2006年3月28日火曜日

Party Time中間報告

Party Time、順調に参加申込の人数が増えてってるんで、いったんご報告しときまっす。
とりあえず、今日で確定人数が80人超えました!
保留で連絡もらってる人もすでに20人はいるんで、
月末には早くも定員の100人超えちゃうんじゃないかなって感じです。

参加予定だけどまだ俺まで連絡くれてないって人、連絡したつもりだけど正直どっちだっけって人、早めに連絡頼んまっせー☆

当日はすげぇことんなりそうですよん☆
これ来て一緒にみんなで乾杯して、話して、知り合って、ゲームして、また飲んで、、、そうやってできたつながりだったり思い出が、後々の自分に活きてったらそれってすごく嬉しいことだと思います。

ぜひぜひみなさんの参加を待ってまっせー☆

2006年3月26日日曜日

本「道は開ける」

山崎拓巳さんの最新刊「道は開ける」出版記念講演会に行ってきた。
最初はひろちゃんの誘いだったんだけど、行ってみたらなんとこの人サンクチュアリ出版からも本出してる。
20代のカリスマ・高橋歩のサンクチュアリ出版。
それだけで、非常に興味を持てて、なんかにやけちった。

 ヤマタクさんの話はめちゃめちゃおもろくて、これから俺が自分の人生で使えそうなことをいろいろ話してくれた。本当に興味深かったなぁー、自分が大事だと思ってることが、講演してる相手の口から出てきた瞬間、スラムダンクのゴリばりに「俺のやり方は間違っていなかった。。。」て思っちゃう感じ。
 得るもんが多すぎて、はじめは「へぇ」ってメモも取らずに聞いてただけだったんだけど途中からノートPC出してひたすらメモってた。メモっておきたいってこっちが思うような話をどんどん話してくれる人ってのは、それだけでもう役者が違う。この人ともっと話したいって思う。ま、その中からここでも少しずつ紹介していけたらいいと思います。
 俺はこの講演会で、ヤマタクさんの一発でファンになった。握手してもらって、本当に参加してみてよかったと思った講演会でした。うーし、軽くやっていこーかぁ。

映画「エターナル・サンシャイン」

やっと観ました。
アカデミー賞脚本賞受賞作品「エターナル・サンシャイン」。
ジムキャリーが好きなんで、観たいなーと思ってた一本。

コメディのジムキャリーもめっちゃおもろいけど、こーいうシリアスな映画でも"らしさ"が失われずにいる、この演技力ってすごいなって思う。

内容については、「忘却は前進を生む」というニーチェの言葉が頭に残った。
俺はそうは思わないって意味でね。
過去の自分を変えることはできないけど、その過去を今の自分がこれからの自分にどう生かしていくのかは変えることができる。
やっちまったことで後悔すんのは、やんなかったことで後悔するよりはなんぼかマシでしょ。
例えそれが痛みを伴うものでも、なんでも「忘れれば前へ進めるから忘れたい」って思っちゃうようにはなりたくないな。
だから、忘れたくないから、こんなブログも続けてんだし。

記憶を消されてしまっても、ジョエルとクレメンタインは出会ったし、メアリーは同じ恋をした。
運命、絆といってしまえば簡単だけど、結局、ココロは変えられないって事なのかな。

いい映画でした。

映画「EX」

著者 :
日本ヘラルド映画(PCH)
発売日 : 2011-10-17
X系と銃撃戦、スノボのイメージビデオの映画版って感じの夢のコラボレーション。
スノボやってる人は楽しく見れるんじゃないかなー。

スノボで雪崩と競争する、なんて俺の今の実力じゃ無理なんだろうけど、実際雪崩はいつ起きるかわかんないし、ホントに競争する事態になって勝ったら(=生還できたら)相当気持ちいいだろうなー。

骨折が悔やまれる。。。
来年はもっと滑りてぇな~。

クラスJ

この前の高知旅行で、はじめて(やむを得ず)JAL便のクラスJに乗った。
これ、1000円払うだけで旅がめちゃ快適になるね。
ほんとに身体伸ばしても誰にも迷惑にならないし、ぐっすり寝れましたわ。
隣の女の子もかわいかったから、余計に快適でしたww

JALはごたごた続きだけど、もしJAL便に乗るときはこのクラスJ、俺はぜひぜひオススメしときまっす。

2006年3月25日土曜日

映画「初恋のきた道」

著者 :
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
発売日 :
チャンツィーのデビュー作?
SAYURIワールドプレミアで見た生チャンツィーもすっげぇかわいかったけど、この作品のときは若いね~さすがに。
でも、やっぱキレイですた。

さすがだね、てか反則だろ~ww

ストーリー自体は、「君に読む物語」とかぶるもんがあったかな。
こーいう話はどんな世界にもあるもんだなと。

人徳のある人は、死んでからも人を惹きつける。
そーいう意味じゃ、hideや竹之内の死んだときのことも少し思い出しました。

時代

坂本龍馬で思い出した、俺が大事にしてる詩。
ちなみに、ケツメイシのRYOJI作です。

~時代~

同じ時代に生きている人間同士が 騙しあい、いがみあい、憎しみあう
偶然にも 運命にも同じ時代を生きているのに

同じ時代に生まれてきた人間同士がけなしあい 潰しあい 殺しあう
偶然にも運命にも同じ時代を生きているのに

生きる時代を渡り歩けるのなら
坂本龍馬や高杉晋作らと 日ノ本の未来について語るのも悪くない
今起きている争いは知らせずに

生きる時代を渡り歩けるのなら
何代も先の自分の血筋達が巻き起こす騒動を眺めるのも悪くない
がっかりしない程度に

でも君や僕は
時代を選べないのでなく
時代に選ばれたのだから

争いより 語り合いを大事に
殺しあいより 出会いを大事に
けなし合いより 認め合える関係を
潰し合いより 助け合える関係を
大切に生きていこう、大切に

偶然にも運命にも同じ時代を生きているのだから

高知一人旅

僕が旅に出る理由は大体100コくらいあって。。。

てわけで、今回は高知に行ってきました。
目的は1つ、「坂本龍馬に会うため」。

小さい頃に行ったことがあるらしかったけど、実際行ってみても思い出した所とかはほとんどなかった。
んで龍馬に挨拶して、桂浜でのんびり。
天気良くてあったかくて、波を見ながらのんびりしてました。
その後龍馬記念館に行って、大いに刺激を受けて帰ってきた。

こいつはやっぱすごい奴だったんだろうな、てのが自筆の手紙とかからも伝わってきて、同じ時代に生きてみたかったな~とつくづく思った。
あの時代、自分と自分の仲間で新しい時代を作っていける、そういう実感感じながら生きた1人に俺もなれたなら、本当に楽しく生きれたんじゃないかって思ったよ。
まぁ、龍馬はいないけど、俺は俺の時代に俺の仲間と俺らのやり方でやってみせるさ。
あんたが羨ましがるくらいにね☆

っとまぁ、大見得切ってみましたがw
たまにはこんな気分転換も必要だな、と感じた1日になりました☆

次はどこ行こうかなー。

山登り

この前部内の若手で行ったスノボのメンツで、集まって飲んできますた。
タイトルは、この集まりの名称そのままです。w
経緯はカラオケがやだって言ってた先輩からカモフラージュする為?笑

ちょっと仕事離れてゆっくりしてたんで、なんかひさびさに会う感じがしたけどやっぱこうやって飲むのは楽しかったわ。
今回で、同じPJのメンバーとして飲むのは最後になる二人には送別会よろしくお花のプレゼントもあったりして。
新しい職場行っても、元気で頑張ってください。また飲みませぅ。

っと、気持ちよく飲んで歌って、帰りましたとさ。
旅立ちの空 桜色♪

2006年3月22日水曜日

LUMIX FX01

FX01、買っちゃいましたー。
ずっとこれ出るの待ってたんでね、んで悩むのは発売前に終わってたんで、もう発売された次の日に買いに行っちゃいましたよ。笑

FX01って聞いてピンと来ない人は、あゆのトリプルコーンヘアの奴っつったらわかるかな。
今までRICOHしか出してなかったコンパクトデジカメでの広角28mmレンズ、これをやっと今回の01でパナソニックも出してきた。
もうこれからのデジカメで28mmついてないのなんか買えないっすよ。
撮れる景色の広さが全然違うんだもん。

それにしても、これで俺のデジカメも4代目かぁ~、初めて使ったのが大学1年だから、もう5,6年も前になんのか。あんときはまだみんなデジカメなんか持ってなくて、24枚だ36枚だって言ってたってのに、時代はこんなにも早く変わるもんなんすね。
会社によってもいろいろデジカメの性能に違いがあって、変える度に知識も増えるし、カメラって楽しいもんっすね。

最初に使ったのはオリンパスの奴だった。今はもう使われなくなった(?)スマートメディアって記録媒体で、撮れる枚数に制限があるのが痛かった。それと、起動が遅い。単3電池4本ないと使えなくて、寒いとこ行くとすぐ使えなくなって、、、問題はありありだったけどなんせ初めてのデジカメってことで、ファインダー越しじゃなく画面見ながら写真撮れて、しかも撮った写真がすぐ見れるってのはすごく新鮮で、衝撃的だったのをよく覚えてる。

2代目はFUJIFILMのFINEPIX 4500。俺の成人祝いにって、両親からのプレゼントだった。こいつが一番一緒にビール飲んでっかな。w
俺の周りの奴らはみんなこれの使い方知ってて、人物が(下手に撮っても)割とキレイに撮れるんで、安心して使えた。壊れて直して、壊れて直して、また壊れて。結局一番親しくしてたデジカメだったなーこいつが。

3代目はRICOHのR1。こいつは、俺にデジカメの性能差を一番感じさせてくれたデジカメになった。単純に性能だけで比べたら、どこの会社も2年前に買ったこのR1に今出してる最新機種でも勝てるかどうかってくらいだと思う。28mm広角レンズ、起動0.8秒の高速レスポンス、1cmまで近づけられる最強マクロ、光学5.6倍(?)ズーム、あえて単3電池2本でも併用できる形にしてあるバッテリー、それでいて400万画素。難を言えば、フラッシュの光量が多いからか人物を撮るときに近すぎると白くなっちゃう場合があるってこと。ISO感度の調節を自分でやらないといけないのは、ちょっとストレスになったかなってくらい。

んで、今回の4代目Panasonic、LUMIXのFX01。ほんとはRICOHのR3と迷ってたんだけど、いろんな会社のデジカメに若いうちに触れておきたいって観点から同じ会社で続けるのはやめた。やっぱ使ってみないと良さはわかんないしね。広角28mmは景色撮りたいしキープしたまま、サイズはだいぶ小さくなって、マクロもズームも普段使う分にはそこまですごいのはいらない、代わりに必要なのは手ぶれ補正。こーいう、自分に必要な数字や機能を見極めて買えるようになったのは、やっぱ自分で今までいろいろ触ってきたからだと思う。まだ少ししか使ってないけど、このLUMIXのいい点は人がRICOHに比べてキレイに撮れる気がする。

まぁ気分も一新ってことで、これから当分これでいきますわ。
早く骨治んねーかな、ワールドジャーニー行きたいっすよ。

映画「ステルス」

著者 :
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
発売日 : 2006-01-25
映画自体は普通。
アメリカの「壊して、直して、儲ける」っていう体質がよく出てる映画だと思う。

ちょっと前の映画なら、ステルスはレーダーから隠れる戦闘機ってのが前面に出た映画になってたように思うけど、今回はAI機能が前面に出てて、そいつに対してのロジックの組み方、命令の仕方1つで最強の武器が最悪の敵に変わるっていう、よくあるアクションもの、危機一髪ものと同時に人間の倫理感を問う映画って感じ。
機械が暴走を始めたんじゃなくて、そうなるようにしたのは俺ら。そういう兵器をどんどん作ってる俺らの方が、むしろ暴走してるって言えるんじゃないかな、なんて。

そーいう映画だと思う。
自分で自分が暴走してるかは当事者にはわかんなくて。だからこそ、自分を見ててくれる仲間が大事だし、俺はそーいうときにちゃんと言ってくれる人にきちんと耳を傾けられる人でありたいなぁと思いました、とさ。

一度でいいからステルスに乗ってみたいなぁ~。

2006年3月21日火曜日

WBC優勝☆

王JAPAN、世界一おめでとー☆
野球は日本が世界一なんだ、これって本当にすごいコトだよね。
ルールはわかんないけどとりあえずバッティングセンターにひさしびに行きたい感じ。

この調子でサッカーも。。。てのは無理かな。
ドイツW杯、決勝トーナメント進出は頑張って欲しいとこ。

ちなみに、今回の日本優勝のMVPは結局メキシコってこと?笑

交通博物館

続いて、秋葉原の交通博物館へ。

ここ5月に閉鎖されちゃうんだってねー。
ずっと昔、小学生の頃とかかなー、ここに何度か連れてきてもらったこと思い出して、閉鎖される前に1度来ておきたかったんだよね。
博物館の前に置いてある、新幹線と機関車をよく覚えてた。

それにしても、祝日だけあってすごい人。
やっぱ俺みたいに最後だからって来てる人もたくさんいて、やたらとみんな博物館前で写真撮影してたりしてさ。
それと、男女比の偏りにびっくりしたわ。基本は男ばっかだった。
やっぱ乗り物とかって男は興味あるしかっけぇ~とか思うけど、女の人来てもおもろくないだろうしねー。
でも、チビ助連れてきて「これ昔はこうだったんだぞ」とか話してたり、自分の方が喜んでチビ助そっちのけで電車の運転体験コーナーとかで熱中してる親父さんを見たりして、なんかすっごい微笑ましかった。
この交通博物館てさ、関東大震災や東京大空襲も乗り越えてきたとこらしくって、俺がチビ助だったときも今日見たような場面があったんだろうし、そーいう親子のやり取りがずーっと昔から今日まで、閉館するまでずっと変わらずここであるんだろなって考えたりしてたら、なんとなく自分の今いる場所にすごく感謝したくなった。
まぁ閉館されても今度はさいたまに鉄道博物館ってのが10月辺りにできるらしくって、大方の展示物はそっちにうつるだけなのかもしれないけど、それでもここでの歴史はそこで消えるってのはずいぶんと寂しいもんだね。

思い出をありがとね、交通博物館。おつかれさま。

ナスカ展

今日は、暇だったんでぶらぶら東京観光へ。

まずは上野にある国立科学博物館へ。
なんか最近ちょくちょく来るんだよなー。
恐竜博んときも、東芝の万年時計んときも来たし。

今回の目当ては、ずばり「ナスカ展」!
南米ペルーにある人類史上最大の謎。
マチュピチュもそうだけど、一度は見に行きたいと思ってた秘境の展示会がやってるって知って、行かずにはいられませんでした。笑

いやぁ、当時の人たちの文化とか暮らしの中にも俺らに通じる部分があったり、頭蓋骨変形させてたり黒目の入ったミイラが見れたり、地上絵がどんな感じで作られてるのかとかどんな種類があるのかとか、いろんなことがわかって楽しかったっす。

ほんと、この地上絵もどんどん消えてってるらしいし、なくなる前に1度本物見に行きたいなー。

あ、それと、この国立科学博物館って大学パートナーシップ制度ってのを採用してるのを今日初めて知った。
学生証見せるだけでその大学なら安くなるって奴にいろんな大学が参加してるみたいで、そん中に中大理工の名前があってちと嬉しかったっす。
中大理工の職員の人たちのあったかさや、学生の為に何かしてあげたいって思いは俺が学生だった頃からすごく感じてたし(だって元氣会のイベントやるときとか「どんどん僕たち使ってください」みたいに言ってくれたりする職員ってそういないっしょ。)、こーいうのにちゃんと名前が入ってることに本当に感謝したいと思った。もう俺は使えないけどね。

南米の秘境に興味のある人は、この機会に行ってみたらおもろいと思うんで、俺はオススメしときまっす。

映画「頭文字D」

今日見た映画。
これ、ずっと昔に試写会当たってたけど俺行けなくて、村上さんにあげた奴。
奥さんが元走り屋とかで、楽しんでもらえたみたいで良かったなと☆

んで、俺も見たいなーと思いつつ、結局今日までかかっちゃいました。
昨日のNANAと漫画の映画化って部分では一緒なんだけど、こっちの方が漫画で表現できない所が多い分楽しめたな。
カーチェイスは他の映画でも好きだし。知ってる俳優とかがやってたらもっとおもろかったかも。

自分は車持ってないし、普段運転もほとんどしないんであーいうのは世界が違う感じしちゃうんだけど、あれが最高におもろいって人もやっぱいるんだろな。
かっけぇしちょっとやってみたいって思う俺がいました。
車欲しい~、レースしなくてもいいから、ボードがいっぱい積めるのが欲しい~。(結局行き着くのはそっちなのね。w)

2006年3月20日月曜日

Party Time ~いつか遊びがモノをいう~

「そろそろみんなでまた飲みますか☆」ってわけで、お待たせしました。
約半年振りに11回目の「Party Time」開催しまっす。

【Party Time ~いつか遊びがモノをいう~】

日時:4/8(土)19:00~
会場:BILLIBOW(新宿コマ劇広場隣)
   URL:http://www.gcon.jp/h/61860/
   ※ 3/17開店の出来立てホヤホヤのお店です☆
集合:18:30新宿コマ劇広場
費用:\4000(税込)
   →社会人、学生、男女関係なく一律\4000です。
服装:普段着でOK
持ち物:名刺
    →会社のでも個人のでも構いません。
最大人数:100人
     →100人を超えた場合、キャンセル待ちかな。。。
      できるだけ対応したいとは思うけど。
備考:☆もちろん例によって飲み放題
   ☆立食パーティー形式
   ☆ダーツやビリヤード、バスケなどなど遊び道具いっぱいあります
注意事項:
1.入場に時間がかかると思われるんで、集合は早めにお願いします。
2.俺らのこのParty Timeは、新歓荒らしやスーパー○リーみたいな奴らの参加を防ぐ目的で「誰かの連れ」として事前に参加連絡もらった人以外は基本的に当日飛び入り参加はお断りしてます。俺も会ったことない奴は呼ばないし。
だから当日その会場にいる人はみんな、「自分の友達の友達」くらいの枠に入る人ばっかです。酒の席だけどやっぱ橋渡し役がいた方がいろんな人と話しやすいと思うんで。何度も来てくれてる人はそれだけ知ってる人も増えてくから、どーぞお楽しみに☆んで、パーティー中も俺らはいちお変なマネする奴は注意しとくし、初めて来る人でも安心して楽しめるようにするつもりです。てーことで、みなさんその辺は心配せずにぜひぜひ参加してくださいね☆

参加申込はもう受付中で、すでに確定だけで50人超えてます。100人を超えた場合は、上にも書いた通りキャンセル待ちになっちゃう可能性もあるんで参加連絡はお早めにお願いしまっす。質問や今んとこ保留って連絡でも構わないんで、気軽に連絡くださいな。

俺はこの場を通して旧友との再会も、新しい出会いも楽しみにしてます。
初めての人は「はじめまして」。
リピーターの人は「はじめまして」と「ひさしぶり」。

よかったら参加してみてください。
当日、みんなでワイワイ盛り上がれるのを楽しみにしています☆

映画「NANA」

漫画の方は半年くらい前に1度全部読んでたんで、原作知ってから見たってクチなんだけど、ぶっちゃけ期待通りに期待外れと言いますか。。。漫画の方は少女漫画なのに結構楽しく読めたんだけどなー。
俺ん中で漫画のイメージがやっぱ先行しちゃって、なにからなにまで思い出しながら比べちゃってました。

イメージにはまってたのはハチ。かわいくて手がかかるっぽさはうまいこと表現されてたかなーと。
あとは、ヤスかな。幸子もかわいかったっす。
ナレーションとか最後映画の終わり方ってとこは、漫画のイメージに合ってて良かったんじゃないすかね。

でもこれ、わるいけど原作知らない人が見たらどっか楽しめるとこあんの?なんて思っちゃいました。
まぁ、漫画読んでる人向けに作ってるんだろうし、これはこれでいいのかもしれないけど。

とりあえず、映画版がどんなもんかはやっぱ見ないとわかんなかったんで、見たってことだけで良しとしておきます。
続編は漫画で楽しんどこーっと☆

確定申告

1週間くらい前の話になるけど、初めて確定申告をした。
理由は、今年から株取引を始めたから。
そして、口座を選ぶ際に「確定申告が必要な特定口座」って奴を選んだから。

今までやったことなかったんで、ちょっと1回やってみたくてその口座を選んだんだけど、いやぁ~めんどかったわ。
知ってる人がやれば簡単なんだろけど、全く知らないままだったんでね。


  1. 証券会社から「年間取引報告書」が送られてきたから、それを元に国税庁のHPで自分の情報と報告書に書いてある数字から試しに申告書作成。
  2. 大田区の税務署に提出に行く。
  3. そこで初めて、会社でもらってる給料まで書かないといけないことを知る。申告書はつき返される。アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
  4. 源泉徴収票探す。探し回って発見。
  5. 申告書に給料分を書き足して再作成。
  6. 税務署にリベンジ。提出完了。納税しなきゃだったんで、納付書を受け取る。
  7. 郵便局にて、納税完了。軽く家賃分くらい払うことに。。。(;つД`)

所要時間はトータル4日くらい?
確定申告の期限日(3/15)ギリギリにやっと終わりましたとさ。
まぢ知らないことだらけだし専門用語ばっかだしまいったわー。

でも、これで脱税とか言われず済みそうで一安心ですわ。
確定申告してたみなさんおつかれでーす。

【今回の教訓】

  • 確定申告は自分の収入を全部書かなきゃいけない。
  • 期限直前の税務署はめちゃ混みだから、次は早く動こうね。
  • 納税する場合、銀行/郵便局が3時までだから時間に気をつけること。

リフレッシュ休暇

俺の働いてる会社は、年末年始休業や、お盆休みがない。
けどそんかーし、1年に1度だけ1週間全部休んでいいよって制度がある。
これをリフレッシュ休暇、通称「リフ休」って言ってる。
土日をくっつけて、ざっと9連休☆

もちろんどこで取ってもいいわけだから他の会社の人に合わせて盆休みにする人もいるし、海外旅行とか行くのに高い時期避けて休み取る人もいる。
そーいう意味じゃ、自由度があっていい制度だと思う。
俺も、ほんとは年末に何度か取りたい週があったんだけどリーダーの許しが得られず取れなくて、今週駆け込みでやっと取れることんなった。

けど。。。

鎖骨が折れたままじゃ、スノボはもちろん温泉だって入れやしない。
まさに骨折り損。

てことで、どこにも行けず1週間ゆっくりしてます。(´・ω・`)ショボーン

mach25

解散してたの知らなかった。。。
んで、メンバーが新たに組んだバンドがROONIE。
これってイングランド代表の彼を意識してるんすかね?w

2006年3月17日金曜日

PUNKSPRING

4/1(土)は、年末以来のFES参加にして初の春FES、PUNKSPRINGに参加してきまっす。
BAD RELIGION、BEAT CRUSADERS、ELLEGARDEN,POLYSICS,ZEBRAHEADと、なんかおもろそうなメンツなんで、骨折れてるけどはしゃがないように楽しんできたいと思いまっす。

個人的にBAD RELIGIONは高校んときすごい聞いてたけど、生で見れるなんて思ってなかったんで、いい機会っすわ。

樹氷

蔵王の樹氷の酸性化が進んでるんだってね。。。
蔵王と言ったら樹氷、雪山好きな人なら一度は行くべきスキー場だと思う。
んで行くなら樹氷の見頃、1月半ば~2月上旬ってとこすかね?

スノボだとロープウェーでガーって上がったあとの100万人ゲレンデは斜度がなくて歩くとこがあんのが玉にキズだけど、思い出いっぱいだし見れなくなる前にまた行きたいなぁ~。

2006年3月13日月曜日

アイランド

ちょっと時期尚早かもしれないけど。。。

とうとう、マンション当たりました!

場所はSMAPがCMしてる某アイランドです。
まぁ、とりあえずこれからローンの審査に通らないと買えなくて、まだ勤続年数3年にも満たない俺で大丈夫なんかなって感じだけど、ちょっと嬉しいんでご報告しときまっす☆

いやー、去年の暮れから探し続けててよかったわ。

でこっからの問題は量的緩和解除による金利の上昇を見越した上でのローンをどう組むかってとこだろな。下手に選択間違えれば払う金額倍近く変わってくるかもわかんねーし。35年にするか、5年10年て短期の変動にしとくか。。。悩みどこ。

でも、姉歯の偽装問題が出てきてこれからのマンションはこれまで以上にちゃんと作らなきゃいけなくなって、そのタイミングでの量的緩和解除。
これからどんどんいいマンションが出来て、金利が上がってく体制が仕上がってってるように思える。
その、金利が上がっちまうのがいつになるかはちょっと読めないんだけど、とりあえずはゼロ金利政策を当分続けるって言ってる。その間に買えそうだってだけで、ずいぶんといいタイミングなんじゃないかと。

ま、先のこと考えてたら動けないし、欲しいときは金利がどうだろうが買うんだろうけどさ。

量的緩和解除が決定して、株も間接金融への乗り換えで下がるんじゃないかと思ったら3日連続くらいで上昇して、嬉しいし実際の利益も出てる半面、自分の予想が当たらないことに読みの甘さと観点の足りなさを感じる今日この頃ですが、結局決めんのは俺なわけで自分の判断を信じてやるっかないんかなぁと思ってます。