2003年12月4日木曜日

世代、交代

今年のJリーグも終わって、あとは天皇杯を目指すのみ。

この時期、どこのチームでもそうだけど、リストラの嵐が吹き荒れてんね。
まずは降格した京都サンガ(黒部とかは移籍すんだろな)とベガルタ仙台(小村、森保はじめ9選手だっけ)。

J1に残留したチームも、優勝したマリノスはまだ聞いてないけどアントラーズは秋田、相馬に戦力外。磐田も監督辞任。ジェフは中西戦力外。ヴィッセルは三浦泰。ガンバのアルセも退団だっつーし、レッズはオフト監督が辞めてブッフバルト監督就任&エンゲルスがヘッドコーチとか言われてっし。

来年はすっげぇ世代交代されたチーム同士が対戦してくことんなんだろね。
もう全然違うチームになってたり、選手の大半が入れ替わるチームが出てきたり。
それが楽しみでもあり・・・Jリーグ元年から(よりも前から)見てた1サッカーファンとしては少し寂しくもあるかな。

自分達と同年代の奴らが試合に出てればそれはそれで“自分も頑張んなきゃ”とか思うけど、それよりもずっと見てきた選手がまだ現役でやってるってのを見る方が俺としては元気もらえてたかんね。

浦和ゴールデンエイジとかさ、最近試合に出始めてんじゃん。んでそーいう人たちが頑張って、今年のナビスコはレッズが優勝。
これって世代交代のすごく顕著な例じゃない?
去年のナビスコもレッズvsアントラーズだった。んでそのときのレッズにはまだ井原と福田がいた。試合の結果はみんなも知っての通り、アントラーズ優勝。
今年のナビスコは同じカードでも去年の井原、福田はいなかったけど、レッズの完勝。

去年のレッズフロント陣が、“もっと強くなるために”、“この先のレッズを考えて”チームを世代交代させたのがすごく上手くいったんだと思う。

でも、俺はアントラーズのファンとして、秋田と相馬の解雇ってのは残念だった。特に秋田の解雇はね。

中学時代から、俺が一番好きな選手が秋田だったから。
思えばJリーグチップスが発売されて一番初めに出たカードが秋田だった。
アントラーズユースにダチがいたこともあってJリーグ元年からアントラーズの応援をしてた。
はじめはスタメンじゃなくて大野とかとポジションを争ってたけど、持ち前の闘志を前面に出したプレーに惹かれて、すぐファンになった。
アルシンドやサントス、ジーコ、ジョルジーニョ、レオナルド、ビスマルク、アウグスト、ファビアーノ、エウベル、フェルナンド、ベベットが来たこともあったな。

その間ずっとアントラーズを見続けていた秋田。

まだ1枚目のカードのときは結婚してなかったんじゃないかな、2枚目か3枚目のカードが出たときにそんなことが書いてあったような気がする。
中学時代、“好きな選手は?”ってダチといろいろ言い合ってたとき、俺が「秋田」っつっても誰も知らない、知ってても名前ぐらいだった。
それがだいぶ認知度も高まって、日本代表にまで選ばれるようになってくれて、あんときはすげぇ嬉しかった。
いつでも謙虚だけど、すごくファンを大事にしてくれてるってのが伝わってきてた。
W杯んとき、トルシエはずっと代表に召集してなかった秋田を代表に召集した。
結局試合には出なかったけど、それでも俺は選ばれてよかったなって思った。
そんときの背番号は、「2」。一番売れてないとか言われたけど、そんなんはどーでもよかった。

相馬にだって、俺は個人としてすごく思い入れがある。
だからヴェルディに行ったときもヴェルディはあんま好きじゃないけど、相馬だけはずっと応援してた。
日本代表の左サイドと言ったら今でもアレックスじゃなくて(都並でもなくて)相馬の名前が出てくるし、俺が昔ホテルで働いてた頃、そのホテルにサッカー日本代表が泊まったり。
んで、相馬が使ってた部屋に置いてあったパソコンの本持って帰ったり。

サッカーだって慈善事業ではできないし、ビジネスなんだからどっかで世代交代をしなくちゃいけないってのはわかってるけど、秋田が言ってたようにポジションを実力で奪い取れる奴らが出てきてからじゃ遅かったのかって思った。
んで、これからのアントラーズがどうなるかちゃんと見てこう、と。

もしできるなら、ナビスコの決勝をもう1年同じカードで、今度は世代交代に成功したアントラーズとレッズでやって欲しいかなぁ。
結果がどうあれ、ね。

そして、秋田と相馬にも違うチームでもいいからまだまだ現役で頑張って欲しいっす。

0 件のコメント:

コメントを投稿