2004年1月28日水曜日

LEMONed

ちす。
卒論も落ち着いてちょっと時間ができたんで、今日はいろいろとHPいじったりしてました。

んで「LEMONed Diary」、始めていくことにした。
前から思ってたんだけど、ここ(Kiji's mail)を毎日書くのはキツイなぁ、と。
毎日書くのなんか誰も期待しちゃいねぇと思うけど、俺は俺なりに“自分の中である程度練った、まとまったものを定期的に出していければ”と思ってここには書いてたんでね。忙しいうちはそれで問題なかったものの、時間ができていざ書こうとするとなかなか毎日筆が思うように進まなくて。適当なもの出してあとで後悔、とかざらでさ。自分文才ねーっすから。ぶっちゃけ自分の時間を考えると月1でもありだよな、なんて思ってた。

んでも、月1更新じゃ誰もここ見に来ちゃくんねーだろな、と思ったんで、簡単な話題は掲示板(Kiji's BBS)の方に俺自身が書き込むようにしてたんだ。でも、あれだと掲示板じゃないよね、俺が一方的に書き込みまくるようになっちゃしょうがない、と。

そんなわけで、だ。俺が自分の思ったことを短くてもいいからつれづれに書けるとこがあったらいいなぁと思ったんですわ。ダチに影響されてってのもあんだけどねぇ。今日からは掲示板じゃなくてこっちで書き込んでこうかなって思ってます。よろしく。

ちなみにこの題名のLEMONed、これには有名な意味があんだけど、わかっかな?
まぁ聞きたければ、直接俺にでもどうぞ。はは。笑
今の俺の原点は、やっぱ何年経ってもhide。そういや昔、hideはLEMONedについてこんな説明をしてたなぁ・・・なつか。

巨大で精密で一分のスキもない大量生産の中から、0.00001%あるいは、もっとずっと小さな確率で僕らの部屋にLEMON(不良品)は来る。嘆くことはない、なにしろ「それ」は、誰のものとも違うのだから。そして、歪んで危うくて、でも憎めなかった「それ」がいつのまにか改良に改良を重ねられ、ソフィストケイト(洗練化)されてしまった感じがしても悲しむことはない。改良に改良を重ねられながら、遠回りした過程でまとわりついていた音や絵や人々によって、その心臓部のチップは確実に異状をきたし、形状記憶化され・・・時には「良品」の顔を装ったりして、
<いやぁ、昔は”不良品でした(LEMON+ed)”>なんてことを言いながら。

やっぱり足りない、永遠に足りないだろう「ネジ一個」を貪欲に、でもゆっくりと、途中いろんなものを飲み込み、吐き出しながら探していくんだろう。困った、困った。でも仕方ないよ。なにしろ、僕らが手に入れたものは0.00001%あるいは、もっとずっと小さな確率で出会えた、不良品だった(LEMON+ed)のだから。

そう、俺もLEMONedなの。
それでも、音であり、景色であり、出会いであり・・・いろんなものの中から「ネジ1個」をいつか探し当てる夢を見ながら、この日記を書いてこうと思ったのさ。

2004年1月22日木曜日

テスト期間

はろ。どーもきじです。
なんか風邪(に限らずいろいろ)流行ってるみたいだけどみんな元気してますかい?
俺はなんとか体調維持できてるみたいですわ。
とりあえず最近になってやっとストーブを出しまして、ストーブってあったけぇってしみじみ感じる今日この頃です。
だって寒波だか冬将軍だか知らねぇけど、最近やたら寒ぃんだもん。やっぱあったかいのが一番だね。

っとまぁそこから話は飛ぶんすけど、社会がどんな時期かは知らんが、大学生は今テスト期間。
みんな必死で勉強してることでしょうな、4年以外。卒研も含めたら4年もか。

頑張れよ~、あと一年頑張るか今頑張るか、どっち取るかっつったら今頑張るっかねぇべ!
ぼろぼろんなってもここ乗り切れば夢の2ヶ月間遊び放題が待ってんぞぉ!

4年になってテストがなくなった俺。
そりゃいい身分かもしんないけど、それは俺が3年までのこの時期必死こいて勉強してちゃんと単位取得っつー結果出してっから。周りに随分助けてもらいはしたけど、周りを助けもした。今もうテストの緊張感とか全くなくて、学食とかで必死で勉強してる下の奴ら見て昔の自分思い出すっていうまるでじいさんみたいな感じになってるけどね。

ってか、今“じいさんみたいに”って書いて初めて気づいたんだけど、俺じいさんみたいだ。笑
就職決まって、「大学生活もあと1年」って段階からもうほんとにカウントダウンが始まって、なんか社会人になっちゃう前の最後の余生を楽しもうとしてる感じ。この春休みでほんと最後だしねぇ~。
まぁ、基本予定は入れない暇人な俺なんで、なんかイベントしたり遊んでくれる人募集中っす。旅行に一緒に行ってくれる人もね。スノボとか来年行けるかわかんねーしいっぱい行っときたいとこ・・・。

にしても、テスト期間、か。
なんかテスト期間って書くと試運転みたいに見えるのは俺だけかね?もしも俺らが機械なら、このテスト期間に想定できるあらかたのテストをこなして、その上で問題なければ使ってもらえるってこと?もしそうなら、なんか人間のやり方ってワンパだなぁって。
機械にしろ人間にしろ、使えるかどうかはテストしてみないとわかんない。んで、採用する側はどんなテストをすればそいつが使えるかどうか考えてテストをつくる。それに対して採用される側は、自分の能力を総合的に伸ばすってことよりもそのテストに向けて特別に勉強したりコンディションを整えたりする。テストのウェイトって結構高いよね。
もちろん、そーいうテストがなきゃ金やコネ、権力が力を持つと思うからその点では全てをテストで決めるってのは正しいことなのかもしんないよね。中国じゃ科挙ってのがもう何千年も前から行われてきて(今あるのかは知らない)、自分に能力さえあれば生まれや育ちは関係ないっていう風土が出来上がってたみたいだし。

でもなぁ・・・俺個人としてはテストができる奴=使える奴ってのは絶対じゃないと思うけどなぁ。理屈っぽすぎる奴と話してっとこっちが疲れちゃうし、ましてや絶対一緒に酒なんか飲みたくないし、難しいことばっか言われてもわかんないし。テストの点はそこそこでも、会話の流れを汲み取れたり相手の話を聞けたり、仲間を増やす能力に長けてたり、仲間の信頼を集めることができたり、浮き沈みが少なくて安定して力を発揮できたり、単に運が良かったり。そーいう人間を見るテストって「適性テスト」「面接」「グループディスカッション」「性格診断テスト」とかいろいろとあるようでどこか足んないような・・・。テストしてりゃ安心、テストができればオーケーって空気は危なくないっすか?

まぁ、そんなこと言ってもとりあえず「必要なときに必要なだけの力を発揮できる」って能力はどこでも必要なわけだから、こじつけみたいだけどテストのあるみなさん、頑張っちゃってくんろ。俺も俺で卒研あとちょっと頑張るわ。あぁちなみに、一般的に俺ら私大の学生の強みは国立大の学生より「火事場のクソ力」があること、その“ここまでは大丈夫”ってボーダーラインをはっきりわかってることだって知り合いの先輩が言ってたぜ。それ聞いて「当たってるかもなぁ・・・」って思ったのは俺だけじゃないはず。そんないっつも頑張るこたねーんだから、今だけ頑張んぞー!

2004年1月17日土曜日

“夢かもしれない・・・でも、その夢を見ているのはきみ一人じゃない”

最近、自分が将来どうなりたいか、どういう仲間とどんなことしてたいか、そんな夢を見るようになってさ。すげぇ漠然としたものだけど。
いや、就職は決まったよ?そこに別に不満もないし、自分の選択をベストの選択だったって言える自信もある。将来が約束されたとまではいかないまでも、普通に頑張ってきゃそこそこ食っていけるとも思う。でもそれはそれ。
俺が夢見るのは自由だし、今の企業におんぶにだっこするつもりなんかない。そんな風に思ってたら、それこそ危ないべ。
昨日の勉強会にしてもそうだし、今日飲んできた仲間もそう。一言では言えないけど、確実に何かをしたいと思って頑張ってたり、自分にしかない人脈なり技術なり方法論なりっていうパーツをそれぞれ持ってる。そーいう人たちを見てっとさ、血がうずくんだよね、“こいつらと何ができっかな?”、“なんかでかいことできるんじゃねぇか”ってさ。

みんな就職する(してる)ところもバラバラだし、俺は社会人になれば目の前のことしか見えなくなっちゃうかもしれない。
それでも、今こうやって夢とか将来を語り合える仲間と出会えて、それを肴に一緒にうまい酒飲めて、恵まれてんなって思う。俺1人で“こうしたい、ああしたい”って言うだけじゃなくて、それを同じ世代の仲間と一緒に目指していけるんだから。夢と飲~むかぁらお~いしぃさぁ~♪てな感じでさ。もちろん、今が楽しけりゃって飲みも嫌いじゃないすけど。

まだまだ知識もなにもかも足りないけど、1つずつハードルクリアしていこうと思う。
登山の基本は、“止まらず、ゆっくり確実に”だって教えてもらった。万里の長城歩いたときも、“本当の男はじっくり登る”みたいな意味の石版があった。のんびりしてればいいってわけじゃないと思う。ゆっくりでも、確実に1歩1歩前に進んでいきたいと思う。
こけたっていいんだしね。1度や2度のつまづきは誰にでもあるもんさ(byシービスケット)。

夢見ることが人間に与えられた唯一の魔力なら、大いに見てやろうじゃねーの。

その前に、目の前の卒研なんとかせんと・・・締め切り迫ってます(^^;

2004年1月16日金曜日

プレゼンテーション

今日勉強会に参加してきたよ、まずはざっとだけどその俺の参加させてもらってる勉強会の紹介からしたいと思う。

きっかけは、中大を元気にする会主催の「中大の虎 弐」。
このときに講演をしてくれた中嶋さん(Linksからこの人のHPに行けるよん)を講師に迎え、月1回学校で勉強会をしてる。
目的は、自分がこれからビジネスをしていく上で大学時代に学べなかった知識・礼儀を得ること、一人一人が社会に出て必要とされるような人材になること、そしてそんな人材たちのネットワークを形成していくこと。

第1回が「カバーレター講座」、そして今回第2回が「プレゼンテーション講座」、これからもどんどんいろんなことをやってく(詳しくは元気にする会HP、もしくは中嶋さんのHP見て、載ってるから)。
第3回までは中大生限定、第4回からは一般社会人にも公開していくんだわ、もうすでにいろんな社会人から問い合わせもあるみたいで、第4回からはいろんな企業の管理職クラス、幹部クラスの人も来たいって言ってるみたい。
そーいう人たちと会って話せるのって魅力だし、自分の大きな財産になると思う。勉強にもなると思うし。すげぇ楽しみだな。もちろん中嶋さんと出会ったってのが一番でかいんだけどね。
最終的には、ここに集まってる人たちで共著で本出せるくらいの実力をつけようって言ってる。

この講座まぢでおもしろくてさぁ、もしよかったら来てみない?
ほんとためんなるしいいと思うよ。おすすめでっす。

今日はその講座でやった内容に俺の意見だとか考えを加えて書いてこうと思いますわ。
今日出たくても出れなかった奴から電話来ていろいろ聞かれたりしたかんね、そーいう奴もいるかなと思って。

さすがに俺らの世代まできて、プレゼンテーションって聞いて「何それ?」って奴はいないとは思う。
でもプレゼンテーションに対しての意識は低いんじゃないかな?あんま浸透してないもんね。普通に生活してる人がプレゼンする機会なんかあんまないし、一度もプレゼンしてことない人ってのもすげぇいっぱいいると思う。

かくいう俺も就活んときに何度かやらされたのと元気会でって感じで、ほとんどないのと一緒だね。
“プレゼンしよう”って思ってプレゼンしたのに限って言えば。

でも、今日中嶋さんが言ってたんだけど、考えてみるとプレゼンってのは意識しないでみんながやってることなんじゃないの?

ちっちゃい意味でのプレゼンってことで言えば、その目的は説得することであったり、コンペで勝つことであったりするけど、そうじゃなくて、もっと大きな目で見るとそもそもプレゼンってのは自分をアピールすることだって考えることができるんだな。
んで、だからこそそのプレゼンの仕方(=生き方、とも言えるかも)で人生が変わってくるし、それがわかれば自分の日々の生活に対する意識も変わってくるよね。
よくいるじゃん、そんな頭がいいわけでもないのにポンポン上に行く奴とか、うまいこと人生生きてんなって奴。そーいう奴って自分では気づいてないかもしんないけどその“自分をプレゼンする、アピールする”やり方を知ってたり、それがうまかったりするんじゃないかな。

こうやってなにげなく書いてる俺の文章もやっぱいろんな人が読んで、「下手な文章だな」とか「やるね」とかみんながいろいろと思うと思うんだ。そしたらこうやって書いてるだけで俺はその人に良くも悪くも評価されるわけで、それはどんなに小さい書き込みでも一緒だし、なにげなくしてる会話だって、メールだってそうだよね。
時間を守れなかったら、“あいつは時間を守れない”ってレッテルを貼られる。
嘘ばっか言ってたら、“あいつの言うことは信用できない”。
部屋が汚けりゃ、“あいつは掃除もろくにできない”。
メールも、“あいつのメールはそっけない”とか“あいつはメール返さない”とかさ。
そいつのことをわかろうとすればするほど、いろんなことが見えてくる。それに対していちいち評価をしてるって意識はないかもしんないけど、それはそれ。でも、自分もいつも見られてるって意識を持った方がいいと思うんだ。んで、“見られるのがヤダから隠す、話さない”って手段もあるけど、個人的には“どーせ見られるならちゃんと見せよう”って思って行動できる方が好きだね(まぁ、見られて困るようなこともやっぱあるんすけど・・・たくさん。笑)。
自分の考えを言わないでわかってもらえる人なんかいないっしょ。やっぱ言わなきゃ“あいつ何考えてんかわかんねぇ”って思われてもしょうがないし。どんなに小さい書き込みでも、書いてくれない奴と比べたら俺はやっぱり書いてくれる方が嬉しいし。メール来ないと寂しいし。

てことで、自分のことをプレゼンする機会って考えようによっちゃ常にあって、どう生きてくか?何を思い、何を話すのか?その一つ一つの会話だとか、メールっていうちっちゃいとこから大事にしていこう、と思いましたわ。

まだまだいろいろあるけど、今日のところはこの辺で。ちゃーちゃ。

2004年1月15日木曜日

迷惑メール

あ~ぁ、俺の携帯にもここんとこついに迷惑メールがいっぱい来るようになっちったょ・・・。
俺ドコモの携帯使ってんだけど、今のアドにしてから約2年、持った方だとは思うけどそれもあと数日でお別れかな。
ちきしょ~今のアドすげぇ気にいってたのに・・・。

自分がなってみて初めてわかったけど、迷惑メールって相当ウザイね。
誰かからメールだ、と思って携帯開くときって結構嬉しかったりすんのに、それが迷惑メールってわかるとすげぇヤダ。
それも1日50通、60通って来るようんなるともうあり得ないね。
なんか最近はメール来ると「めんどくせぇ」としか思わなくなってて、迷惑メールだって決めつけてメール見たらダチのでなんかわりぃ気分になったり、気づかないで消しそうになったことも何度かあるし・・・。

こんだけ来るとちっとメールに対しての拒否反応自分の中で示すようになってきてんなって感じてる。
やれやれだぜ。┐(´∇`)┌

でも、これに対しての対策ってまだ全然ダメみたいね。
今日確認のためにドコモショップ行って聞いてきたんだけど、対策としてはドメイン指定拒否(もしくは指定受信)、手っ取り早くて有効なのはメアド変更だって言ってた。
でも、特効薬が出て来ない限りどっちもいたちごっこだよねぇ・・・。それにどっちにしてもデメリットがあるし。

ドメイン指定の方は、もちろん迷惑メールを来なくすることはできるんだけど、それの有効範囲がパソアドとかになっちゃうから他の、俺の携帯と向こうのパソコンでメールやり取りしてる人とも連絡できなくなっちゃう。日本だとあんまいないけど、海外の奴とかとメールするときはやっぱ携帯同士じゃできないしね、困ったもんだわ。
それと、俺にとっての大問題はメーリスが使えなくなること。メーリスも携帯の奴は携帯のみでやってるけど、パソコンのシステムを使ってるからドメイン指定に引っかかっちゃう。これが痛いんだよね。
だってパソじゃなくて携帯でやってるのは同期性(送ったと同時にみんなに届く)を重視してるからで、それが損なわれるってことはもう携帯でメーリスやってる意味がないってとこまで言えちゃう。しかも、いろんなつながりの連絡網とかおもちゃとしてどんどんメーリス作っちまって、入ってるメーリスが2ケタな俺とかには1つのメーリスが使えなくなるってだけじゃなくて大問題。メーリスと共に生活してるって言えるライフスタイルなんでね。

ほんといてぇ~。メーリスが届くようになるんならドメイン指定してもいんだけど、今日それをドコモショップの店員さんに言ったら一気に苦い顔になってた。“痛いとこをつかれたな”って感じで。話し振りからもすごい丁寧なんだけど、その点に触れないようにしてるのがわかったかんね。まぁあっちもお客さんのためにとか言ってっけど結局商売だからね~、不利なことは自分からは言わないわな。

あとは、ドコモから変えないんならもう一つできることはメアド変更。これは即効性あるけど、対症療法だよね。その場だけは確かに迷惑メール来なくなるけど、いつか絶対また同じことが起こる。そんときはまたメアドを変えることになる。それを自分がつながってる人みんなに教えなくちゃなんない。こんとき教える教えないってのも微妙なラインだし、俺の場合は名刺とかつくっていろんな人に渡しちゃってっから、そのアドが変わったのをこっちから教えらんない人も出てくるから、できんなら変えたくないんだよねぇ~。

まぁ、そんなわけで俺はずっとドコモでやってくメリットをあんま感じらんないんで、携帯を会社ごと変えちゃおうかなって思ってんだ。vodafoneにしろauにしろH"にしろ迷惑メールはドコモんときに比べれば確実に減ると思うんでね。いつまでも状況が変わんないってわかってて、「長く使ってれば安くなるから」ってそれに固執することないもんね。下手すりゃ迷惑メールのおかげで安くなる分以上に払うことんなる人もいるんかもしんないし。

んで俺はいろいろ調べて考えた結果、多分H"にするわ。070は確かに人に言いにくいって人もいるかもだけど、俺そーいうのない人なんでね。首都圏で生活する限り地下鉄とか建物での電波は携帯よりもいいはずだし、迷惑メールからは無縁の世界だし。それと、安い!\500でメール、インターネットし放題とかあっから今の俺の1月の携帯費の半分くらいで済みそうってのがでかいね。メアドも3つ使えるし。vodafoneが会社変わっていろいろ始めたり、auが契約者数実質伸び率で1位んなったり、これからまだまだ海外とのこととか考えるとどっちに転ぶかわかんない状態で様子見をしたいってのも理由の1つかな。vodafoneは昔使ってたから使い勝手はいいかな、とも思ったんだけどね。auの学割は俺はもうなくなるし・・・。
なんか社会人になってからH"にする人も意外といるって話も聞いたことあるし、自分の携帯と別にもう1つIT用にH"持っておくって人もいるらしいから、そんならとりあえずなら安さでH"にしとこうかなぁと。写メできないけど。

ま、そんな感じっす。
これ書いてる間にも迷惑メールが5通・・・あ~ヤダヤダ・・・。

2004年1月12日月曜日

成人式

今日は成人式だったみたいだね。
振袖の子がいっぱいいたわ。やっぱ振袖っていいっすよね。
新しく大人の仲間入りを果たしたみなさん、おめでとう☆

てか、今年もいろんなとこで喧嘩だの垂れ幕引き裂いただの机の上に乗ったりだのって騒ぎ起きてるみたいだね。
まったく・・・やれやれだぜ。あれってどーなんよ?
なんかもうこれが毎年恒例行事みたいんなってっけど、俺から言わせればあいつらどーしょもねーな、て感じ。
自分のアホさを日本中にさらしてんだけじゃんか。

俺らの成人式は穏やかに終わったからよかったけど、せっかく一生に一度しかない儀式だからってんで女の子は振袖着たりしてすっげぇ楽しみにしてたと思う。
女の子だけじゃなくて、男だってカッコはスーツにしてもその気持ちは一緒だべ。
出るだけ出りゃいいやって考える奴もいるだろうし、出なくてもいいって考える人もいる、それはそれでありだと思う。強制じゃないんだし。
でも、そいつら一人一人の親御さんたちだって、一生懸命育てた子供がやっと一人前になるこの舞台を20年前から楽しみにしてたんかもしんない。
そんで大部分の人たちはその願い通りの成人式を迎えてる。そーいう人たちにとっての成人式ってのはやっぱいい思い出になるんじゃないかなって思うな。俺んときもそうだったし。

それを、ほんと何人かのあーいう奴らと同じ会場で成人式をするってだけで台無しにされちゃう人もいるって思うと、あいつら自分のしてることのでかさ、タチの悪さわかってやってんのかって聞いてみたくなんね。もし、自分達の代がいろいろ騒ぎ起こしたせいで、次の代から成人式がなくなるとかなったら悲しいじゃん、とかさ。
もちろんそんなんわかってない、考えたことなんかないと思うけど。
テレビに映りたいからとか、酒飲んだ勢いとか、昔の仲間と再会した記念にとか、伝説つくる、自分に泊つけるとかそんなことであんなことやってるようじゃ、まだまだだね。
「これからの日本をつくるのは確実に俺らなんで」とか言って机に土足で乗って祝辞を用意して来たたくさんの人にタンカ切ってどーすんだよ?確かに確実に俺らかもしんないけど、それまでの日本を踏まえない、今の時代をつくってる人たちを軽んじるってのはおかしくねぇか?もうちっと言い方とか態度考えようよ。どあほぅが。
あいつら自身は好き勝手やってっからいいけど、たまたまそこで成人式を挙げることんなった他の人たちってのはほんと・・・なんつったらいいんだろ?バッドラックとしか言いようがないっつーか。

もちろん、そこに関係してくる人は親だけじゃないよね。その成人式を催すためにいろんな人達が見ず知らずの新成人のために時間を割いて式の用意をしてくれたり、式にお祝いを言いに来てくれたりしてる。それが仕事って言えばそれまでかもしんないけど。
んで、その人たちは表舞台に上がることはなくて、あくまでも主役は新成人。
それでもそーいう人たちがいるからこそ成人式は成り立ってるわけで、ずっとそうやってこの式自体も受け継がれてきたものだし、これから成人になる人たちは大人になる責任と共にいろんなことを受け継いでいかなくちゃいけないんだなって感じた。
ほんとこの成人式は節目って言葉がはまるよなぁ、と。これが過ぎれば世間の目はもうそいつを一人前として見る。確実にこの成人式で失うものってあると思う。でも、ここから始まるものの方がこれからの人生多いわけで、スタートラインとも言えるよね。

まぁ、こんなこと言いながらも俺は成人式を迎えたときそんなこと何一つわかってなかったけどさ。笑。
ひさびさに地元の奴らが集まったんでいろんな奴との関係が復活したし、みんな変わってるようで変わってなくて、昔話に華咲かせたりタイムカプセル掘り出したりすっげぇ楽しかった。どーでもよくなっちゃう気持ちもわかんなくもないよ、方向を1つ間違えれば俺もあーいう風に騒いでたかもしんない。普段の飲み方を考えるとね・・・。
でも今、成人式が自分の中で楽しい思い出になってるのはやっぱ何も起こらずにみんなが祝おう、楽しもうとして過ごせたからだと思う。あーいうニュースを見てるとそれがどんなにありがたかったことかって思うね。

てーことで、ずらずら思ったこと書いてみたけど、ほんとに新成人のみなさん、成人おめでとう!!!
同じ世代の1人として歓迎すんぜ!これからの人生一緒に楽しんでこーや♪

これからの君達の活躍に期待しまっす。

2004年1月10日土曜日

引っ越そかな

突然だけど、俺引越すことにした。
つってももうちょい先、卒研が終わって卒業旅行だなんだってのが一段落着いたらになると思うから2月末~3月始めくらいの話だけど。

これまでにも引っ越しを考えたことはあったけど、今のアパートを手放してまで住みたいって思う好条件のとこが見つかるかって言ったらそうでもなかったんで、あんま具体的にちゃんと考えたことってなかったんだよね。

だってここ学生が借りるとこにしたら相当条件いいもん。
池袋の駅からのんびり歩いて20分、最寄の要町からなら徒歩5分。通りから奥に入ってるから車通りも関係ないし、立地的には文句ないね。んで、6畳の部屋に3畳程のキッチン&収納もしっかりついてる。でもって風呂・トイレがセパレート。そこまでの条件が整いながらも家賃が聞いて驚け、5万円きっかりと来たもんだ(共益費2千円は別)。池袋のアパートの相場が7万くらいなのを考えると、格安だよね。なんか霊でも出てるんか?とか思ったけど俺には霊感ないんで関係ないし。
まぁデメリットもそれなりにあって、まず日当たりがない。いや窓際30cmくらいは1時間くらい確かに日光に当たるよ。けど、ほとんどゼロ。そのくせ洗濯物干してっと日には当たんなくても雨には当たるんだかんな。んで窓から2mくらいんとこに他のアパートがあるんで窓開けてっと気まずいし、風通しもよくない。あと1階なんで下の人に気を使わなくてもいいけど、安全面から言うとやっぱ危険だよね。そんで木造だから隣の人とか上の人とかの音が筒抜け。あんまうるさくできない(してたけど)。あとキッチンが狭くて料理なんか満足にできないし、洗濯機を置くスペースもない。あとは・・・木造ってのとつながるけど、ネズミが気になるね。夜とか走ってる音聞こえるし。それと和室ってのも嫌がる人は嫌がるんかもね。

なんかこう考えるとデメリットも結構あるしこの家賃も妥当な値段なんか?って思ったりもするけど、電車の振動に悩まされたりもないし、車の騒音とかもないし、割と初めて一人暮らしをする環境としちゃ整ってたとこだったなぁ~なんて改めて思ったね。近くに24hのコンビ二、ファミレスもあっし23時までやってる100円スーパーにもすっげぇ助けられたし。

で、やっぱこの経験が次に住むトコ選ぶ上で大きな財産になるわけでして。
「ここはやっぱ譲れない」とか、「次はもっとこうしたい」とかそーいうのが出てくるんだよね。ちょうど、スノボウェアの1着目買う時は「これでいっか」で2着目は「ここはこうじゃないと・・・」とかってのがいっぱい出てくるのと同じでさ。

学生時代に一人暮らしの経験をさせてもらっといてよかったー。
てか、無理言ってさせてもらったんだからその経験を活かさないのは申し訳ないかんね。

てことで、次に引越すときの条件を軽く挙げてみました。
・会社から今より近くなること。これに関しては、自分の中では大井町らへんで探したいかなぁ、と思っとります。もう山手線沿いはヤダな、と。だってみんな来んだもん。笑。まぁ、浜松町も新橋も京浜東北で1本で行けるし、そのまま上野まで出れるから実家方面へのアクセスも楽だし、りんかい線で渋谷・新宿・池袋方面も1本。大井町線もあるしね。横浜方面へのアクセスも考えると山手線の池袋側にいるよりいいかなと思って。やっぱ一人暮らしを始めて思ったのは、アクセス時間が長いのはすげぇロスだなと。だからそんな感じで考えてまっす。旗の台らへんも候補なんだけどね。あ、それと駅からの距離も重要やね。
・日当たり&風通し。今はないものねだりなんだけど、やっぱ人間自然の恵みをいつでも享受できる方が健康的かな、と。今布団も干せない状況だかんね。やっぱし日光浴びてるのって気持ちいいし、衛生面から言ってもこれは外せない条件でしょ。てーことで、安全面も考慮した結果、3階以上に住みたいね。5階、6階とかに住めたら夜景見ながら飲んだりできるしいい気分だろうなぁ。今は窓開けても隣のアパートしか見えないかんね。┐(´∇`)┌
・洗濯機の置けるとこ。洗濯機がさ、今置けないから全部ランドリーなんだよね。別に学生だしそれでもよかったけど、やっぱ同じ一人暮らしでも洗濯機あるとこってすげぇ羨ましかったしね。次こそは俺も洗濯機置くぞ。そしたらお金気にしないで洗濯できるかんね。
・音。まぁこれはできればでいいんだけど、音楽好きだし俺的にはもう少し音量上げて音楽聞きたかったりするんすよね・・・。今のとこじゃアコギも響きすぎて封印するしかない始末なんで。別に全然弾けないけどさ、なんつーの?ストレス解消って奴?隣とかの音もあんま聞こえない方がいいかなぁ。
・キッチンを広く。料理全くできない俺だけど、もうちっと使いやすいキッチンとはいかないまでももうちっとスペースがあるとやりやすいかなぁ、なんて。今のキッチンはうちの親が来たときもすげぇ言われようだったし。笑。これじゃしょうがないよ、みたいなさ。
・周りの環境。これは今のとこと同じような環境が揃ってるといいなぁ、と。24hのコンビ二&ファミレス、それとレンタルCD&ビデオ屋とかメシ食えるとことか本屋、スーパー、大型の電気屋なんかもあるとありがたい。まぁこれは全部揃ってなくても問題ないんだけどさ。
・風呂トイレセパレート。これは今がそうだってのもあるし、結構重要かなって思う。やっぱユニットはキツイよ、どんなに浴槽小さくてもいいから風呂とトイレは別の方がいいすね。

まぁざっとあげてこんな感じかな。これが全部満たされたらやばいね、今のとこより格段によくなるよ。まぁここも好きだけど、俺ってば環境変えるのも好きなんでね。
まぁこの条件でボチボチ探しながら軌道修正って感じでやってきますわ。なんたって今までと違って来年から社会人!住宅補助が出ちゃうかんね☆ちょろっと高くてもなんとかなっちゃうかもしんないのさ!
こーいうのって考えてるときすっげぇ楽しいよね、あれもこれも・・・って♪おっし、頑張って探すぞぉ!

あ、そうそう、おすすめ物件とかあったら教えてくんろ。
それと「俺ならこれも条件として入れんゾ」みたいのもあったら教えて欲しいっす。よろ~。

2004年1月7日水曜日

ホントの健康って?

うぃどーも、きじっす。
ここんとこ俺はセキがとまんねんだけど、みなさん元気に過ごしてますかい?

今日は、最近俺が読んでる免疫革命って本で得た知識をみんなに知ってもらいたいと思ったんで、それについて書くことにした。
まぁ、興味があったら読んでみてよ、結構おもしろいと思うから。

みんなはさ、体調悪くなったときどーする?
風邪ひいたら風邪薬、腰痛には湿布とかエアサロ、不眠には睡眠薬・・・なんでも薬に頼って解決しようとしてない?
それってすげぇ危険かもしんないよ?

俺もこの本を読む前までなんとも思ってなかったんだけど、風邪んときには風邪薬を飲めばいいっていうけど、じゃぁなんで風邪薬は風邪に効くの?っていうか、風邪に効くってどういう状態?熱があるときに熱が治まればそれは治ったってことなの?セキがとまればそれは治ったっていうの?
現代医療って、対症療法がやたら多いよね。病気はほとんどの場合その症状については詳しくわかるけど、原因については原因不明の一言で片付けられてる。んで、原因がわかんないもんだからとりあえず熱が出てるなら熱を冷ます、セキがとまらないんなら止めてみる。炎症がひどいなら消炎鎮痛剤。ガンになったら手術・抗ガン剤治療・放射線治療。
その場しのぎの行き当たりばったりって感じ。原因治さなきゃまたなるに決まってんじゃんね。

んで、この本はその多くの病気の原因不明って言われてる原因の部分を解き明かそうとしてる。
いろんな患者さんから病気になった経緯や生活習慣を聞きだすことによって、共通項を探り出して、その共通項が原因でほんとにその病気になったのかちゃんと実験を重ねて証明してる。

その本が言うには、全ての病気は過剰なストレスが原因だ、と。
血液中には赤血球、白血球、血しょう板とかいろんなもんが流れてっけど、その中でこの筆者たちが注目してるのは白血球。この白血球ってのは身体の中でも防衛面をつかさどってる奴らなんだよね。ウイルスとか、毒から俺らの体を守るためにはどうしてもこの白血球が必要になってくるんだ。
大まかに分けてマクロファージ5%、リンパ球35%、顆粒球60%って割合んなってんだけど、この割合がストレスによって大幅に崩れたとき、免疫力の低下を招くから病気になっちまうんだとさ。あ、ちなみに免疫力って言ったとき対象となるのはリンパ球のことで、んでその割合が崩れるっていうのは、顆粒球とリンパ球のどっちかが増える(または減る)ことを意味してんだけど、俺らがストレスを受ける(働いたり、運動したり、体を動かさなくても気持ちがたかぶってたり悩んでたり)と顆粒球が増えてくことになるんだよね。逆に休んだり、なんか食べたり、寝てるとき、リラックスしてるときにはリンパ球が増える。炎症があったりすればもちろん顆粒球は増えるんだけど、ずっと休めなかったりストレスをすごく受けるような仕事だったり精神的なショックから何年も抜け出せない、なんてことんなると顆粒球の割合がどんどん増えてって(てことはリンパ球は相対的に減ってって)免疫力がなくなってって発症する、と。もちろんずーっと休みすぎてリンパ球ばっか増やしても、炎症をとめるための顆粒球が減るからダメなんだよね。要は精神的に充実した状態で適度に運動して適度に休む、そんな余裕のある生活をしてりゃ~病気にはなりにくいってわけ。

んで、もし病気になってもそこがわかってれば薬をやたら使う必要はなくて、ていうか安易に薬に走るのはすっげぇ危険だって言ってる。熱が出てるってことは、体がその部分をもとに戻すためにちゃんと機能してるからでしょ?熱があるってことは血がどんどん送り込まれてるってことだし、てーことは白血球がどんどんそこで頑張っちゃってくれてるってことじゃん。そんときはつらいかもだけど、その状態を超えない限り体は快方に向かわないよね。それを熱さましとか言って熱奪ってどーすんだよ、熱奪うってことは血流を止める、もしくは少なくすることにつながってるわけだから、治す方向と逆じゃん。どんどん血が必要なのに。体力の問題もあるから一時的に湿布貼るなりして長期戦にすんのはありだけど、それをずーっと何ヶ月、何年て続けるのはほんと危険だって言ってた。細胞は「1がすべてで、すべてが1」、どんなに小さな部分に対して治療しようとしても、その治療に対して全身が反応するようにできてるかんね。だからそれよりも、薬には頼らないで体の自然な反応に任せる方がいいってさ。熱が出るのもセキがでるのも体がちゃんと治そうとしてるからなんだから、わざわざそれを止めるこたぁないっしょ、てわけ。んで健康なときは、散歩とか軽い運動は全身に血液を行き渡らせることができるし、入浴なんか体にとっちゃほんといいって。

体は冷えに対してあんまり強くできてないから、入浴や一枚余計に羽織ったりして自分の体を暖かくしておくことってのはすごく重要なことなんだ。冷えが行き過ぎると、そこから紫になって腐ってくることもあるらしいかんね。特に女の人は冷え症の人って多いみたいだから、気をつけてね。今の時期。

んで、何気なく使ってる薬ん中でも特にステロイドと消炎鎮痛剤、この2つは気をつけて使わないと自分の体を自分で壊すこともあり得るらしいよ。ステロイドなんてほんとはあっちゃいけないくらい強い薬らしいかんね。昔は絶対常用させないようにって言われてたのに、どんどん現代医療で手に負えなくなってきた症状の人に使われるようになって常用する人も出てきてるらしい。まぁ医者がその絶対常用させちゃダメっていうの知らない場合もあるって言うからね、怖い話だよ全く。ステロイドを常用するようになっちゃうと麻薬とかと一緒でやめらんなくなっちゃうんだって。ステロイドの力が強すぎて、ずっと常用してた人がやめると一気にリバウンドが来て肌がただれたりしてきちゃって、やめたくてもやめらんない泥沼に入ると同時にそのステロイドはリンパ球をどんどん減らすから免疫も弱くなってって他の病気も併発しやすくなってくっつー悪魔の薬だよ。

まぁ、そんなことがいろいろと書いてある本で俺はすっげぇためになってるんだけど、ほんと時間があったらいろんな人に読んで欲しいと思う。前に知財のことちょっと言ったけど、ほんと知ってる人と知らない人じゃ全然違くなっちゃうことだと思うんで。俺は人生棒に振りたくねーし、みんなにも振って欲しくない。
こーいう人がちゃんと評価される時代になったら、ちっとはいい世の中になんじゃねーかなって思うね。

俺らも動物だから、あまりにもどうしようもなくなると種の保存のために自分の体が自分を消そうとするってこともあるらしいよ。自分の体に見放されるような生活をしてる奴がこれ読んでる中にいるとは思えねーけど、みんなで人生楽しんでくためにも体は資本っしょ?ちゃんと気遣ってあげっと体の方も喜ぶんじゃねーかな。

俺は頭ん中で補足しながら書いちゃってるんで、もしかしてわけのわかんないこと言ってるかもだけど・・・ちっとでも危機感持ってくれたらありがたいかなって感じっす。

2004年1月4日日曜日

謹賀新年

少し遅れたけど・・・
このHPに来てくれてるみんな、明けましておめでとう!

あっという間に2004年だね、去年は俺のHPに来てくれてありがとう、みんなのおかげでこのHPも2004年を迎えることができました。
今年もお世話になると思うけど、よろしくお願いします。

新年1発目ってことで何を書こうかと思ったんだけど、今日は「初心忘るべからず」ってことでこのHPをつくったときに思ったこと(で今も覚えてること)を書いておこうかなって思う。
こんなのこーいう時期じゃないとやんないしね。定番ちゃ定番だけどお付き合いくださいな。

俺がこのHPをつくったわけ。
これは、まず思い出をみんながいつでも見れるようにしておきたかったってのが一つ。
2つ目は似てるけど、お互いの距離を感じなくてすむ場所が欲しかったってこと。
そんで3つ目は、自分の興味と時代の流れを先読みした結果。
最後に、自分の記録を自分と他の人たちのために残して置きたいと思ったこと。
この4つかな、大きく言うと。

1つ目の思い出をみんながいつでも見れるようにっていうのは、俺のHPを見てもらえばわかる通りだと思う。
俺のHPのメインはなんだかんだ言っても結局写真。
いっぱい写真を載せたいって理由からちょっとバナー多いけど容量無制限のこのトクトクってサイトのHPを借りてる。
自分のカメラで撮った思い出を自分だけで楽しむならこんなメンドクサイことしないでも楽しめるじゃん?でもそれだと、(そんとき一緒にいた)他のメンツが「あんときの写真見たい」って思ったときには見れないし、そんとき来たかったけど来れなかった奴がどんな感じだったのか知りたいとかってときにも教えらんない。もちろん写真は全てを伝えられるわけじゃないけど、卒業アルバムみたいな感じでさ、今ももちろんこの前の飲みの写真見て楽しんだりってのは全然アリだけど、俺が見てるのはその先で、卒業して何年か経って、1人でふと学生時代のことを思い出したりするときにこうやっていつでも写真が見れる状態にしてあるってのは俺はすごくいいなって思った。もちろん1人でじゃなくてもいい、みんなで久しぶりに集まったときにこーいう写真とか見て、「懐かしいよなぁ~」とか「あんときさ~」とかってなってくれるのも、今からそーいうこと考えるだけで俺は自然とにやにやしちゃう。今俺はすごく楽しい生活を送れてるから、それを大事にしたいしその時間を一緒に過ごしてる仲間にもこれからずっといい思い出を残しておいてあげたいって思うからね。
そんで、それを自分がこのHPとして残しておけば俺はそいつらと一生切れないで仲良くやっていけるような、そんな気もするんだ。
んで、そんな夢があるからこそ、今もこれからも俺はできるとき、できる範囲でいいからやっぱちゃんとここを更新してこうって思ってるんだ。

2つ目。距離に関して。
これは今はまだあんまり感じる人は少ないかもしんない。でも、俺らはずっとこのまま一緒にいられるわけじゃないべ?お互い会おうと思っても会えない距離に離れるってことは十分考えられるし、今だって実家帰っちゃえば会えなくなる奴なんかたくさんいる。今年は就職する奴も多いし、そうなったら関東から離れる奴もたくさん出てくるよね。下手すりゃ日本にいなくなっちゃう奴だって出てくるっしょ。
そんな中で、ここみたいなネット上の場っていうのは世界中どこに住んでようが誰でもいつでもアクセスできる場じゃん。俺が池袋からどっかに行っちゃっても、このHPはどこにも行かない(トクトクがある限り)。生のコミュニケーションってのはできないかもしんないけど、ここに来れば少なくとも俺には会えるし、他の奴らとも掲示板とかでなんらかのつながりは保てるって考えたんだ。そーいう場所をつながりの切れちゃう前に作っておくことってすごく意味がある、価値のあることなんじゃないかって。もし、携帯を水に濡らしちゃってメモリが吹っ飛んでも、ここにくれば少なくとも俺とはつながれる、携帯が今の時代にすごく重要なものだからこそ、その中のデータを復元できるように自分で方法・手段を準備しておくってことは絶対必要になってくることだよね。ドコモならミニSDカードに記録できたり、ドコモショップ行ってフロッピーにデータを保存しておくっていうことと目指すとこは同じかな。

3つ目。興味&時代の先読み。
もちろん、そういう風に考えてても自分ではやんなかったり、違うアプローチを選ぶ人はいると思う。そんな中で俺がこのHPって手段を選んだわけは、ぶっちゃけ興味あったから。自分がパソコンを手に入れて、いろんな情報をインターネットで仕入れてくるようになるにつれて、「このページはどうやって作られてるんだろう?」「どーいう仕組みんなってんだろ?」とかそーいうことを考えるようになった。んで、サークル(俺が所属してるしてないは別にして)のHPとかを見て、「あぁこーいう情報網をつくってる団体もあるんだ」「個人でやってる人もいるんだ」「これはすげぇや」「俺にもできんのかな」って思ったのがきっかけかな。可能性をすごく感じたんだよね。もちろんその前段階として、パソコンってものが出てきて、それがこれからどんどん伸びていくって話を聞いて、実際そうなりそうな動きを見て、そんなパソコンに興味持って、「じゃぁパソコンについて勉強してみよ」「餅は餅屋、そーいうことを知りたいんならそーいう奴がいっぱいいそうな学科に入りゃ手っ取り早いな」てなわけで今の学科に入ったってのもあった。おかげでパソコンについては当時の俺よりすっげぇ詳しい奴ばっかで、パソコンの先生には困んなかった。みんなさんきゅ。
んで、時代の先読みってのは、今はまだ自分のHPを持ってる人なんて一握りだし、そう聞いて「パソコンおたく?」みたいに考える人もすっげぇ多いよね。俺は理系のそーいう学科にいるからあんまそーいう目で見られないけど、パソコン全くできない奴らばっかの文系学科とか、他の一般の人たちは結構そーいう目で見る人も多いように感じる。でも、これは俺の単なる予想だけど、この先10年でHPを持ってる人の割合はすげぇ上がると思う。てーか、いつんなるかわかんないけどいずれはみんなが自分のHPを持つような時代になると思う。e-japanって国家戦略もあるくらいだし(機能してるかは別にして)。
一般ユーザーに浸透するもんってのは、常に会社で広く使われてからだって話を聞いたことがある。電話ボックスくらいある初期の携帯電話、あれも20年、30年て時間をかけて会社の中で使われたものがやっとここ数年で一般ユーザーまで広がった。会社の中じゃ携帯電話なんて一般ユーザーが使う何年も前からあったって話じゃん。パソコンだってワークステーションとか会社ん中で使われてたものがやっと一般的になったもんだろ?あんま確実なことは言えないけど、今どの会社も持ってるHPを一般ユーザーが普通に持つ時代が来ても全然おかしくないと思うし、もしかしたらもう数年先に迫ってきてることなのかもしんない。そんな状況の中、他のみんなよりもちょっとだけ早くHPっていうものに慣れておくことは、これから先有利になることはあっても不利になることはないんじゃないかなぁ、なんて。

んで最後に4つ目。記録として。
これは、俺が記録を残しておくことがこの先誰かのためになるなら、残しておきたいかなと。それと自分が後で、「あ~あんときこう思ったんだよなぁ」「あんときこんなことしてたな」ってのを振り返れるようにしておくのは、自分のことを考えるときに絶対役に立つし意味があるって思ったから。就活してるときの自己分析でもそうだったけど、自分のことを見つめなおすには今まで自分のやってきたことが見えないとでしょ。「なんかよくわかんないけどこうしよっかな」じゃなくて「俺はこれこれこういう人間だから、こうするんだ」ってちゃんと考えて動ける人間でいたいと思うんでね。そんで、自分の後輩だとか自分にもし子供ができたときとかに、俺はこういう時代にこういう風に生きてきたってのをちゃんと伝えられるようにしておきたいってのもあんだよね。そんな大げさなことじゃなくて。いっちばん始めの方のKiji's mailにも書いてあっけど、俺がこれを書き始めた理由ってのが2人の人間の死を忘れないでおきたかったからだったんだ。やっぱそのときそのときの感情を忘れないでいるためにどうしたらいいのかってのを考えると、俺は記録していくしかないだろなって思うんだ。残念ながら、俺にはどんな大切なことでも絶対に忘れないでいられるって断言することはできないからさ。

っとまぁずらずら書いてきたけど、結局なんだかんだ言ってもつまんないって思ったらすぐやめちゃうと思うし、ここまで続けられてんのもみんなが見に来てくれてんのが一番でかいんだよね。

本当にありがとう。
これからここがどんだけ続けられるかわかんないけど、頑張って更新していこうと思うんでよかったらこれからもお付き合いよろしくお願いします。
んで、たまにはBBSになんか書いてってもらえっと嬉しいっす。