができるだろうし、楽しいことも起こるんじゃないかな、なんて。
都合のいい解釈かもしれないけどね。

-----------------------------------------
話は変わって、ドレスデン。
こっちはぶっちゃけおまけです。w

でも、やっぱり世界を旅したいって思いが強くなった。
俺が美術館に来るのは決まって世界に目が向いているときだったりすんだけど(海外旅行から帰ってすぐとか、海外行ってきた友達から話を聞いたときとか)、やっぱね、地球は狭いくせにまだ俺には世界は広いよ。

今回の西洋美術館ではドレスデンっていうドイツの都市の紹介を美術品を通して行うってのが趣旨っぽかったんだけど、絵のことについてはさっぱりな俺には、風景画を通してそれを描いた人が見ていた景色・暮らし・どんな思いでその絵を描いたのか、なんてことを想像しながら見ることがくせになってる。
んで、「こーいう景色のあるところに行きたい」→「旅行に行きたい」ってなるんですよ。いつもいつも。ww
てーことで、来年はドイツW杯もあるし、どーしよっかな。

でも今年イタリアに行く計画があるから、そしたら来年はヨーロッパじゃなくて違う、例えば崩れる崩れるって言われてるピラミッドとか早めに見に行きたいな~。
まぁ、来年はまだ今の会社で社会人だけど再来年からはどーするか決めてないんで、世界を旅することはそっからの話になるかもしれないな。

っとまぁ、どっちにしても今日の2つの企画展は行ってよかったと思えるもんで、勉強にもなったし自分の糧にもなっていくと思ったのでした。

蹴人

約一ヶ月ぶりにフットサルしてきました。
今回の対戦相手は自分の会社の3年目チーム。

結果から言うと、何度かゲームして少しうちのチームの方が勝ちが多かったかな、くらい。
俺も数えてなかったけど少なくとも5点は入れて、ザ・得点王☆
やっぱりサッカーは点を取るのが一番気持ちいいもんね。
もろのヒールパスは今回不調だったな~、てーか、いつ出すのかわかんねぇから合わせらんねぇし。w
まぁでも楽しかったぁ☆

それにしても、うちの会社はサッカー好きな人が多くて、ほんとにやりやすい。
人数集めるのもそうだけど、今回対戦相手も同じ部の3年生にちょっと言ってみたらすぐ決まったし、仕事してるときもチーム単位で動いてるけど、なんかミーティングの内容がサッカーっぽいし。笑
「ここは固めていかなきゃダメだよ。」
「あの件のボールは持ちたくないなぁ・・・。」
「この辺検討してなかったね、スペース埋めていかないと。」
「ん~、決めの問題なんだけどなぁ、、、うちのチームじゃ決定力不足だなぁ。」
「ここ今日のタスクあふれそうだから、ヘルプにまわった方がいいかもね。」
もちろん、仕事しながら日本代表とかレッズとかヨーロッパのリーグとか、なんかいろいろサッカーの話も雑談しまくってるんですけど。w

んで、昨日は終わったらそのまま月島まろんにもんじゃ食いに行ってきた。
ここもひさびさだったなぁ~、やっぱりもんじゃはおいしいね。
若い兄ちゃんも相変わらず元気そうだったし、やんまーはまた寝ちゃうしw、何度も来てると思い出話にも華が咲くもんですな。
ただ俺は、フットサルんときにスポーツドリンクをガバガバ飲みすぎてたせいでひさびさに酒が頭をまわってました。
「スポーツドリンク×酒」のコラボは控えないといかんってわかってたのにな~。
今度から気をつけます。もちろん控えるのはスポーツドリンクの方ね☆

2005年9月10日土曜日

SKA PUNK STARS LAST STAND

POTSHOTの解散ツアー初日@千葉LOOKに小柳津と行ってきた。
ほんとはやんまーも来るはずだったんだけど、仕事で来れなかったみたいで…ほんとにおつかれさまです。
千葉駅に降り立ったのは、カウントダウン帰りを除けば、松本んちに行ったとき以来くらいかな。
すげぇ懐かしかった。

実家に住んでた中学時代、バスケに明け暮れる毎日の合間を縫って買い物や遊びに休日電車で街に出るわけだけど、行き先は3つしかなかった。
成田か、柏か、千葉。一番でかいのが千葉。
つねきややっちゃん、よしくん、かねちゃん、いざわ、がしとかみんなで千葉に出てきて知らねぇ街でわいわいやってたんだよなぁ~、ゲーセンでメダル出しすぎて使い切れなくて、使い切るまで帰れねぇよ~、なんて事態になったりしてww

それが今じゃ、東京に本拠を移し一人で暮らし、行動範囲は日本全土に広がり、100人単位の飲み会を仕切ってたりする。
時を積み重ねて、人は変わってくもんだね。
あの頃の未来に 僕らは立っているのかな。

高校時代に知ってから、今日の今まで聞いてきた大好きなスカバンド、POTSHOTの解散ツアーもついに今日からはじまった。このツアーが終われば、大好きなバンドがまた一つ、俺の中から消えていくことになる。
音楽はこの先もずっと残るだろうけど、もう生でオリジナルを見ることはできない。
そう思うと、少し寂しい気持ちにもなるけど、だからこそ今日は、これ以上ないくらいに楽しんできた。

POTSHOTに関わる全ての人たちにお礼を言いたい。
ありがとう、ほんとに色んな思い出と楽しい音楽をありがとう。

空孔理論から言えば、POTSHOTが解散することで俺の中にできるその"スペース"は、別の何かが入ってくる為のスペースになり、俺はそこに入ってきたものとまた新しい関わり方をしていくんだろう。
POTSHOTのみなさんの決めた「自分たちのこと」に俺が何かを言えるわけではないし、解散することはしょうがないことだと思う。
だから俺は、それによってできたそのスペースに、「次は何がくんのかな?」って、楽しみにしながら酒でも飲んでることにするよ。
当分はPOTSHOTを聞きながら。

2005年9月5日月曜日

おつかれさまでした☆

パーティー参加したみなさん、おつかれさまでしたー☆
いやぁ、楽しかったわ~。
やっぱみんなでワイワイ騒ぐのって楽しいね。
手伝ってくれた身内のみんなさんきゅー!!!
いつも来てくれてるみんなもさんきゅー!!!
初めて来た人はようこそ、これからよろしくね!!!
写真も見れるようにしといたんで、楽しんでってねー☆

やってる側として、このPartyTimeも2桁開催の大台に乗って、やる度に人数的にも増えてくし、パーティーとしての質も上がってくし、いろんな業界の人がいろんな所から参加しに来てくれて、嬉しい限りです。
みんなで笑って、楽しい夜を過ごして。
ほんとよくもまぁこんだけノリ良くてフレンドリーなメンツが集まるもんだよなって思うよ。
俺のちょっとした自慢だったりして。
遊んでるだけ、と言えばそれまでだけど、これを重ねていくことが自分の人生をより広く、より深くしてくれるんじゃないかって思ってます。
「めちゃめちゃ楽しいよー」「これを楽しみに仕事してたー」とかとかって声を聞かせてもらえて、やって良かったってほんとに思うし。
やっぱ幹事をやんのは大変だったりするけど(最近23時より早く帰れてなかったし…)、このPartyTimeは個人的にはずっと続けていきたいんで、また忘年会もしくは新年会のタイミングくらいでやりたいと思ってます。
そんときは今回来てくれたみなさんもちろん参加とヘルプ・報知、新しく来た人の歓迎をよろしくお願いしまっせ☆

ほんじゃ改めて、パーティーおつかれさんでした。
また会えんの楽しみにしてまーっす☆

2005年9月3日土曜日

いよいよ

今日です。ひさびさの開催になんね、PartyTime☆
今回はエントリー80人くらいかな、
幹事の俺が言うのもなんだけどみんな暇人だなぁww

今日はラテン系なビール日和だし、楽しもうぜぃ☆
旧友との同窓会ライクな飲みも楽しみだし、
新たなダチとの出会いも楽しみっすね、
今日はどんなおもれぇ奴と知り合えっかな☆

名刺の準備くらいしときましょっかねww

年末年始

今年も行くことにしました、カウントダウンジャパン。
今年最後の忘年会と来年最初の新年会、
みんなで一緒に乾杯しよーぜぃ☆

会場で会えるの楽しみにしてまっす。
てーか、ロッキンみたいにまたチケ取れないなんてことになんないといいけど・・・最近チケ争奪戦白熱しすぎで、やーだー。

トヨタカップ ジャパン2005

行きたいけど、チケット高すぎだろ。。。
準決、決勝一番安くて9000円もすんのかよ。。。

2005年8月23日火曜日

Party Time続報

今日もおつかれ、また長い一週間が始まったね。
俺は23時より早く帰るのは努力と交渉が必要ですかね。

さてさて、んなこと言ってたって期日は迫ってきてるわけでして。
パーティーの続報でっす。

今回、会場がダーツバーだけあって、もちろんダーツ台はめっちゃあります。
なんと14台。
投げ放題ってわけにはいかなかったけど、普通の料金で使えます。
しかも俺らの貸切だから、14台全部使い放題なわけですよ。

まーよ。どーよ?笑
ダーツ好きにはたまんねぇべ☆
ダーツやったことない人も、きっとダーツのうまい兄ちゃん達が親切に教えてくれるさ。
知り合うきっかけとしても、わるかないんじゃないっすか?
なんて言ってみたりして。w

どーせ行きゃ勝負することんなんだろし、俺も負けらんねぇな。
ちゃっかしコソ練習とかしとこっかな。ww
まぁなんにせよ、パーティーの日を迎えるのが楽しみっすわ。

2005年8月22日月曜日

Party Time ~The 10th Anniversary~

お待たせしました。
この夏もやります、俺らのParty Time☆

未決定事項もあるけど、詳細情報載せておくんでチェケラよろしくー☆
決まってないとこは決まり次第ここで報告していきまっす。

『Party Time ~The 10th Anniversary~』
【日時】9/3(土)19:30~
【会場】D-Grips(池袋西口公園隣)
    URL:http://r.gnavi.co.jp/a518800/
【集合】19:00 池袋西口公園
【金額】\4000(税込み)
    →社会人、学生、男女関係なく一律\4000とします。
【最大人数】100名
    →100名を超えた場合、キャンセル待ちかな。。。
     できるだけ対応したいとは思うけど。
【備考】フロア貸切☆飲み放題☆服装は普段着でOK☆立食形式☆
【注意事項】俺らのParty Timeは、新歓荒らしやスーパー○リーみたいな奴らの参加を防ぐ目的で「誰かの連れ」として事前に行くって申し込みのあった人以外は基本的に当日飛び入り参加はお断りしてます。俺も会ったことない奴は呼ばないし。
だから当日その会場にいる人はみんな、「自分の友達の友達」くらいの枠に入る人ばっかです。酒の席だけどやっぱ橋渡し役がいた方が話しやすいだろうし。何度も来てる人はそれだけ知ってる人も増えてくからお楽しみに☆んで、パーティー中も俺らはいちお変なマネする奴は注意しとくし、初めて来る人でも安心して楽しめるようにするつもりです。てーことで、みなさんその辺は心配せずにぜひぜひ参加してくださいねー☆

興味ある人は気軽に俺まで連絡くださいな。よろしくどーぞ☆
初めての人は「はじめまして」。
前に参加したことある人は今回は「はじめまして」と「ひさしぶり」。
みんなで顔合わせる機会はそうあるもんでもないし、たまには集まって乾杯しよっぜぃ☆

2005年8月18日木曜日

活動記録

簡単に空白の1ヶ月をご紹介。

先月末は、知ってる人も多いかもしれないけど、同期の結婚式で神戸に行ってきた。神戸牛うまかった。異人館よかった。マツケンサンバの一夜漬けはきつかったけど、喜んでもらえてよかった。神戸はいいとこだった。また行きたい。結婚おめでとう。

8月1週目の土曜は、同期でフットサルした。ひさびさに会う奴も多くて、楽しかった。でも体調が悪く、絶不調。それでも、GKキジマールは意外といけた。
日曜は、横須賀観光。今年の9月で閉館しちゃうhideミュージアムへ。いろんなこと教えてくれたhideの兄貴には、ありがとうが言えないくらいありがとうを言いたい。そんで、その日はちょうど横須賀花火の日だった。てことでいきなり同期を呼び出して横須賀花火見物。すっごい近くて、最高だった。天気も最高だったし、今日はhideに呼ばれたのかな、って思えて嬉しくなれた日曜だった。

2週目の先週の土曜は、SUMMER SONIC 2005。俺のORDERは…
ATTACK HAUS(勢い感じた)→
THE SUBWAYS(すげぇ人がめっちゃ集まってて、これからチェケろうと思った)→
STRAIGHTENER(まぢかっけぇ)→
雷RIZE図(JESSEと2mの距離!気づいたら、メガネどっか吹っ飛んでたw)→
ORANGE RANGE(記念にね。知ってる曲ばっか。てかめちゃ声たけーーー)→
FIRE BALL with JUNGLE ROOTS BAND(すげぇかっこよかった。レゲエいいすね。)→
ZAZEN BOYS(曲っつーか、シャベリ?よく知らないけど、人がすげかった。)→
電気グルーヴ×スチャダラパー(おもろいことはおもろかったけど、期待してた程じゃなかった)→
SLIGHTLY STOOPID(知らなかったけど、サーフ系ありパンク系ありスロー系ありですげぇ良かった。ビーチにぴったり。)→
RYUKYU DISKO:LIVE(うちなーのクラブって感じ。みんなで盛り上がるにはもってこいっすね☆)→
SLIPKNOT(新譜と有名な曲メインで、知ってるのばっかだった。PEOPLE=SHITが聞けるとは思わなかったんで嬉しかった。)→
NINE INCH NAILS(トリだけあってすっげぇ風格。まぢかっけぇ。マリリンマンソンの師匠。)
てな感じで、邦楽・洋楽、ロック・パンク・Jポップ・レゲエ・サーフ・ハードコアとかジャンルの壁、屋内・スタジアム・ビーチとか場所も関係なしで入り乱れててほんとに音楽の色んな面を楽しめる最高のフェスだった。

日曜は、無くしたメガネの代わりを買いに池袋へ。いつものとこで買って、そのままぶらぶらしてえるびすへ。蒲田に引っ越してからもっぱら青葉で食べてっけど、ひさびさのえるびすはやっぱすっげぇうまかった。

月曜は家族サービスってことで竹芝桟橋から出る納涼船に家族全員で乗ってきた。俺の見慣れた景色に、家族が感動してんのが少し新鮮だった。やっぱちょっと住んでる世界が違うんだろな、と。

今日は、お互いが蒲田に引っ越してきてから初めてエドに帰り道で遭遇した。大学の卒業式以来!?

とまぁ、簡単にかいつまんでご紹介ですた。そろそろ寝ようかな。
パーティーの案内もしようと思ってたんだけど、今日はちょっともう書けないです。

ciao

どぉもおひさしぶりです。
少しばかり、ここも更新をサボっておりますた。
たまにはパソコンに縛られず、離れてみるのもいいかな、と。
パソコンは仕事で使いまくってますしね。

でも、そろそろまた更新していこうと思っております。
写真と一緒に。

空白の一ヶ月弱の間にも、俺の周りではいろいろとあったんだよ?
その全てを形に残していたらキリがないけど、
一言ずつでも残していこうと思います。

「例えばこのブログがなかったとして、そのことによって生きて
いけない人はこの世に俺含め誰一人としていないけれど、
このブログがあることで、読んだ人一人一人の人生が
ちょっとだけ豊かになるような、そんな、コーヒーみたいな
ブログとしてここが続いていけばいいかなと思います。」

2005年7月24日日曜日

親孝行

先週末の3連休は、俺は親孝行の週末にした。
まずは、ボーナスも出たしってことで親父に新しいPCを買ってあげた。母さんには前に俺の使ってたPCをプレゼント。ここまで育ててもらった感謝の気持ちを込めて。
今までに俺を育てるためにいくら使ってるかを考えると「まだまだ足りない」とは思うけど、もうちょっと稼げるようになったら、車とか家とか、あとは海外旅行でも連れてってあげっからまぁひとまずはこれで我慢しててくださいよ。
んで、ばーちゃんには何してあげよっかなって思ったんだけど、PCあげても絶対使い方覚えらんないし、テレビはプラズマテレビだかなんだかすげーの持ってるしで、結局ゴハンだけおごりに行ってきた。まぁ額じゃなくて気持ちだから。なんでもいいんだよってことにしとくw
そんな特別なことをしたってわけではないけど、みんなすげぇ喜んでくれてたんで良かったっすわ。
あとは、そろそろマンション購入に向けて動きたいってことでいろいろと検討した経緯と今買いたい理由を親に説明して納得してもらった。リスクもあるかもだけど、5年後に絶対買うもんならリスクは若い方が少ないし、早めに動いていこうと思っておりますわ。自分の資産を少しずつでも増やしていくって意味でもね。
無人島購入計画についても話しちゃったり。
見果てることなく夢はでかく、ですから。

ケツメイシ

「女将さん!!もうこんなに入ってますけど、よろしいんでしょうかFES 平成17年」に行ってきた。
やっぱケツメ最高だわ~、今回は新しいアルバムメインだったんで昔の好きな曲はあんまり聞けなかったけど、アルバムの曲をいっぱい生で聞けてよかったっすわ。
早く全部歌えるようになんなきゃ・・・。
それにしても、すげぇ人!
横浜アリーナは、ギターの神様クラプトン以来だったかな。
あんときは全席指定だったし、クラプトンだしってことあんときと比べたら今回は若い奴らが多すぎたね。
それと、いつも思うけどケツメのライブに来る子はかわいー子が多い。
そりゃね、自然と気分も上がりますよね☆
てな感じでなんだかんだで今回も楽しくすごせましたわ。

そうそう、やんまー誕生日おめでとう☆
いい誕生日プレゼントになったかね。

映画「コラテラル」

著者 :
パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン
発売日 : 2011-07-08
意外とありがちなストーリーで新鮮ではなかったかも。「しゃべらず、直接行動するのが男」ってのは俺にも当てはまるかね。
検事とかも身の危険を伴う職業だなぁって思ったわ。
日本じゃあんまりないのかもしんないけど。

映画「キング・アーサー」

著者 :
ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント
発売日 : 2006-04-19
これはジャパンプレミア当たってたけど行けなかった映画ですわ。そんときはもろ、圭、よし、あっこにあげちゃったんだけど、やっと俺も見れますた。
あーいう、他の奴らとはレベルの違う精鋭集めてドリームチーム組みたいっすね。

1日

今日は、のんびりと休日を過ごしてた。
仕事に関係する本を少し読んだり、パートナーさんから借りてきたNANAを読んでみたり、tsutayaでビデオを借りてきてみたり。
NANA、まだちょっとしか読んでないけど、すごい売れてるらしいね。
少女漫画ってのは今まであんまり読む機会もなかったんだけど、パートナーさんに仕事中「kijiさんもぜひ読んでみてくださいよー」って薦められて。ってか、仕事中に何話してんだよって感じすけどww
まぁ、仲良くやってます☆
ただ、読んでみた感想としては、主人公の片割れの奈々(バンドやってない方)って女の子みたいな子が周りにいてもは俺は苦手かもなぁ~って。バンドやってる方のナナはすげぇ気が合いそうだなって途中から思って、一度思うとなかなかそれは覆らなく・・・そんな感じで読んでましたわ。
あと、スパイダーマン2、やっと見たよ。ずっと見たかったんだけど見そびれてて。今日ちょうど目についたんで「これだ!」って。

著者 :
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
発売日 : 2012-05-23
トビーマグワイヤは「シービスケット」の舞台挨拶のときに生で見たけど、すっげぇ知的な感じで、ピット見たときとの「ザ・スター」って感じとはまた違った印象を受けたのをよく覚えてる。だから、このスパイダーマンの優秀な大学生ってのは普段の感じからも"ハマリ役"って奴なんだろな。ヒーローの苦悩もそうだけど、「あちらを立てれば、こちらが立たず」的な両立の難しさってのを俺もよく感じるんで、その辺ですごく感情移入して見てました。今の仕事と2ndビジネスの準備、3rdビジネスモデルの模索、法律やいろんな調べもの。。。やることは誰でもたくさんあって、どれか一つに絞れたら楽なんだろうけど絞れる人なんかいなくって、そんな中で理解してくれる人が現れたら最高だろうし、現れなかったとしても自分の目の前にあることを一つ一つ、やっていくしかねんだろなって。俺も自分のことばっかになりかけてるなって思いました。もう少し周りへの理解のある人間になんねぇとな。
ま、楽しく見れたんでおっけーってとこかな。この週末はゆっくりしてようと考えてます。

2005年7月18日月曜日

樹の海

一緒に富士山登ったみんなへ、ちょっとオススメの映画。
今回は海側の富士宮口から登ったけど、反対側の富士吉田口から登ってたら見えていたであろう青木ヶ原樹海。
海は見えた。雲海も見えた。でも、樹海は見えなかった。
その樹海の映画がちょうど今やってる。
俺もまだ見てないんだけど、もちろん樹海ならこの前登った富士山もフィルムの中にはたくさん納まってるはず。
てーことで、よかったら思い出話に華咲かせながら一緒に見に行かないっすか?
俺は行きたい気まんまんなんすけど。

自分の行ったとこが映画の中に出てくるのっていいよね。
宇宙戦争も俺らがちょっと暮らしてたボストンが舞台みたいだし、ぜひぜひ見に行ってみたいっすよね?ボストン仲間のみなさん。w

映画「リンダリンダリンダ」

先週、「リンダリンダリンダ」って映画の試写会に行ってきた。

タイトルから察しのつくとおり、ブルーハーツのリンダリンダと女子高生バンドの青春映画。
ん~俺の高校は文化祭っつってもそんな盛り上がるもんでもなかったけど、それなりに俺は楽しくて、高校時代を思い出した。
やっぱブルーハーツいいっすわ。
隼人とか小関とか今頃何してんのかなぁ~。
忘れてた何かを思い出させてくれる、そんな映画だと思います。
そんで、前田亜季がかわいすぎ☆ありゃ反則だろ~。

「寡黙な青春の中、Beatで会話を始めた少女達のこの無愛想な物語は、しかし何て晴れやかで色鮮やかで、何て饒舌なんだろう。」by森雪之丞
雪之丞さんが見てた、雪之丞さんの感想が書いてあったってのもすごく嬉しくて、そしてまたこの雪之丞さんの感想が雪之丞さんっぽくて「さっすが」って思ってますた。

にしても、ひっさびさに試写会に行ったけど、いいもんだね。
仕事帰りに公開前の映画を無料で見て、一緒に見た奴と感想言いながら飲んで帰ってくる。
社会人楽しんでる感じ。
最近全然行けてなかったから、ちっと満足感。
また来週も当たってっけど行けないんだろうなぁ・・・。
誰か「アイランド」欲しい人いますか?w

2005年7月16日土曜日

THE WHITEBAND PROJECT

ほっとけない 世界の貧しさ

いま世界では3秒にひとり、子どもが貧困から死んでいます。1日だと3万人。1日1ドル以下の生活をしている人は12億人、きれいな水を飲めない人は10億人以上、読み書きのできない大人は8億6000万人、これまでエイズで死んだ人は2000万人。

今、世界が本気になって、構造を変えようとしています。
あなたも、ホワイトバンドを身につけてください。
貧困をなくすために、できることをしてください。

THE WHITEBAND PROJECT

てわけで、早速ホワイトバンド買ってきた。
俺の分とみんなに配る分も含め、10コ程。
どんどんあげっから、身につけてね。
俺にも、周りのみんなに伝えることくらいはできる。
同じ時代を生きている人たちを救うために。
子供たちのために。将来のために。

洋ビール最高☆

昨日は、俺と大和と悠と健一とで飲むってことだったんで、仕事も早々に切り上げて新橋へ直行。
もうね、このメンツで集まるってんなら仕事なんかしてられませんよ。
「神の子健一」「横須賀のリーダー悠」「365日連チャン飲み大和」
そして俺、「人脈の木嶋」
ちっとみんなに別名つけてみたけど、なんかすごそうやねw
いやぁ~、コワイコワイ☆終電前に帰れてよかった。
大和も悠もひっさびさだったけど、あいかーらずだったねぇ。
あ、悠が昨日はへたれてたか。ったくちゃんとペース合わせてくんないとさー、みんな飲みたくて待ってんだからさー。はは。
大学時代を思い出すわw
それにしても、昨日は俺の行きつけ「隠れ野はなれ」にまた行ったんだけど、なんと昨日から洋ビールがめっちゃ安くなってて!
コロナ、バド、ハイネケン、ギネス、カールスバーグ、、、店にあった奴は全部飲んでやった☆
コロナうめぇ~☆
またすぐ行っちゃいそうですw
あ、そうそう、Party Timeまた近々やることになりそだよん♪

2005年7月15日金曜日

ローカルトーク

今日のルーキー飲みに、島根出身の奴がいたんで、島根のローカルトークをしてた。
「出雲大社行ったよー」
「松江城も行ったよー」
「出雲そば食ったよー」
「宍戸湾きれーだよね」
「出雲大社の近くだけ、神無月は神在月になるんだよね」
「出雲の阿国の墓が大社の近くにあんだよね、俺行ったもん」
「鳥取も近かったから鳥取砂丘も行ったし」
「山陽から山陰ってローカル線で行こうとするとめっちゃ時間かかんだよな、ありゃ特急使うわ」

「・・・先輩、俺より島根のこと知ってますよ!負けました!」
はは、勝っちった☆

ルーキー飲み

今日は、俺の会社の俺の事業部の俺の部に配属された、200人からなる新人の中でも俺と関わる可能性が比較的めっちゃ高いルーキー達と飲んできた。w
新人が部に配属されて、緊張感アリアリで挨拶してから4日、大分部の雰囲気にも慣れてきて、でも新人歓迎会まではまだ2週間あったり・・・その間のつなぎっつーか、早めに肩をほぐしてもらうって意味を込めて、今日は俺もここに配属されてまだ3ヶ月だけど新人のために幹事やってきたわ!
あーもう、知らない旧人も多いんで気まずい気まずい。ww

でも、ルーキー達がだいぶなじんでくれて、先輩たちにも話しやすい雰囲気になってくれたと思うんで今日はやって良かったんだろなって思った。
これから、社会人としていろいろ壁にぶつかったりすると思うけど、頑張れ新人。
・・・清算終えて店出たらすでに誰もいませんでしたが・・・orz
まぁルーキー達が楽しく帰れてんならそれでいいさ。

緊張しっ放しだったろう一週間も明日で終わりだな、まずは一週間おつかれさん☆

2005年7月14日木曜日

SEの基本

ちょっとさっきのSNSで思ったんだけど、こーいう新しいサービスにどんどん手を出していくのは、俺はシステム屋なら基本じゃないかって思う。
「もっと世の中を便利にしたい」「もっと便利な世の中にして、自分の大事な仲間たちと楽しく生きていきたい」、"そのためにはパソコンの知識が必須だ"って中学生くらいの頃に考えて、そうなるための一番の近道であり王道を歩いてきたつもり。
(男ばっかりってのはわかってたけど)理系に進む奴らの方が多い理系大学の付属高校に行って、(やっぱり男ばっかになるってわかってたけど)SEかメーカーにほぼ全ての人が就職する理工学部の電気科に行った。んで、そこでの目的は見聞を広げることと社会人になったときに働きやすい環境を作ることだったからネットワークを広げることにお金と時間を使った。そして、旅行に行きまくった。酒を飲みまくった。
だからこそ、同じ業界に限らず日本を代表する主要な会社にはたくさんのダチがいて、すぐ連絡が取れる。んで、日本中を旅行してたかいあって、どこ出身の奴とだってちょっとだけならローカルトークができる。地方からこっちに出てきた奴にとって、東京でローカルトークが出来ることって、したくてもできないことだろうし嬉しいことじゃないかって思う。
話がそれたね。まぁそれはさておき、システム屋ならSNSやって、自分でホームページ作って、メーリングリスト作って、ブログもやって、RSSで新着記事読んで、メッセンジャーで連絡取って。遊びでもいいからそうやって時代の最先端を楽しんでることが大事なことだと思う。そうやって遊んでるときの方が発想は自由だし、リアルに自分に降りかかってくることだから、お客さんが何を望むのか?って部分も理解しやすいんじゃないかって思う。
ま、そればっかやっててもしょうがないんだけど・・・よく言うべ?
「いつか遊びがモノをいう」ってな☆

SNS

最近、認知度も増してきたのか俺の身内でもやってる奴が増えてきたソーシャルネットワーキングサービス。
代表的なのはGREEとmixiだろね。
俺はどっちもやってるんでもしやってる人いたら登録しといてくださいな。
もちろんどっちも本名で登録してるんで。特に隠す必要もないしね。
俺がはじめたのは和泉さんやよっちゃんに誘われたからってのもあるけど、自分がIT業界の人間でSNSについて聞かれることもあるし、この先SNSを使ったシステム構築ってのも出てくるだろうし、どんなもんか知っておくことが絶対に損にはならないって判断したから。
てーことで、そんな本気でやってるわけじゃないけど、これのつながりでダチができることもある世の中なもんで、もし興味のある人がいたら言ってくだされぃ。
ひとつよろしくお願いします。

2005年7月10日日曜日

クリスマスパーティー

自分でもParty Timeを主催している俺ですが、なにげに会社のクリスマスパーティーの幹事の一人にも任命されてる。
会社全体で社員旅行だったり、こーいうパーティーをやる会社ってのは最近少なくなってるみたいだけど、俺の会社は夏に新人歓迎イベント(去年は納涼船)、秋にミュージカル等、冬にクリスマスパーティーって3つもある。
ま、全部に行ける人は少ないみたいだけど・・・。
んで、それぞれに幹事が十何人いて、俺もその中の1人ってわけ。
それにしても、規模が桁違いにでかい。
参加者の規模が2000人、予算が3000万!
これを俺らで好きに使っていいっていうんだから、できないことなんかない感じだよね。
ほとんど業者にお任せみたいだけど、こーいうパーティーのノウハウをプロからいろいろ盗んできたいと思いますわ。
最終的には、自分のParty Timeに還元できるようにね。
そのために3つのイベントん中でもこのクリパを選んだんだから。

2005年7月9日土曜日

NUMBER

NUMBERの記者のレベルはヤバイと思う。
ここ2年くらいずっとサッカーの記事は読んでっけど、ほんとおもしろい。
記者のスタンスがはっきりしてる、言いたいことがちゃんと伝わってくる、WITに富んだ言い回し、想像しやすい情景描写、評論家で終わらない経験談、歴史とチーム力とを踏まえた因縁のエピソードや的確な予想(今年のチャンピオンズリーグのリバプール優勝を予選の頃から予言してた。)、などなど。
まじで他のとことは一味違うと思う。
記者もすごいけど、それを見抜いたNUMBERもすごい、そして一緒に仕事するのを楽しんでんだろなってのがすっごい伝わってくる。
こんな風に仕事してぇ~。
俺にこんな文才があれば、とか仕事のメールを書いてるときに思ったりして。
いつか、こんな文章が書けるようになりたいと思いながら、今日も俺はNUMBERを読んでます。

SE・リーグ

最近、SE・リーグどうなってんの?とか聞かれる。
俺もまだまだ構想練ってる段階(商標登録もそうだし、定期的に取れるコート探したりとか、ウェブサイトの内容決めたりとか)で、どーやったらうまくまわりそうかまとまんなくて、ヘルプが必要なんですわ。
てーことで、一緒にやってくれる人募集中でっす☆

こんな人にオススメ☆

  • サッカーが好きな人
  • サッカーのリーグを作ってみたい人
  • トモダチの輪を広げたい人
  • 転職を考えてる人w
  • 企画とかしてみたい人
  • 仕事だけで終わる人生はつまんない人
  • 大田区民で暇してる人
  • 定期的にサッカーやりたい人
  • 運動不足な人
  • 笑うことが好きな人
  • みんなでワイワイやるのが好きな人

などなど

ま、ここに当てはまんなくても全然問題ないんで興味ある人は連絡くださいな。
待ってまーす。足踏みしてても靴底は減るもんだぜ。

商標登録

今、俺のいくつかの大事にしたい言葉だったり、キーワードだったりを商標登録をしようかと考えてる。
まだ俺のやってることで商標登録されているのは「一生燃焼情熱家」のみ。
これも商標登録したときは太一さんが全部やったから俺は実質なんもしてない。
だから、まずは何をしたらいいのかってとこからになるかな。
商標登録して、ステッカー作ったり、正真正銘のCopyrightがかけれるようになったり。
単に、やってみたいってだけって話もありますが、まぁぼちぼち動いていきたいと思いますわ。
これからは知財が重要ですからね☆

2005年7月1日金曜日

ボーナス

来月には、初めて働いた期間が対象になるボーナスが出る。
幸いにも俺の今いる会社は、景気が良いとは言えないこのご時世で、しっかりボーナスをもらえるらしい。
ありがたやありがたや。
そんなに仕事で貢献できているとは思えないけど、いただけるものはありがたくいただいておきます。
でも、使い道は決まってたりして。
最初のボーナスは、形だけの小遣いみたいなもんだった。
冬のボーナスは、自分の旅行や新PC、そして引越しなんかに使わせてもらった。
あとは、インド洋やら新潟の自然災害への募金とかもだったね。
だから今度のボーナスは、親とばーちゃんになんかしてあげようと思ってる。
ま、全額はダメだけどねw

2005年6月30日木曜日

最近、ちょっと車が欲しい。
いや、お金がかからないならすぐにでも欲しかったりする。
天気のいい日は気の向くままにどっかにドライブ、好きな音楽かけて、夏は海、冬は雪山へ。
買えなくはないけど、買うとやっぱり維持費だなんだって金がかかる。
酒も飲めないし、いろんなことを諦めなくちゃいけなくなる。
あちらを立てればこちらが立たず。
今はまだ仕事も忙しいし、乗る機会と天秤にかけて「いらない」って結論になってるけど、ほんとに欲しくなったら買ってみるのもいいかなと思う。
いじってみたいんだ、性能の限界までというよりも、自分のしたいように。

2005年6月28日火曜日

ビアガーデン

今年もそろそろこの季節がやってきますたね☆
あ~、ビアガーデン行きてぇ~。
やっぱ開放感あるもんね。
期間限定ってのもまたね、「今しか味わえない」っていうのがさらにうまさを引き立てる感じで最高ですわ。
仕事終わりに軽く・・・てのはなかなか難しい感じではあるけど、俺のお気に入りは東京ドームの広場になってるとこの奴と神宮の森の中のビアガーデン、かな。
他のとこでもそれなりに開放感は味わえるけど、都会の喧騒を離れてってなるとこの2つになるかな、と。
今年はもうちっと持ちだまを増やしたい感じですかね。
ここ読んでる人でどっかいいとこ知ってる人or俺と一緒に酒飲みに行ってくれる人いたら教えてくださいなー。

選挙

最近、家の周りを選挙カーがやたらと走り回ってる。
呑川沿いには候補者のポスターが貼られ、朝駅に行くと必ずと言っていいほど候補者が演説してる。
そりゃ、選挙だし候補者が頑張っているのはいいことなんだと思う。
でもさ、名前ばっかり連呼されてもその人のことはわかんないし、それはみんながやってることだからあんまり独自性が出るもんでもないよね。
なんかもっとうまい自分のプロモーション方法はないもんかとあれ見ながら考えたりする今日この頃ですわ。
人にものを頼むとき、その人に気持ちよく自分のして欲しいと思うことをしてもらえるようになったら、その人はやっぱりすごい人なんだと思う。

2005年6月27日月曜日

Positive Mental Articles

あの、PMAを掲げた最強のスカバンド、Kemuriがblogをはじめた。
その名も「Positive Mental Articles」。
最初にこの名前を聞いたとき思った感想は「うめぇなぁ~。」でした。
やられたわ。w
これから楽しんで読んでいきたいと思います☆
思い入れのあるバンドだからこそ、読んでる側が頑張れることもあるよね。
あと一年、あと一年、どんだけのことができるだろ???

株主総会

先日、俺の会社でも株主総会があった。
といっても所詮俺らはザコキャラなんで、出席できるわけでもなく、株主さんたちに会えるわけでもなく、軽く邪魔者扱い。
正面玄関から入るな!1階フロアに入ってくんな!遅刻すんな!・・・その他もろもろ。
まだ初めての株主総会で、しょうがないよなと思う俺もいたけど、何年もこういう扱いを受けるのは嫌かもって思った。
正直、俺は株主総会出たかった方。
別に言いたいことがあるわけじゃないけど、どんなもんなのか見てみたかった。
参加者の端くれでもいいから。
リバネス社長の丸さんは、3こ上なだけなのに株主総会に出てる。
そりゃそうだ、社長だもん。
でも、その差にやっぱり経験値とか、絶対的に埋まらないものを感じた。
大名行列の中にいるか、道端で「ははぁ~」ってやってるか。
そんくらいの差。
近いうちには無理でも、なんとかその差を縮めていけたらと思う。

2005年6月26日日曜日

ボーリング

異動する前の部署に配属された同期みんなで、先週末集まってボーリング&カラオケしてきた。
もう配属されてそろそろ1年経つのに、仕事のない週末に部門に配属された同期10人全員が集まってボーリングとか楽しめる。
改めて、今の部署に配属されて良かったなと。
だってこんなことできちゃう部署社内探したって他にないと思うもん。
ボーリング自体は俺はまぁザコっちかったけど、レッグスルー(足の間から投げてみたりww)でスペア取ったりできたんでそれなりに楽しめたっす。
あんどぅーうめぇ。えぬはいつも通り。礼子が意外とうますぎ。ゆりかやまりちゃんも苦手っつってた割にはストライク出したり華があったね。
てぇかスコアよか、みんなで遊んでるその雰囲気が楽しかった。
カラオケもね、「何この盛り上がり?わけぇ~」って感じですたよ。
ケツメやレミロメ、趣味のあうメンツってのもさらに良かった。
ちっと飲みだけ俺とのぶは別の用事あって外れてたんだけど、また集まって遊びたいっすわ。
同期は大切にね☆
何年経っても、こうやって遊んでられたらいいな。

ルーキー

この前、今年入社したルーキー達と飲む機会があったんで参加してきた。
うん、なんか素直な子が多くて、これからちっと楽しみっすね。
いよいよ俺も先輩かぁ~。
でも、俺もまだまだ今の部署に入って3ヶ月だし、なんも教えられることなんかないのでは?って感じっす。ほんとんとこ。
今年の後輩は院生が結構多いから、普通に考えて俺より年上だしね。
俺よりPC詳しい人の方が多いんじゃねぇの?
微妙な言葉遣いんなりそうww
それにしても、ルーキー達を見る先輩の目ってのはこんなもんかってのが、最近になってやっとわかってきたよ。
俺らもこういう風に見られてたんだろなって。
2年生を見て、なんて堂々としてんだろって思ったけど、案外違ったんかもしんない。
結構びびってたんかもしんないww
俺らもてんぱってたからそう見えなかっただけで。
ま、どんな新人が俺と一緒に働くことになるかは俺が決めることじゃないんで、誰になっても構わないけど、待ってんぜスーパールーキー☆

納涼船

今日暑かったねー。今年も、そろそろ夏ですな。
てーことで、去年も乗った納涼船、俺はやっぱまた乗りたいわけで。
今年は会社のイベントとしての納涼船はしないみたいだから、
別の機会作って乗りに行こうかなと考え中。
それとは別に、納涼船といえば忘れちゃいけない屋形船。
そして水上バスでのパーティープラン。
去年まで何にも知らなかったけど、いろいろあるんね。
今年は全部乗りたいなぁ~。

2005年6月25日土曜日

スノボ

今年も同期でスノボに行くことにした。
行き先は、今年は北海道☆
やっぱニセコですかねぇ~、楽しいスノボになりそだわ。
行けなくなるのやだし、早く申し込んじゃおっと。
一緒に行きたい人募集中(東京、大阪どっちでも可)でっす☆
3月はリリースで無理そうだから、その前にしよーね。

富士山交流会

7月にBreakersで登る富士山の登るメンツの交流会に顔出してきた。
全部で44人集まったんでバス貸しきっていくことになったんだけど、今回集まったのは15人くらいだった。
でもまぁ、新しい人とも知り合いになれたしよかったかな。
恒例の章さん、まきちゃん、ちおりんに新幹部のよーすけ、じゅんた。
こつやまいちゃんとは初めて会ったんだけど、こつが地元の下と同じ高校だったとかで、驚きましたわ。
こんなとこで下の名前聞くなんてww
みんな軽く挨拶もすんで次会ったときは初対面じゃないし、楽しい富士登山になりそうですわ。

元氣会

そーだ、元氣会の紹介をしてなかったんで少し書いておきます。
俺の一つ上の代が作った元氣会。
メンバーは、今はもう就職して働いてる元運営委員と、江原を中心に学生側で頑張ってくれてる面々。
俺は元氣会を簡単に紹介するとき、いつも「言ってみりゃ中大のオールスターみたいなもん」って言ってる。
やってることは、みんなとわいわいってことだけなら他のサークルとかと一緒。
ただ大きく違うのは、学部長や、就職課、教授、客員研究員とか大学の人たちとも連携してたり、大企業で活躍されてる中大の先輩方、その同僚や仕事仲間と一緒になってイベントをつくったりしてたこと。
内輪でやってるだけじゃなく、広く外部にも認められながら、活動してた。
本になったり、インタビュー受けたり、そんな広報的なところもちょっとだけしてたり、他のサークルと連携して後輩のためにサークル説明会みたいのやったり。
はじめは怪しいと思われてたけど、それを自分たちのやってることで学校側に認めさせていった。
やっぱ、なんだかんだですごい行動力を持ってる人だったり、ノリのいい人だったり、今はよく知らないけど俺がやってたときはそんな人が集まる場所になってた。
社会人になってなかなか動けなくなったけど、またなんかやってみたいもんっすね。

Workshop

先週の金曜日、ひっさびさに大学に顔出してきた。
元氣会でWorkshopを開催するってことで、講演するこっしーや大志さんもずいぶん会ってないし、キャリアセンター(旧就職課)の人たちも元気にしてっかなって思って。
山川さんも吉田さんも玄さんも元気そうで、実はもう就職課の人たちも変わっちゃってんじゃない?と思ってたらふっつうにいてくれて、ちっと嬉しかったね。
玄さん髪伸びてたなー。
なんでも今年はインターン生100人目指してるとかで、吉田さんは忙しそうにしてた。
山川さんとは相変わらずお酒の話。
なんつったって俺の目標だからねー、ほんと行きつけの店行って座るだけでメニューが勝手に出てきて、足りなきゃ「若大将、これで終わりじゃないよね?」で次のメニュー(もちろんメニューに載ってなかったりする、その日の仕入れによって変わるオリジナルメニュー)が出てきちゃう、そんな山川さんみたいになりたい。
まぁ山川さんにも上がいて、山川さんは山川さんで「銀座のママさんから通帳もらえちゃうような奴もいるんだよ、あいつはすげぇ」とか言ってんだけどねww
んっで肝心のWorkshopだけど、マスコミ志望の3年生がちょっと来たくらいであとは全然集客もされてなく、「んじゃ講演なんていいから飲みながら話そっか」みたいんなってた。
まぁ、予想はしてたけどね。。。
3年目の大志さんはひまそうで、1年目のこっしーは「何も言える身分じゃない」つって忙しそうにしてた。ちゃっかり営業はしてたけどw
またゆっくり、話聞かせてもらえう機会作りたいね。

そうそう、もしこれを呼んでるマスコミ志望の学生がいたら、インターン絶対参加した方がいいよ。取る新人も就活生からインターン生にシフトしてきてるらしいから、インターンに参加してることが俺らのときよりも、今年よりもこの先のキャリアにでっかい割合を占めていくことになるみたいだから。
まぁWorkshopはまた時間のあるときにでも顔出すってことで、そんなひさびさにガッコで迎えた金曜日でした。

SUMMER SONIC 2005

ROCK IN JAPAN 2005に続き、今年は土曜日だけ、SUMMER SONICにも行ってみようと思う。
やっぱ近いしね、お手軽感がいいってこればっか行く人もいたり、去年はここで働いてた奴もいたりで、俺の場合今回「観たいアーティストがいるから」ってのもあるけど、「ROCK IN JAPAN以外のフェスにも行ってみたい」ってのがでかかったりする。
なかなかアツイ夏になりそうですわ☆

転職

俺は今、IT業界に勤めてるんだけど、この業界ってのは3回くらい転職するのはそんなに珍しいことじゃない。
ヘッドハントでやめる人、お客さんとこに行く人来る人、人の流れはいつも流動的。
一つのプロジェクトでも人はいろいろ変わっていったりする。
でも、転職ってことに限ればそれは俺らの業界に限ったことじゃなくて、俺のまわりには違う業界でも意外と転職したいって人がいる。
今の仕事じゃなくどーしてもやりたい業界があったり、暇すぎてスキルが身につかないからって忙しいとこに行きたいとか、キツイからっていう理由も。
やっぱ十人十色理由はいろいろ。
でも、そう簡単に転職してうまくいくもんかね?
キャリアアップしていく人もいるだろうけど、今の人間関係が自分に居心地のいいものであればある程、次の場所には物足りなく、満足できなくなることもあると思うし、「忙しくなりたい」なんて言ったらそんな会社は山のようにあると思うけど、俺らの業界の人間は口が裂けても言わないんじゃねぇかな。周りに聞いたりして10の忙しさを知ってるから。転職したらやりたい仕事ができるって保障はないしね。
本当にやりたい仕事を見つけられる人は少なくて、ほとんどの人が多かれ少なかれどっかで妥協して働いてると思う。
それでも、人生の半分の時間を仕事をしながら過ごすことになるなら、仕事が「ストレスと引き換えにお金をもらう行為」になるよりは、楽しみながらやっていきたいもんっすね。
そのための転職なら、俺はいつでも賛成しますよ。

Party Time

あー、やっと土曜日だ。
前回Party Timeをやったのが3月、もう3ヶ月も前のことになる。
いや、まだあれから3ヶ月といった方が正しいのかな?
その間、大阪の奴らとスノボ行ったり、バスケしたりサッカーしたり観に行ったり、蹴人はじめたり、異動があったり、青森行って、大阪行って、名古屋万博行って、新しくコンサルの資格取って、、うん、なんだかんだでいろいろやったもんだ。笑
今は俺も仕事と予定がびっしりで、大和もだいぶ忙しいみたいだからいつ次のParty Timeやるかはわかんないけど、また夏にでもでかいのやりたいね。
個人的には、あれ以外にも自立分散的にあそこの参加者がなんかやってくれて、それに俺も行ける時は参加して、その合間に俺もParty TimeなりSE・リーグをでかくしていくって感じにしたいとこ。
まぁ、みなさんと近いうちに飲めんの楽しみにしてまーす☆

2005年6月24日金曜日

名前の一人歩き

なんか最近、俺の名前が一人歩きしだしてる。
どっかの合コンに行ったダチから、「今日お前の後輩がきたよー」とか、「kijiさんの後輩です」とか「kijiさんのこと知ってますよー」てなこと言われたって奴からメール来て名前聞いてみたりしても、もちろん知ってる奴のときも多々あるけど、中には「そんな名前初めて聞いたよ、ほんとに俺の知ってる人?」てな感じの人もポツポツいる。
まぁこんだけやってりゃ、俺人の名前と顔覚えんの遅いしすぐ忘れるし、ほんとにそーなのに知らないって言われる人も結構いるんだろうけど(Party Timeに一回だけ来たことある人とかはごめんわかんないかも(;´∀`))、なかなかこうね、悪いことできないなぁ~みたいなww
芸能人の大変さがちょっとわかりますた。
俺はおとなしくしてよーっと。w
まぁそんな感じで、俺の知り合いなみんなは他のつながりから俺の別の知り合いとつながる可能性結構あるかもしんないけど、そんなときは一報くれると嬉しいっすわ☆

ユニフォーム

今、蹴人でユニフォームを揃えたいと考えてる。
俺は、今年のスウェーデンやイングランドの横十字がすごいかっこいいと思うんでそれがいいんすけど、みんなはどんなユニフォームが好きですかね?
自分のひいきのチームのユニフォームってのはもちろん好きだろうけど、えりとか、デザインとか、色とか、素材、ピチピチだぼだぼとか、ユニフォームにもいろんな要素がある。
ま、なんに決まったにしろいいんだ、みんなでわいわいやってるのってすっごい楽しいし☆

なんかいいのないかなぁ~。

ブラジル戦

見逃したけど、いい試合だったみたいだねー。
カカ見たかったなぁ~、カカになら何点取られても許しますww

でも、ブラジルに勝ったらジーコはどう思うんだろう?ってのが今回一番気になったことだったりする。
日本のせいでブラジルが次に行けなかったとしても、ジーコは喜ぶのかな?
毎年誕生日には実家のブラジルに帰ってるジーコが。
リオのカーニバルには毎年参加するジーコが。
逆に、ブラジルに日本が負けてジーコは悔しがるかな?
そこまで仕事は大事かな?
俺がジーコの立場だったら、本音と建前はあるにせよ、金なんかもらえなくてもいいからブラジルに勝ってほしいと思うんじゃないかってのが正直なとこだった。

まぁなんにせよ、来年はこの時間帯にW杯やってんだから、見れる試合はあんまないかなと思ったコンフェデですわ。

ROCK IN JAPAN 2005

ありえない。チケが取れない。
もう一般発売にかけるしかない。
先行発売売り切れて、プレオーダー抽選外れて・・・orz
当日券販売しないとかって言い始めてるし、そりゃないだろー。
去年売り切れなかったじゃんかー。
一昨年売り切れたの直前だったじゃんかー。
俺は今年で3年連続のリピーターだぜ?
どーにか行かせてくださいよ、ほんとに楽しみにこの1年待ってきたんだから!!!

あと残る手段は、一般発売、チケットショップ、オークション。。。
まぁ最終的にはどんな手を使ってでも取るつもりだけど、できたら平和に取りたいなぁ。
もう、バスも宿も取っちゃったんだから。

ちなみに俺のスケジュールです。
8/5(金):175R→セカイイチ→10-FEET→YUKI→B-DASH→AIR→Dragon Ash→BUMP OF CHICKEN→RIP SLYME
8/6(土):MONGOL800→HY→KEN YOKOYAMA→ウルフルズ→the band apart→BEAT CRUSADERS→SINGER SONGER→Mr.CHILDREN
やべーめっちゃ楽しみ☆
みなとやで飲むぞー食うぞー!!!

ミュージックバトン

最近流行の(?)ミュージックバトンが俺にもまわってきた。
とりあえず俺のバトンは後日紹介することにして、このミュージックバトンってのについて思ったことを書かせて欲しい。
まず、これを目にし出したのがやっぱり俺ん中でも音楽めっちゃ知ってる&PCに強いって思ってるまつやん、雄一郎、ごみちゃん、ゆうとかその辺だったこと。
ま、まわって来たのもそっからだけどww
やっぱり、周りからの評価はどっから見てもそう変わらないんだろうなって。
地元の奴から見ても、高校や大学、サークル、会社、バイト、ネットのみ・・・どんなつながりだろうが、わかる奴にはわかるし、伝わる奴には伝わる。
あの頃音楽好きで通ってたあいつはやっぱり今でも音楽好きなんだろうな、みたいなことを思い出したりして、どっかで自分と同じように音楽好きな誰かさんにもこのバトンは届くんだろうなって思うと、ちっと嬉しくなった。
でも、ぶっちゃけ今5曲選べなくて・・・悩んでますww
もうちっと待っててね☆

成長期

最近、一緒に仕事してる先輩に「kijiすっごい勢いでいい感じに成長してるよ」ってよく言われる。
確かに自分でも、異動した当初の2ヶ月前と比べると全然次元の違う会話をしてるし、今の俺の会話を2ヶ月前の俺が聞いたらきっとさっぱりわかんねぇだろうな、と思う。
周りの環境が、前に銀河系って言ったことあるけどそーいうすごい人たちだから、何やっても吸収しながらの仕事になるっつーか勉強になるってのもあるけど、なにより先輩たちがそう言ってくれたり、俺の成長を喜んでくれてんのが嬉しかったりするんだわ。
褒められると伸びるタイプって奴ですww
すぐ調子にもノルんですがww
でも、この調子で早く成長していかないと、やっぱ周りが高いとこにいっからいつまでたっても追いつけない。
あ~、もっと頭良かったら楽なのに。
日々トライ&エラーを繰り返す毎日ですわ。
まだまだ成長すんぞー。

うちなんちゅ

最近、また沖縄に行きたくなってきた。
西表島で、カヌーやらで探検したい。
石垣島で、パイナップル食べたい。
宮古島のビーチで、のんびりしてたい。
沖縄の島々には、その島の人しか飲めない固有の泡盛がすべての島にあるそうな。
それを飲み比べてみたい。
あやぐ食堂で、うちなー料理食べたい。
海入りたい。珊瑚の海で久々にダイビングしたい。
それとオバー自慢の爆弾鍋、食いたいww

あ~、またふらっと行ってきちゃおっかな。

簿記

この前、簿記を受けてきた。
4月に異動してから、簿記の知識が必要になったのさ。
でも業務を覚えるのに精一杯で勉強する時間は取れなかったから、まぁどんな奴が受けてんのか?どーいう問題が出るのか?その辺は受ければ見えてくることもあるし、金払っちゃえば嫌でも勉強するしってことで記念受験的な位置づけだったけどとりあえず受けてみた。
てーことでとりあえず、3級。
ぶっちゃけ、ここまでわかんないとは思いませんでした(;´Д`)
奇跡でも起きない限り時間内に解法を思いつくとは思えなかったんで、天気もいいし早く出て家帰って洗濯してますたよ。
会計の"知識"をつけたくて受けたんだけど、"知識"っつーだけあってやっぱ知ってりゃ解ける、知らなきゃ解けないってのばっかだなって感じた。
その場でセンスで解けるようなもんじゃなかった。
幸い年に3回受けれるみたいだし、上の資格を取ればそれなりに拓けてくるとこもありそうなんで、これから飽きるまで毎回受験はしていこうと思う。
自分の夢にもつながってっかんね。
ゆっくりでもいいからがんばんねぇと。
出直しだ出直し。

お待たせしますた

ちっと、いろいろ書こうと思ってたことあったけどたまってました。
時間がなかなかまとまって作れなくてさ。
思いついたことからどばーっと書いていきます。
やっぱ、継続は力なり。
あとから読むのも楽しいしね。

2005年6月20日月曜日

ギリシャ

よくやったー!!!
大黒お前いい奴だなー、こりゃ本番も俺出なくて大丈夫そだね☆
白いペレさん、いい采配してんわ。

2005年6月19日日曜日

Las Vegas Night

先週、ラスベガス観光局の主催するパーティーに招待されたんで行ってきた。
六本木ヒルズのグランドハイアットで、生バンド演奏に耳を傾けながらブッフェ食べたり、カジノしたり、楽しいひと時を過ごしてきました。
やっぱラスベガスともなると格が違うね、参加しただけで記念に真珠入りキーチェーンもらったり、名刺での抽選会のグランドプライズがラスベガス5泊6日旅行だったり、こーいうパーティーもあるんだ、って思った。
ラスベガス観光局長とも知り合いんなっちゃったし。
ま、結局一文無しになっちゃったんだけどね(もちろんゲーム用のお金ですが)w

これに行かなかったとしたら「バッドマン・ビギンズ」の試写会が当たってたんで行ったんだろうけど、どっちにしても「派手な生活してんなぁ」って自分でも思ったっす。

近いうちに行きてぇな、ラスベガス。

2005年6月11日土曜日

蹴人ホムペ

この前結成した蹴人のホムペを作ってた。
http://www38.tok2.com/home/kerynchu/
やっぱ、こーいう形にしてあった方が「これ見て」って言えるから紹介しやすいし。
連絡も取りやすいしね。

この前作った「一生燃焼情熱家」のサイトもそうだけど、新しいことを始めるのって楽しいと思う。
ここもなんだかんだで地道に4年続いてて、その間にやろうと思ってたけどここじゃ実現できないこととかをその機会に試す場にもなるしね。
まぁ、時間のあるときにちょくちょく更新してこうと思いますわ~。
振り返れば、自分のウェブサイト、凪、MIT、元気会、Friends、Breakers、一生燃焼情熱家、蹴人・・・いろいろやってきたもんだ。
その一つ一つがこの先どうなっていくのか、ちっと楽しみですわ☆

2005年6月5日日曜日

旅に出ようぜ☆

大事なもんはいつだって、パソコンの前じゃなく
青空の下で見つかるもんさ☆

臥龍通信

今回は俺が3年くらい読んでるメルマガをご紹介。
中嶋経営科学研究所から発行してる、臥龍通信。
「経営・IT・法務」を3本の柱として世界で活躍する所長・中嶋隆さんが発行してるメルマガで、俺らみたいな若者が読むべきだってすげぇ思う。
日経新聞が書くか、中嶋さんが書くかってレベルで、「国家経営力」とかって言葉は中嶋さんの方が早く言い始めたとか、日本初のERPパッケージを作ったのもこの人たち。
そんないつんなったら追いつけんだよ?って感じなレベルの情報リサーチ&ベンチマーク力を持ってて、ビジネスしていく上で大事なことやいろんな世界(ワールドワイドって意味もあるけど、業界・業種って意味でも)で活躍してる人のことを紹介してくれた、俺ん中では日本でも最高レベルの賢者だと思ってる。

なんで読んで欲しいかって?
もうね、嫌なんだ。
世界から「いまだに人身売買をしてる国、性に汚い国(売春とか、セクハラ教師とか、強制送還とか、女性専用車両とか、社内でもあんだろ・・・)」って思われて監視されてるのも、子供のこと全く考えない教育制度(コンビニにエロ本とか置いてていーの?いじめやら、ほんとのこと隠された歴史(特に近代史)とか、最新の研究成果に先生がついていけないことによる中身の陳腐化(特に理系、IT関係))も、患者のこと考えない医療制度(大学病院での医学研究の実験台)も・・・この国には問題が山積みになってる。

俺は、この国で自分の仲間と笑って過ごしていけたらいーなって、それだけでいいのに、あまりにもこの国の現状は悲惨。
んで、俺らの年代は知らないことが多すぎる。
てーか、知ろうとしない奴がほんと多い。
そういう俺も中嶋さんと知り合わなかったらこんなこと知る機会がなかったのかもしれないけど。
知らないことは、失うこと。
自分がこの先仲間を守りたい、より豊かに生きていきたいと思うなら、絶対に知識は必要になってくる。知らなくていいことなんか一つもない。

そのためにオススメしたいのが、このメルマガ。
普通にメール出せば入れるけど、俺の名前出してもらっても構わないっす。
中嶋さん絶対わかるんで。w

2005年6月4日土曜日

カジュアルフライデー

俺の会社は、「カジュアルフライデー」っつって金曜日はお客さんと会わないならカジュアルな格好で仕事をしてもいいって制度がある。もちろん、「カジュアルな格好をしなくちゃいけない」ってわけじゃないよ。
これはこれでいいと思うんだけど、俺はほとんどこの制度を使ったことがない。
社内で作業するにしても、自分のチーム内にはパートナー会社の人がいて、その人たちはいっつもスーツで来てるのに俺だけ金曜だけカジュアルってのはおかしーだろってのがあって。
新人研修他の研修んときだって、講師の人は金曜でも関係なくスーツで俺らに教えてくれてた。それに対して、「カジュアルフライデーだから」ってなんも考えずに私服を着てくるような真似はできなかった。
制度は制度であるのは知ってるけど、それをどう考えるかは個人の自由なんで、俺はこれからもそういう俺を通そうと思ってる。
だってさー、大学の頃俺らのやってた勉強会で中嶋さんだって学生ばっかの勉強会に講師としてくるときは絶対にスーツで、構図としては教える側はいつもスーツ、教えられる側はいつもラフな格好になってた。やっぱそれだけでも俺ん中では「誠意あるな」って印象に多少なりともつながってたなって思うし。
会社の看板もそうだけど、自分の看板背負ってんだからね。
内閣のメルマガで、小泉首相が「ノーネクタイ、ノー上着」について話してたんで、俺も自分の仕事んときの服装について考えてること話してみますた。

ワンピース

ここんとこ、予定のない休日になるとさっくんち行ってワンピース借りてきて読んでます。
ワンピースって途中から話についてけなくなって読むのやめちゃってたんだけど、おもれぇね。
「海賊王に俺はなる!」か。
負けてらんねーし!ww

普段あんま漫画読まないんで、なにげに新鮮。
おもろい漫画あったら教えてくださいな。

コーラ×ルパン

最近、コーラについてるルパン集めるために毎日コーラばっか飲んでますw
次元全部集めるまで飲むぞ~。
今日は不二子がダブった。いらねぇ~。

富士登山

7月最初の週末(7/2,3)に、Breakersの富士登山参加することにした。
Breakersの企画で富士山登るのは2回目。通算では4回目になる。
去年も登りたかったけど、研修だなんだって忙しくてね。
結局やめちゃってた。
今年は少し社会人のスタンスがわかってきて、自分に余裕もできてきたんで参加しようかと。
やっぱ、日本で一番高いところ登るのは気持ちいいし、達成感もあるしね。

ここで、昔俺も幹部だったBreakersの紹介をしたいと思う。
Breakersのコンセプトを一言で言えば、「仲間と体を動かして、心で感じること」。
みんなで何か一つ大きなことに挑戦して、頑張って、励ましあって、実際それをやり遂げちゃう。
んでやり遂げたあとの喜び・達成感を頑張ったみんなと一緒になって心で感じましょ、と。

活動の大きな軸は夏の「富士登山」と冬の「箱根駅伝」。

-富士登山-
日本で一番高い山、日本の象徴「富士山」にみんなで登る。
あんなにキレイな富士山が、世界遺産に登録されない理由って知ってる?
端から見てるだけじゃすっげぇキレイな富士山でも、実際はゴミが登山道の途中に普通に落ちてたりする。
そんなゴミ拾って、富士山を自分の手でキレイにしながら一緒に参加した人たちと励まし合いながら登るんだ。
一緒に登ってる人の励ましってすっごい力になってさ、自分だけじゃほんと諦めちゃいそうなときでも、なんかわかんないけど頑張れちゃったりすんだよね。
「みんなで頂上行こう」って。
全国から来てる人たちと話したりしながら、一緒になって登る。
確かに体力的には楽じゃないけど、その経験は絶対に無駄にはなんない。
「富士山登れたんだから俺にできねぇわけねぇじゃん」みたいにほんと自信になるし、一緒に登った人たちとの絆ってのは、ただ一緒に飲んだことあるってつながりよりもずっと強いもんになると思う。

-箱根駅伝-
正月恒例の箱根駅伝。あれと全く同じコースをみんなでタスキつないで走る。もちろん1人20kmなんて無理だからもっと細かく分けて走るんだけどさ。
俺はまだこっちは参加したことないんだけど、「みんながつないでくれたタスキを自分が途切れさすわけにはいかない」っつって、タスキの重みを感じながら走ってみたいと思ってます。

この大きな2本柱と、他にホノルルマラソン参加、大島チャリで一周、筑波山登山などなどいろんな企画をしてる。
んで、企画の前には参加者の「交流飲み会」あり、企画後にはそのときの写真や映像を一本のフィルムにして「上映会」をする。
なかなかこんな団体ないと思う、いい思い出ばっかっすわ。

今年の富士登山も、心に残る思い出になりますように☆

Breakersのホムペはこちら
まだまだ参加者募集中みたいだから、参加したい人は直接申し込むか俺まで気軽にどうぞぉ。

バーレーン戦勝利☆

みなさんおはようございます。
昨日は遅かったし今日は眠いよね~、まぁ土日なんでゆっくり寝てようと思いますが。
それにしても、昨日は我らが日本代表、やってくれますたな。
祝勝利☆
小野が骨折したり、始まる前はなんか嫌な予感もあったんだけど小笠原のゴールで吹っ切ってくれてよかったっす。
アジアのレベルの底上げを感じるこの最終予選だけど、俺が来年ドイツに行くとき自分の国いないとつまんないもんねー。
これからもよろしくたのんまっせー。

2005年5月29日日曜日

DREAM TEAM

今日は太一さんと、まだ10年以上先の話になるけど最終的に俺らがやりたいビジネスモデル、実現させたい夢を語ってた。
「一生燃焼情熱家」の旗印のもと、一騎当千のメンツが揃ったチームでお互いの持ち味をビジネスに活かしていく。
上司がやれって言うからとか、そーいう周りに自分の仕事を左右されずに、自分が「おもろい」と思った仕事を同じように感じた仲間と作り上げていく。
一人一人みんなが自分の基地になる店やブランド、看板を持った上でお互いをリスペクトしながら仕事できる。

そんなドリームチームを、いずれは作り上げたいと思う。
興味ある人は、遠慮しないで声かけてくんろ。
その、何万歩より距離のある一歩を踏み出せるかどうかが、大事なことだと思います。

2005年5月28日土曜日

シェスタ

今日は一週間溜まってた洗濯物や掃除、買い物を朝から一気に片付けて、シェスタをしてた。
なんかこれが予定ない日の典型的パターンになりつつあるなぁ・・・。
まぁ片付いた部屋で寝るのは気持ちいいし、たまにはこんな日がないと疲れちゃうしね。
今日はこれから勉強して自己研鑽に励みます。

それにしても、楽しい夢だった。
今よく遊んでる奴らとドライブしてたらある路地で異次元みたいな場所へ。
スーツにグラサンの男2人に「このまま行くか?」って聞かれて進むと、
「何人兄弟だよw」みたいな感じでなんかみんなが家族みたいになっててw、
桜の見物ツアーの開催。ずーっと花見やなんかしながらずーっと笑いながら過ごして、
でも時間は決まってて、桜の花もはかないけど、楽しい時間もはかなくて、
気がつくとさっきとまったく同じ場所にいて、そんときの記憶もなくなってて。
でも、楽しいって感覚だけは残ってて。。。

ほんとの家族ってなるとみんなとなれるわけではないけど、今仲のいい奴らとその家族みんなひっくるめて一つの家族みたいに一生つきあっていけたら、それって楽しいだろうなぁとか、まぁそんなこと思いながら今、こんな意味もない文章書いてます。
不思議とすごく頭ん中はすっきりしてんだ。

以上、夢の中で夢を見たって話でした。

UAE代表戦

おいおい日本代表何やってんだよ!
UAEなんかに負けてんじゃねーよ!

ってわけで仕事なんかしてる場合じゃないんで午後休もらって行ってきました国立競技場。
自由席だったんで5時過ぎには席取って乾杯☆
やっぱ国立はいいね~、去年のバレンシア戦以来かな?
聖火みたいなのと、VIP席の横の仏像みたいな絵を見るとやっぱ「あぁ、ここが国立だ。」って思う☆

一番歴史もあるし、俺自身一番来てるスタジアムでもあるし、ここすごい好き。
はじめてスタジアムに入ったのがここだったな、Jリーグ始まった年くらいに。
あれから何回来てっかわかんないけど、一緒に見てたもろや圭それぞれにもここには特別な思い出があって、やっぱこの国の文化はここからこうやってつくられてくんだろーなって。
俺ら日本の国民一人一人の思い出を一つ一つ刻んできた国立、やっぱこのスタジアムはでかいし大事にしたいなってしみじみ感じたりしてた。

でも、昨日は負けちゃったね。やれやれだぜ。
なんか試合のことじゃないんだけど、ちょっと思ったのは、応援してる側の人たちについて。
ま、俺がどうこう言うもんでもないけど、ゴール裏に自分の席を取るなら、その人には応援を盛り上げる責任があると思う。
フェスに行くと、「ライブでモッシュピットに入るなら、そのライブの中心になって盛り上がろうって自覚を持ってください」って言われる。
次のアーティスト目当てでろくにそのアーティスト聞く気もないのに最前線にいちゃいけない。それによって見たい人が見れないんだから。逆にそういう方が危険だし。
それと同じでしょ。
ゴール裏を自由席にしてるのは、自分のスタイルに合わせて席を選んでくださいっていう意図もあるはず。
ゆっくり座って、応援にもほとんど参加しないのにゴール裏の一番応援が盛り上がってる場所で観戦するべきじゃない。
そんなことを思いました。
ま、俺らはいつでも盛り上がるんでどこで見てもいいと思うんですがww

あと、俺らの代表が不甲斐ない戦いをしてるなら、ブーイングもありかと。
重要なシュート、絶対決めるべきシーンでのシュートを外したら、まぁ前半の最初の頃は「次、次」って意味で応援してんのもいいけど後半で負けてて時間もなくなって来てんのに「次、次」じゃないでしょ。パスミスもそう。
「お前何してんだよ!!!」って意味でブーイングするべきだと思った。
日本に強くなってほしいなら、なんでも許してちゃいけない。
何やっても応援してもらえるって思われちゃいけない。
俺らは日本代表が勝つところを見に来てんだから。
なんかそーいうのが感じられない応援に終始してんのを見て、途中からほんとに日本代表を応援する気がこの人たちにあんのかな?って思っちゃいました。
アイドル見に来てるわけじゃねーんだぞ?

ま、小言ですけどね。

チャンピオンズリーグ

ちょっと遅くなったけど、リバプール優勝おめでとう☆
ミランとリバプール、イタリアとイングランドの名門クラブの激突。
ミランは大好きなチームだけど、今回ばかりは俺はリバプールを応援してた。
ミランはこの前王者になったしね。

それにしてもおもしろいゲームだったね、前半はほんとミランのこれでもかってくらいの強さをまざまざと見せ付けられた。
シェバ、クレスポ、カカのトップ3は完璧なコンビネーションを見せ、ピルロ、ガットゥーゾ、セードルフが中盤でガッツリと後方支援、サイドからはカフー、マルディーニが(特にカフーが)攻め上がりを見せ数的優位を作り出し、最終ラインはネスタ、スタム、ジーダのカテナチオ。
パーフェクトじゃん、て素直に思った。
ちょっとリバプールがかわいそうなくらいに。

でも後半は一変、リバプールの逆襲がはじまる。
ジェラードが前に出たことによって攻撃にリズムが生まれ、選手が輝きを取り戻した。
リーセのクロス、バロシュのポスト、ジェラードの攻撃参加、スミチェルのミドル、キャラガーのディフェンス。
ミランほど役者が揃ってるわけじゃないけど、こっちもすげぇチームだよ。
相手は天下のACミランだぜ?

次の日仕事だったんで延長に入った時点で(5時過ぎくらい?)寝ちゃったけど、まぢでおもろい試合だった。
今年は日本にリバプールが来んのかぁ~、ちっとクラブチーム選手権見に行きたいと思いました。

ちなみにリバプールといえば、ビートルズ(空港もジョンレノン空港だし☆)、産業革命のとき鉄道がはじめて走った地(日本で言えば横浜か新橋)として有名だね。
新しい時代はここから始まる。
リバプールに行ってみたいとも思いましたわ。

2005年5月22日日曜日

SE・リーグ構想

蹴人発足ってことで、この前の記事で対戦相手を募集したわけだけど、俺がSEになってやってみたかったことの一つがこのままうまくいけば実現する。
去年からずっとあっためてきたもの。
その名も「SE(セ)・リーグ」。w
今はまだそーいう構想を練ってる段階で、どうやれば実現できるかはわかんないんだけど(つーかいい案あったら教えてほしいし、協力してくれるならぜひお願いしたい)、今んとこは…
①とりあえず蹴人を続けていきながら対戦しようって言ってくれるチームと対戦。
②交流しながらこの構想を話して広げていく。
③4チームくらい集まったらとりあえず1日使って開催。ここまでが第一段階。

その次は、やっぱ2日連続でかけるのは無理だと思うんで1次リーグ、決勝リーグ可。2週末1日ずつ。
その頃には専属のコートがついて、会社がスポンサー☆ってのは無理か。でもコートは年間契約とか優先契約できるくらいに話を持って行ければと思ってる。
1年後にここまで行ければまぁ上出来かな、個人的には2年かかるかなって思ってるけど。

優勝カップも作って優勝したらそのカップで一気w、メンバー表のパンフみたいのも作って、SEらしくウェブサイトも作ってウェブで日程や試合結果、選手名鑑はもちろん全試合全世界生中継☆オールスターウィークエンドや、大会MVP投票なんかもやっちゃって。
日本代表戦はサッカー好きみんな集まってみんなでスポーツバーで観戦したり、ウイイレ大会もやっちゃったり、なんなら案件かけて試合するってのもありかとww

何人か乗ってくる奴がいれば、1日の大会開催はすぐにできると思う。
夢は膨らむね、せっかく俺らには電電ネットもあって、パーティーで面識なしに顔合わせる機会もあって、そーいうのが他の人たちよりちょっとだけやりやすい環境にできてきてるかなって思う。
楽しそうじゃね?日本で一番技術持ってる最先端の人間たちが、会社関係なく集まって最強布陣でこんなの作ってけたら。

目指せチャンピオンズリーグ☆

蹴人(けりんちゅ)発足☆

このたび、俺の会社の同期でフットサルチームを結成することになりますた。
チーム名は「蹴人(けりんちゅ)」。
代表は俺でなく、ノブって奴です。
俺は…副代表?広報?まぁなんでもいーや。ww
ほっとんど初心者な、“サッカー好きならいいんじゃね?”みてぇなあんばいでこれから楽しんでやってけたらと思ってますわ。
「飲むための口実だろ」?ま、当たらずも遠からずかねww
てーことで、対戦相手を募集してまっす。

ここを見てる人たちの中で、できれば自分の会社の同期とかタメの仲間とか、あんま年の変わんない人たちチームで“やろうぜ”って人は声かけてくださいな。
来るもの拒まずです。かかってこい。
でも、ちょっとできる人たちのチームだと俺ら全然体力ないしつまんないかもです。ww
やってからガッカリさせんのも嫌なんで、軌道に乗るまではちゃんと言っときます。

いちお月1で俺らはコート取ってるんで、気軽に声かけてくださいな。
一緒にフットサルしよう☆

プロジェクトマネージャー

ちょっと前の話になるけど、うれしい記事があったんでトラバ!

学生社長の丸さんが経営するバイオ教育ベンチャーリバネス。
ちなみに、飲んだくれじょーじさんが取締役。w
前に俺らでやってた勉強会にも来てくれたことがあって、
プレゼンめっちゃうまかったのをよく覚えてる。
直接には全然話したことはないけど、いつかお話聞いてみたいな、なんて。

そんな丸さんのブログで、プロジェクトマネージャーの資質について書いてあった。
それが、俺が大事にしなくちゃいけないって考えてることとまるっきし一緒!

「人が好きか」「視野が広いか」「体力があるか」

別に俺はプロマネになりたくてこういうスタイルでいるわけじゃないけど、
社会に出てやっぱ思うのは「視野が狭くなりがち」「陳腐化した自分の(今までの)スタイルにこだわる」社員ってすっげぇ多いなってこと。

時代は変わってるし、やり方もどんどん変えていかないと。
今の自分のやり口よりいい方法は世界のどっかには必ず埋もれてる。
知ってることはやりやすいし、それなりの成果が出るって実績があるから、なかなか離れらんないのもわからなくもないけどね。

でも、比較対照を持たずに「これしか知らないから」って一つのやり方を通してるのはあまりにも危険でしょ。
「隣のチームはどうやってんのか?」
「他の部署はもっとうまいやり方してないのか?」
「同業他社は?」「違う業界の人たちは?」
自分がいろいろ経験できればそれに越したことはないけど、残念ながら時間は限られている。
なら、その中でいかに自分の経験以外の情報を得られるか。
仕事が忙しいのはわかるけど、忙しいのは自分だけじゃないだろ。

「鉄は熱いうちに打て」とはよく言ったもんで、
まだはじめたばかりだから素直に吸収する。ゆえに成長も早い。
型もできてないしね。
若いんだし少し忙しいくらいでいいとも思う、今からまったり仕事してどーすんだよ。
「忙しいのがやだ?」俺はまったり仕事して30すぎに「使えない奴」って言われることの方がやだね。先がねーもん。

俺のやってるパーティーも、目的の一つはそこだったりする。
50才にもなって、無理に視野を広げることはないけど、
今だからこそ、なるたけ見える範囲を広げておくべきかなと。

ま、そんな感じでまた少ししたらあのパーティーもやろうかと思ってるんで、そんときゃぜひぜひいろんな人たちと話せるの楽しみにしてまっす☆

2005年5月17日火曜日

幸せをありがとう

えっと俺、昨日無事誕生日を迎え24になりますた。
メールやら直接声かけてくれたりして誕生日を祝ってくれたみなさん、どうもありがとう。
誕生日を祝ってもらえるのはやっぱうれしいっすわ。
一人一人にメール返したりしたかったけど、ごめん上司に「残業」っていうとびっきりの誕生日プレゼントもらっちって仕事が忙しすぎて無理でした。
やっと仕事終わって会社出たのがもうすでに12時まわってたし。
「誕生日?ナニソレ?」って感じで終わっちゃいました。
せちがらい世の中だね。うまくはいかねーや。
あ、でも時差が出るとは思うけど返事はちゃんと返しますんで、気長に待っててくださいな。
んで、俺の誕生日はやっぱここに戻りたいと思います。


~時代~

同じ時代に生きている人間同士が 騙しあい、いがみあい、憎しみあう
偶然にも 運命にも同じ時代を生きているのに

同じ時代に生まれてきた人間同士がけなしあい 潰しあい 殺しあう
偶然にも運命にも同じ時代を生きているのに

生きる時代を渡り歩けるのなら
坂本龍馬や高杉晋作らと 日ノ本の未来について語るのも悪くない
今起きている争いは知らせずに

生きる時代を渡り歩けるのなら
何代も先の自分の血筋達が巻き起こす騒動を眺めるのも悪くない
がっかりしない程度に

でも君や僕は
時代を選べないのでなく
時代に選ばれたのだから

争いより 語り合いを大事に
殺しあいより 出会いを大事に
けなし合いより 認め合える関係を
潰し合いより 助け合える関係を
大切に生きていこう、大切に

偶然にも運命にも同じ時代を生きているのだから


これからもずっとこの先も、よろしくやってこーぜ☆

2005年5月15日日曜日

Jリーグ観戦

今日は浦和レッズvs横浜Fマリノス@日産スタジアム見てきた。
どっちも好きなチームだし、各国代表クラスをそろえてるんで俺的には見てるだけですっごいおもしろかった。
1点しか入らなかったのはちと残念だったけど、レッズ席で応援しててレッズ勝ったんでよしとするかね。
それにしてもアンジョンファンうめー!
あいつはちょっとクラス違う感じだったな、あいつが持つとなんか点が入りそうな気がしてくる。
エメと達也はちょっとゲームから消えてますたな。
でもやっぱ、サッカーは生に限りますね。
また見に行ってこよーっと。

2005年5月8日日曜日

映画「解夏」

著者 :
東宝
発売日 : 2004-07-30
また泣いちった。ったく涙もろいなぁほんと。
この前の「ジョゼと虎と魚たち」は足が不自由で、今回の主人公の高野は視力を失う。
俺は映画を見るときどうしても感情移入しちゃって、「自分がそこにいたら」ってすぐ考えちゃうんだけど、「もしも足の不自由な人が周りにいたとして、俺はそいつとどう接するだろ?普通に接してあげることができるかな?」「自分の好きな人がこの先視力を失うとしたら?俺はそいつの目になってやれんのか?」「じゃなくて自分が視力を失うとしたら?」…俺はきっと、この映画の主人公よりも苦しむと思う。
でも、それは生きてく上で誰もが覚悟しておかなくちゃいけないことだよね。
んで、自分はそばにいて欲しくても、それをお願いすることは「あなたの自由・夢をあきらめてください」「この先の(自分が味わうよりも重いかもしれない)前途多難を一緒に背負って生きてください」って言うようなもん。
そりゃ、言いたくても言えないよ。言い出さなくちゃいけないのはわかってても言い出せないよ。なんか、自分は無力だなって思いをすごく感じた。
それにしてもこの映画うまいなー、結夏から解夏までのだんだん苦しくなっていくさまを、すごくよく表現できてると思った。
「精霊流し」の姉妹作になるこの作品、俺はどっちも合わせてたくさんの人に見てもらいたいと思った。

で、俺は長崎がやっぱ好きなんだなってのを改めて感じた。
もうナレーションとかなくても長崎の景色が出てくるだけでわかるんだよね、「あ、ここ長崎っぽい」って。
そんだけ行ってるってのもあるけど、やっぱりあったかいとこだと思う。
また、なんかの機会に行きたいっすね。

旅行

「僕が旅に出る理由は 大体100コくらいあって」
ってわけで飛び回ってきました~☆
青森で桜見て、大阪でダチに会って、名古屋で万博見物。
いやぁ、なんか東京がなつかしぃっす。笑
おもろかった~。
おいおい写真アップ、日記も書いてくんで詳しいことはそっちにて。
一言で言うと、「充実したGWになりました。」

2005年5月5日木曜日

ジョゼと虎と魚たち

ほんとなら、今日からどっか旅行に行こうかと思ってたんだけど…さすがに新PCも新携帯のみんなへの報知も中途半端なままで旅行行って、帰ってこなくなっちゃうのはまずいかな、と思い一日使ってカタをつけてた。
伸びた髪を近くの床屋に切りに言って、そこで軽く世間話。
ここのご主人が俺と同じくらいの息子がいるらしくって、そいつと俺を重ねていろんな話をしてくれんだよね。今年から社会人で今研修中みたいだ、とか、GWはあいつも実家(つまりここ)にちょっとは戻ってきたんですよ、とか。しゃれた美容院なんかじゃ全然ないけど、俺にはこっちの方が変にかっこつけたりしなくていい。床屋って職業のこととか、地元の組合のこととかいろいろ教えてもらえたしね。しかもサッカー(特に日本代表戦)にやたら詳しいしww
んっで、無線LANを今日中に組まないと仕事しながらいろいろやんのは面倒になりそうなんで、ルーターとかいろいろ買ってきた。あ~金がめっちゃ飛んでく~。
で、適当に組んでみたら…全然できねーのw まいったね。
てこずるようだと明日から旅行に行けないってんで、頑張りましたわ。同期のインフラ組に泣きついたりしてww

それが一段落して、題名にもある通り今日は借りてきてた「ジョゼと虎と魚たち」を見た。

結構周りでも見てた奴が多かったのに、俺はまだ見たことなかったんで興味あったんだよね。実際、派手な映画ではないけどすごく感情移入できる、そんな映画だった。で、妻夫木はやっぱかっこよかった。「帰れと言われて帰るような奴ははよ帰れ!」、か。金をかけなくてもいい映画って作れんじゃんね。
大学生時代に遊ばせてもらっといて、「今しか遊べない」って言ってた俺に後悔はしてないけど、世間に何も貢献しないで遊ばせてもらってる、そーいう立場にいたことを感じさせられた映画だった。大学時代に見ときたかったな、なんて。

まぁ今日は、一通り片付いたし、やろうと思ってたことできて得たことも結構あったんで、悪くない一日だったな、と。
うん、飲まない休日はひさびさだ。

2005年5月3日火曜日

hideへ

1998/5/2。
この日は一生忘れない。
大好きだったhideが自分と同じ世界にいなくなった日。
毎年この季節になると、いつもこの日付と一緒にhideのことを思い出して、「なんでいなくなっちゃったんだよ」っていう無念さと、「今頃生きてたら…今度は何しでかしてたんだろなw」っていうhideの想い出の延長にあった期待と、単純に「ありがとう」っていう感謝の気持ちを覚える。
hideにどっぷり浸かってたあのとき、hideのいない世界に生きることに俺は意味を見いだせなくて、自殺していく人の気持ちがすごくよくわかった。というか、自分が今まで生きてきた中で自分から死のうって思った唯一の瞬間がこのときだった。
自分が後を追って死ぬことが、自分がhideを好きだったことの証明、みたいに思えて。
でも今は、そのとき思いとどまってよかったと思う。
あれから何年か月日が流れて、俺は多くの大切なダチに出逢い、いろんな経験を重ねて、あの頃まだ見えてなかったたくさんのことが見えるようになった。
予感なんて信じるガラじゃないけど、これからもきっと俺は大切な仲間達と、酒飲みながらたくさん楽しい経験を積み重ねて生きていけるんじゃないかって思う。
そう思いながら生きていこうと思ったのは、この出来事があってから。
今までこうやって生きてこれたのは、それをhideが教えてくれたから。

たくさんの幸せをありがとう、hideの兄貴。
感謝してます。

2005年5月2日月曜日

日本vsUAE

キリンカップ観に行けることんなっちった☆
ナイスもろ♪ありがとうございます。
ひっさびさに国立だわ~バレンシア観に行って以来。
最近は埼スタや横浜国際でやることが多くなってっけど、やっぱサッカーは国立で観たいもんね。
なんか、やっぱ国立は別格でしょ。
今回テーマソングはリップスライムらしいし、楽しみっすわ☆
これに勝って弾みをつけて最終予選突破、といきたいとこっすね。

超高校級

昨日、テレビを見てたら田臥の特集をやってた。
ミニバス時代から中学バスケ、伝説の能代工9冠、ブリガムヤング大からナゲッツ→ロングビーチジャム(ABA)→サンズ。
ちなみに田臥を解雇したサンズは今季、地区首位になった。すげぇよ、サー・チャールズバークレーとケビンジョンソン(KJ)のいたサンズはほんと見てておもろかったけど、あれから今ひとつってチームになってたのが見事に戻ってきた。

そんな田臥の秘蔵VTR集の中で、懐かしいユニフォームがあった。能代9冠達成したときの相手チームのユニフォーム。緑の市立船橋。
あの試合には、ハル先輩も出てた。鵜澤も出てた。
俺の中学時代、一人で1試合40点や50点取ってたハル先輩はほんと頼りになる得点王で、市立船橋に行くって聞いたときは「やっぱすげぇな」って思った。そのハル先輩がいよいよテレビに出るってんで見た決勝戦があの試合。
能代との力の差はそんなないように見えて、でも得点にはしっかり表れてた。そっからかな、田臥を追うようになったのは。
今も俺は、バスケやるときはハル先輩にもらったジョーダン8を大事に履いてやってます。

あ~、バスケしてぇ。

スーパーオーディオCD

オーディオ好きな親父が今日自慢してきたのがこれ。
なんか、ちょっと前に成田であった大地震で前使ってたのが駄目んなったみたいで新しくしたんだそうな。
俺が蒲田の自分ちで聞いてる音があんましいい音じゃないからか、やっぱすっげぇいい音だった。
つーか、いいオーディオ機器で聞くといつも聞いてるCDでさえすっごいいい音に化ける。いやもうなんか、違うCD聞いてるような印象って言った方が近い。
これ欲しぃ~!
ちょうどコンポも壊れてっし、これを機会に俺んちもすげぇ奴買っちゃおうかなって思った。これからも一生音楽からは離れらんないと思うし。

実家にて

ひさびさに実家に帰ってきてのんびりしてる。
年始に帰ってきたときは元旦だってのにいきなり上司から電話かかってきて、「明日出てもらうかもしれないから準備しといてくれ」って言われて、全然ゆっくりできないまま蒲田に戻った。
だから、1日家にいたのはほんとに久しぶり。
のんびりさせてもらってますわ。

昨日家に戻って、新しいPC買い行って、家族揃ってメシ食って、その後あっちも新潟から実家戻ってたんでひっさびさに飲み行って、家の布団で就寝。
今日はゆっくり朝を迎えて弟と地元でうまいって言われてたラーメン食い行って、のんびり弟にPC教えたりして、また家で食事。なんか懐かしい味ですたわ。ん~金出さなくても好きなだけメシが食えるってのは嬉しいね。

明日には蒲田に戻る予定。次に家族が揃うことはこの先半年はないと思うから、それまでの分充電しとこーかね。

2005年4月30日土曜日

カブトガニ

研修してるとこに置いてある水槽には、熱帯魚がたくさんいる。
すっごい落ち着くし「いいなぁ~」って思うんだけど、じゃぁ自分ちにあって、俺に世話できんのかって言われると「無理だな」っていつも同じとこに行きついて、「そんなら今見ておこう」って研修の休憩時間ずーっとその水槽で泳ぐ熱帯魚を見てることもしばしばだった。
んで、昨日ちょーどその水槽の掃除をしてて、熱帯魚達が隅っこに追いやられてたんで見てみたらなんと!そん中にカブトガニがいた。w
ちょー意外☆
んで一緒に研修してる人たちと、そのカブトガニの話で盛り上がってた。

「俺カブトガニ捕まえたことあるんすよ☆」って話にはじまり、「天然記念物でしょ?いいの?」とか「そんな捕まえられるようなとこにいるもんなの?」「昔やってた学研の付録で卵がついてきたことがあったなぁ~」「あたし動いてるとこはじめて見ました」とか、世代もバラバラだと出てくる話もいろいろで面白かった。
それにしても懐かしかったなぁ~、MIT短期留学ん後半行ったケープコッドの海で、泳いでたら見つけたカブトガニ。はじめあの尾っぽみたいな部分に「毒あんじゃねーの?」とかって触れなかったんで殻んとこ抱えてたら外人のねーちゃんが(多分w)「違うわよ、こう持つのよ」みたいに言ってきて、一緒に行ってた留学仲間と写真撮りまくったりしてた。
多分、この先カブトガニ見る度にあれ思い出すんだろな~。

また行きてーな、ボストン。

土佐料理

研修中、すっげぇ店見つけた。
その名も「祢保季(ねぼけ)」。
郷土料理は大好きだけど、ここの土佐料理はずば抜けてやばかった。
てーかね、東京でここまで揃ってる店ってないんじゃねーの?

カツオはもちろん、使ってる酢は全部土佐酢だろ多分。
まぁ、ここまでは土佐料理の看板掲げてたら当たり前。

そっからのメニューがやばい。
酒盗にはじまり、のれそれ、どろめ、土佐ちくわ、ちゃんばら貝、うるめ、はらんぼ、…そんでとびっきりの皿鉢(さわち)料理☆まいったかっ!!!笑
酒とつまみをよく知ってる人なんかと行きたい感じっすね。

値段は安いとは言えないけど、値段なりのボリュームあるしうまいし気持ち良く払える。雰囲気も落ち着いてて、広々した一軒家みたいな感じで俺はすっごい気に入った。
これからお世話になることになりそうっすわ。

2005年4月29日金曜日

ダースベーダー

昨日見た夢の話なんだけど、俺ダースベーダーの作り方わかった、気がする。
つーか、これしかないじゃんって感じ。

スターウォーズ最終作楽しみだなぁ~、どーなってんだろ?
早く公開されないかねぇ。

Oracle認定コンサルタント

「SCM Silver」ゲット☆やったー☆
これで俺もまがりなりにもコンサルタントって言える(^^)v
まだまだ「コンサ、ル?」くらいな感じすけど(^^;

でも、実際社会的な俺の単価は一つ上がったわけで、それはやっぱ自信になんね。
企業の中のモノの動きの大枠はいちおわかったんかな。

顧客から商品を受注して、倉庫に在庫確認して、あれば出荷して。
なければ購買依頼から社内で製造or社内で調達or仕入先に発注。
仕入先の立場から見ればその発注が受注になって…それを繰り返すのがサプライチェーン。

細かい話はいっぱいあるけど、とりあえず大枠はこんな感じすかね。
次はこれを極めていくのと、やっぱ金の動きの把握かな。

一歩ずつコツコツやってきますわ。

一緒に研修やってた人たちとも仲良くなれたし、会社は違うけどいつか一緒に仕事できっといいな。

2005年4月26日火曜日

携帯

突然ですが俺携帯変えまーす。
次はau☆もうドコモ飽きたんだも~ん。
KDDIの方が友達多いし☆

なんか最近すぐ電池なくなっちゃうし、もう2年くらい使ってんのかな?
そろそろ寿命だべ。

んで今日帰りにカタログもらって携帯屋さんのお兄ちゃんにちょこちょこ話聞いてたんだけど、俺W22Hって奴にしようかと。
すっげぇかっけぇの☆スライドでシャキーンってなって!
真っ赤でシャア専用って感じだし☆

ただ、いつんなったら辞書と太陽電池のついた携帯って出るんすかね?
大学んときから言ってっからもう3、4年経つってのに。
まぁ太陽電池は大学んとき実験でやったけど変換率が10%とかだった記憶があっかんなぁ~、なかなか難しいんかな。
外で話しながら充電されたらすげぇいいと思うのに。

まぁ待っててもラチ明かないし、全キャリア知っておく方がこの先仕事するにも都合いいしね。
変~えちゃおっと。

らふてー☆

今日のお昼はらふてー丼。
いやぁうんまかったぁ、やっぱ沖縄料理大好き☆
どこで飯食おうかうろうろしてたら目に入って、頭で考える前に足が動いてたww

昨日は宮崎料理、今日は沖縄料理。
明日はどこで飯食おっかなぁ~☆

本社にいたときは全然店探したりできなかったから、異動になって外でばっか飯食うようになってめっちゃ楽しいっすわ。
やっぱ自分でいつかやりたいってのがあっからね、金は多少かかったとしても今はいろんな店を見ておくのがこの先の財産になると思ってる。
店構え、内装、キャパ、接客、店の名刺、メニューの並び方、店員の数、もちろん料理のメニュー、値段、味、サービス、相場・・・何から何まで勉強になる。
自分の仕事にお客さんとサービスを提供する側ってことで見れば重なる部分はあるしさ。
たまたま隣になったおっちゃんと話してみたり。
隣のにーちゃん達の話に耳を傾けてみたり。
しかも今のうちに知っておけば、長い目で見れるし。
「あーこの店はやっぱ潰れたか」とか「ここまだ残ってんだぁ」って。

てことで最近、また太ってきましたww
やばいやばい∑(゚□゚;ハウッ

2005年4月25日月曜日

尾崎豊

今日は、尾崎豊の命日。
渋谷には尾崎豊のゆかりの地がいくつもあるらしいけど、そんなこと関係なく俺は渋谷で研修中。
いつもだったら全然人もいないとこだったんだけど、今日はやたらギター持って歌ってるストリートミュージシャンが多かった。
はじめはなんだろな?と思ってたんだけど、歌ってる歌が研修やってる教室にも聞こえてきてさ、それが尾崎だけなことに気づくのにそんな時間はかかんなかった。
でも、そっからがキツかったなぁ~ww
尾崎は好きだけど、こっちは金出してもらって研修中。
ぜーんぜん集中できねぇの。講師の声が頭から抜けてっちゃって。
好きな歌が流れて、思わず口ずさみそうになる俺と研修に集中しなきゃって思ってる俺が頭ん中で戦ってて、大変でした。
おめーらうっせーんだよっ!!!でも、今日だけは許すww

口うるさい 大人達のルーズな生活に縛られても 素敵な夢を忘れやしないよ☆

家帰ってきてから、今日はずっと尾崎豊が流れてます。

祝☆40000突破!

ついにホムペのカウンターが40000を突破しましたぁ!!!
いつも見に来てくれるみなさんありがとね。

考えてみるとすげぇよなぁ~40000だよ?
よくもまぁこんなマメなこと4年も続いてるよな、と自分でも思うよ。
三日坊主になりそうになったり更新めんどくなったりすることも正直多かったんだけど、みんな「ホムペ見てるよー」「最近更新してねーじゃん」「俺の写真も載せといてよ」とかいろいろ言ってくれて、それって俺にとっては嬉しくて。

まぁこれからもマイペースで、思ってること言えるホムペでありたいなぁと思ってるんで、お付き合いよろしくお願いします。

祭りのあと

なんか、トラックバックにトラックバックをかぶせてて変な感じもするけど・・・気にせずまたまたトラックバック!

二晩目も終えて、もう話してもいい頃合なんで昨日のケツメライブの感想をば。
まぁ、一言で言っちゃえばやっぱ「最高だった!」☆
これ以外の何者でもないんだけど、やっぱライブとして、ファンのことをほんとに考えてくれてるのが伝わってきた。
歌はそりゃ生の方がいいけど、言っちゃえばCDで聞ける。
でも、ここでしか見れないっていう特別なネタなりトークなり、ちょっとしたコントがほんとに満載で、それはやっぱそこにいなきゃ見れなくて、実際行ってそれを見ながら楽しめたってのはほんと幸せだった。

「俺はこの幸せに対して、ありがとうと言いたい。」なんつって。
寄りそう二人の幸せを願うように♪寄りそう幸せな二人の笑顔の日♪


オープニングに安田大サーカス、コントにダイノジ来ててお笑いは俺は全然知らないんだけど全然楽しく見れたし、曲もね、聞きたかった曲はほぼ聞けたかんね。
てことでこっから曲紹介☆

てっきり「はじまりの合図」から始まるのかと思いきや「痔持ち一代」から始まっていきなりノリノリ☆家でだらだらしてるよりはいーじゃん♪

「さくら」ももちろん聞けたしね、会場全体がみんな手ぇあげて、ほんとにさくら満開みたいな景色を自分達でつくりながら聞く「さくら」は最高だった。

「ケツメンサンバ」もパトリシアにおねだりされちゃ~やるっかねぇべ☆俺が今回聞きたかった曲の一つだったかんね、いやぁノリノリでしたわ。飲んでもいーかーい?飲んだらえーやーん♪こんなんでいーかーい?そんなんがえーやーん♪酔いどれリーナ♪

新曲「三十路ボンバイエ」もすっげぇノリノリでケツメに珍しくロックな感じでりょーじさんも歌ってて、早く音源手に入れたいっす。三十路にはまだ遠いけど、三十路んなっても俺はケツメ好きなんだろうなって思ったょ。

「涙」も生で聞けちゃって、なんか過去を振りかえることの大事さみたいなことをやっぱり感じたし、今までを大事にこれからも生きていきたいと思ったしね☆これから生きていけば涙するもの それこそが君が今生きること♪うーんやっぱいい歌だわ。

「そばにいて」も個人的にすごく好きな歌なんで、やっぱり聞きほれてましたよ。ずーっとそばにいて♪

「トモダチ」。言わずとしれたケツメの代表曲。やっぱりなんだかんだですごく大事にしてる歌。この歌には思い出もつまってるし。ずっとトモダチ だが時は経ち 離れた街と町で別々の道 選んだりRandomされた人生を 共に生きてる 君に幸あれ♪

「手紙~未来~」やっぱほんっと名曲だよね。手紙は全部好きだけど、どれかって言われたら間違いなく俺はこの未来を選ぶ。女神は隣にまだいるのかい?部屋には笑い声はあるのかい?幸せなら何も言うことはないが 愛があればこその君の元へ~♪ちょっと、未来の自分に俺も手紙を出してみようかと思った。

んで今回意外だった曲の一つが「侍ジャポン」。聞いててすっごく気分が晴れた。やっぱ俺はこの太陽の昇る国が好きなんだろな。山も川も 町も港も 雨も晴れも 今日も明日も 男も女も 大人も子供も 夢も希望も 涙も笑顔も。

んっで今回一番感動的だった曲が「花鳥風月」。なにが感動したかって、アリーナ観客席の電気全部消して真っ暗な中、みんなが自分のライターとか携帯のライト照らして音楽に合わせて揺らしてて、すっごい幻想的な、夜景みたいな景色を自分達でつくりながら、間近で見ながら、「キレ~」って言いながらこの曲を聞けたことが何よりも感動した。今までもずーっとすっげぇ好きな曲だったけど、今回でやっぱまた好きになった。ほんと名曲。何もない頃に生まれ だからこそ意味がある。

「君にBUMP」の前のコントもおもろかったなぁ~、ダイノジおもろかった☆ノリツッコミ最後までやらしてあげたかったなww

「メールアドレス交換しただけでセックスですか!」はは、「門限破り」の歌詞みたいなのの方が俺は好きだけどね。君が行ったことのないような所へ 俺が君を連れ去りたくて♪今夜は帰さないぜ パパの元には戻れないぜ♪

まだちょっと季節は早いけど、「夏の思い出」もよかったねぇ、ここで持ってくるなんていいセンスしてんなぁって思った。今年の夏もこれだろうなぁ☆思い出せる?思いかげる間もなく俺らまた夏に会える♪

最後はやっぱり「ビールボーイ」。アンコール!アンコール!アルコール!?ww会場で一緒にイッキできなかったのはちと残念ですが、これからも俺らのテーマソングだかんね。こいつがないと始まりませんww泡、泡♪


あとは、アンコールで「もっと」の大合唱したかったなぁ、なんかこれ知らない人が多かったみたいでちっと残念だった。も~っと♪君の声が聞きたくて も~っと♪君の声が知りたくて も~っと♪だからも~っと♪そば~にいた~い~♪


6/29には新アルバムも出るし、楽しみ楽しみ♪
次のツアーもぜってぇ行く!!!

2005年4月24日日曜日

整理整頓

今日は、今週の研修で受けてた内容の復習日。一日中頭の整理に追われそう。
ほんとはその日その日で毎日復習やるはずだったんだけど…早く帰れると飲みに行ったりのんびりして時間なくなったりしちゃってて。
どーしても後まわしになっちゃってた。
でもね~、まだ自分のPJもよくわかってない状態な今くらいはこーいうことに時間を割かないと、先々できっと詰まるからね。前にいたPJのことも覚えてる今じゃなきゃ見えない部分、比べられない部分ってのは書いとかないとどんどん忘れてっちゃうと思うし。

あ~ぁ、天気いいのになぁ。まぁ昨日遊んだからしゃーないか。

ケツメイシ祭り

『春だ二晩!!ケツメイシ祭り!!2日間だけお願いやらせて!!』

行ってきました~!
雄一郎と、福岡からこっち来てたまつやんと骨くんと。
やっぱケツメ最高だわ~☆すっげぇおもろかった。
ずっと歌って、笑って、ケツメに酔いしれてますたわ。
ここまでおもろいライブって初めてだったかもなぁ~。

今日もあるから内容についてはまたにするけど、念願叶った今日はちょっと余韻に浸ってようかと思ってます。

2005年4月23日土曜日

中流階級

最近、この2,3年の大きな変化を感じることがあった。
日本人全体の給料の80%をもらってるのは上位20%の人たち。
残りの20%をそれ以下80%の人たちで分け合ってるって事実を知ってますかい?

これは別に今に始まったことじゃない(俺が知ったのは3年くらい前になんのかな)。でも、そんときはこの数字が25と75だった。
それが最近また触れる機会があって、上に書いた通りになってる。
つまり徐々にだけど、この国は稼いでる人たちとそうでない人たちの格差が広がってる。

それをどんだけの人が意識してるかはわからない。
「中流」って抽象的な言葉があるおかげで、周りと一緒ならって思いがちだし。
どこからどこまでが中流なのかもわかんないのにね。
上の人たちから見たら、真ん中の80%くらいの人たちがみんな「中流」って言ってるように見えるかもしれない。
だけど、俺ぁ欲しいもんがいっぱいあっからさ、もうちっと上に行きたいんすよね、できれば「中流」って言わないとこまで。w

社交界にすでに住んでる人や、そーいうもんを持ってるファミリー(家族のつながりじゃなく付き合いって意味でこう呼ばせてもらう)はそう簡単に手に入れたもんを離すとは思えない。
持ってるもん(金や資産、人のネットワーク、ノウハウ、権力、情報etc含)は代々継がれていくだろうし、そーいうことも考えたら格差が広がってるってのはそのうまくやってる人たちのとこまでいくのがどんどん難しくなってるってこと。

俺は何もないところからはじめてる段階でどこまで行けるかわかんないけど、ちょっと意識させられた数字ってことで紹介させてもらいました。


やっぱ「見果てることなく夢はでかく」だしょ。

6割目指して勉強して赤点は取らないかもしれないけど、やっぱりよくて60点。
6割を目指した勉強で100点は絶対に取れない。

社長になりたくて仕事をしてても、もしかしたら部長までしかなれないかもしれないけど、課長でいいって思いながら仕事をして、なれるのはやっぱり課長で、絶対に社長にはなれない。

自分が思ったとこが境界線になるなら、思いっきり上見なきゃって思うんよね。

大学の同期

学部生時代こんな言い方をしたことはなかったけど、昨日は大学の同期達と飲んできた。
道祖土、健一、ちゃんぼ、佑樹、ふぃっと。俺のホームって感じ。
いやぁやっぱ、ひさびさに飲むと楽しいね☆
ここでの飲みはコンスタントにやっていけたらとほんと思う。
飲み方が学生んときのままだし(まぁ事実メンツの半分は学生か)。w

んで、院組はこいつらに限らず今みんな就活してるわけだけど、すごいねぇ戦績。院になるとこんなにも違うんかって感じ。
NHK、アクセンチュア、NTT東、NRI、日本テレコム、KDDI、IBM、JR、トヨタ…

俺が大学んとき、学科をまとめてた理由は2つある。
①、頭わるいけど卒業したかったから。
できる奴に教えてもらうってのと、テストやレポートに関してのより多くの情報を集める必要があったから。
②、ここでネットワークを作っておくことが社会に出たときに活きてくると思ったから。
①は達成できた。②も、まだ活かしきれてない(というか自分の仕事に手一杯だし他社とのつながりで何かするような仕事はもっと上の人がやってる)けど、自分の会社だけじゃなく視野を広く保っておくって意味ではそれなりの成果は出てると思う。これが力とか何もしてなかった人たちとの大きな差になるには、どうしてもあと3年か5年か、もうちょい時間が必要。

ま、それができるようになるためには俺ももちろんもっと力をつけておかないといかんわけで。
そいつの実現に向けて頑張りますわ。
みなさんお付き合いの程よろしく頼んまっせ。

2005年4月21日木曜日

夏フェス

みなさん今年の夏フェスはどーすんすか?
昨日ロッキンジャパンの出演アーティスト第一弾発表があったよ。
今年は俺はどうしよっかなぁ~、ロッキン勝手がわかるし絶対楽しいけど2年連続で行ってっからなぁ、サマソニとかフジロックとか、ちょっと違うとこにも行ってみたい気もしてる。
今年はサマソニとロッキン日程かぶんないからどっちも行っちゃうかぁ?w

レッドデビルズvs赤い悪魔

今年のレッズは6月にバルサ、そのあとはマンUとやるらしいよ。
要チェックっすね。バルサ見てぇ~☆
赤い悪魔同士の闘いもやっぱ見てみたいね、ユニフォームもそっくりで同じ別名で呼ばれてて、おもろい試合になりそーじゃん?
今年もいろいろイベントおっかける夏になりそっす。

ケツメイシ☆

ありえねー!ケツメイシのチケ取れちった!!!
4枚あるんで一緒に行きたい人募集中☆
4/23(土)18:00開始、指定5250円×4枚、@さいたまスーパーアリーナ☆
それにしても先先行、先行抽選とダメで、一般発売も電話しまくったのにダメで(てかネットのは始まって5分と持たずに売り切れたしorz)、そのあとの追加抽選発売もダメで、今回最後のチャンスでやっと取れた~。
よく頑張った俺( ´ー`)y―┛~~
[涙][君にBUMP][さくら]と来てさすがに大人気だね、ほんと楽しみっすわ☆

2005年4月19日火曜日

銀河系軍団

言わずとしれたスーパースター軍団、レアルの呼び名。
で、俺の今一緒に仕事をしてる人たちのレベルは、ほんと銀河系って呼べるクラスの人ばっかなんだよね。
世界に出たって通用するワールドクラスの技術や知識持ってる人が、会社の枠超えて俺と一緒に仕事をしてる。つーか、単に日本にそれ知ってる人が少なすぎるって話もあんだけどww
てーことで、いつまで一緒に仕事できるかわかんないし、一緒に仕事できる間にちょっとでもいいから盗めるもんは盗んでおくつもりです。知識や時間かけて覚えるもんもあるけど、使えるサイトやツールの活用方法、スケジュールやタスクの管理とか仕事の線の引き方や振り方、基本的な姿勢・考え方とか学ぶことはほんとに多い。その辺は時間かけて覚えるもんでもないしね。まだまだズブの素人に近いとこにいっからガキ扱いされてっけど、ガツガツぶつかって一日でも早く同じレベルで話ができるようになって、ちゃんと"仕事仲間"として見てもらえるようになりたいもんすね。
とりあえず今んとこはそれが目標かな、最終的には全員抜くつもりですが☆

映画「インファナル・アフェア」

著者 :
ポニーキャニオン
発売日 : 2004-02-18
個人的には★★★★☆!
終わるまであっという間で、すっげぇおもしろかった。
この作品って公開前に試写会当たってたんだけど、当時俺試写会が当たりまくってた時期でその日俺は他の試写会に行ったんで一緒にいた道祖土にあげちゃったってのを覚えてる。
んで、行ってきた道祖土とちゃんぼが「すげぇおもろかった」つってて「あ~行きゃよかったかな」ってくらいには頭に残ってた。
ほんとは5つ星でもいいんだけど、そんなこんながあったんで全部はあげたくないんで1コ減らしてます。w

でも、多分話の内容とかみ合ってないけど、俺がこれ見て考えたのは、「殉職すんのってどーなんだろ?」ってことだった。

警察官が、犯人との接触で命を落とすってのは一番想像しやすい殉職のケースだろね。
消防士なんかが火事に巻き込まれてってのもある話だと思う。
でも、俺のいるIT業界だって殉職ってわけじゃないけど頭おかしくなっちゃう人間もいる。精神的にやられちゃう奴だっている。
でも、それが嫌だからって働かないわけにはいかない。やんなきゃ仕事は増える一方。
自分の力で生きていくためには働かなくちゃいけないけど、働いていく中でいつおかしくなるかなんて自分にだってわかんない。ちょうど、警察官で事件がいつ起こるかわかんないのと同じなのかな?
んで、自分でもわかんないのに、他の人間が見ててわかるわけなんかない。助けてやりたくても手を差し伸べてあげらんないってのは、ちょっと悲しいかね。

俺は今やってる仕事以外にも別枠にやりたいことはあるし、仕事のために自分の人生を振るのは、はっきり言って嫌だと思った。
映画に出てくる人物みたいな生き方はしたくないと、正直思った。

でも、それを言ったところで働く会社と職業は自分で選べても(就職活動中は選ばれる立場かもしれないけど、その会社を受けることを選んだのは自分で、内定をもらってからそこに行くことを決めたのも自分なら、やっぱりそれは自分が行きたい会社を選んでるってことになると思う)、その中でする仕事までは自分では選べないわけで、うまく言えないけど、社会人って難しいと思った。
何も考えないわけにはいかない。仕事も手を抜くわけにはいかない。まがりなりにも俺はこれで金もらってっから。でも、それで人生を棒に振るわけにもいかない。健康に支障をきたす程になるつもりもない。何もしなければ、いつもと変わらない毎日が、ただ過ぎていく。時間は確実に減っていく。

どうしたら、もっと自分の好きなように生きれるんだろ?
10を知ってから自分を1や2に納めることができずに、実は、多分社会人になってからずーっともがいてる感じですww