最近、時間ができると自分のウェブサイトの改修ばっかやってます。
といってもそんな大層なプログラムを組んだりしてるわけじゃなく、写真の見せ方を統一したり、日付が入ってないとこに昔の日付を確認して入れてみたり、写真のリンクが切れてるとこをなんで切れてんだろって修正したり、簡単なことしかしてないけど結構時間かかる作業を粛々と進めてて。
ちなみにこのブログだけ読んでる人は知らないかもなんで、URLはこちらです。
http://www50.tok2.com/home/kijimasashi/
で、そんな作業をしながら昔の写真とか見て、「あんときこーだったなー」「こんなに旅行してたんだなー」「あんときのあいつ元気かなー」「もっかいみんなで飲めたらいいなー」みたいなことを思い出したりして。
さながら、テスト前日の部屋掃除みたいな感じです。
でもほんっとに写真がたまってて^^;
しかもぐちゃぐちゃとは言わないけど整理の方針がだんだん紆余曲折しながら今に至ってるんで、ちょっとずつ方針とかカメラが変わるタイミングで整理方法が違ってたり。
00年の頃からの旅行や飲みの写真、軽く数えてみたら15000枚くらいあってそこから「載せれる写真/載せれない写真」をイベントごとに切り分けて、サムネイル(縮小版から拡大版見せること)できるように大きさ変えて作成して。
そういう作業をここまでずっとしてきてるって、すごいことだなぁと改めて思いました。
多分、高校じゃできなかった。時代的にも、時間的にも。
まだ、デジカメってのが出てきてなかったし、自分自身もカメラとネットの世界についてそこまで興味はなかった。
それが、大学になった頃からコンパクトデジカメってのが出てきだして、最初は実家のを使っててすぐに「うわこれすげぇ」って気に入ったのを覚えてる。でもゴツくて単3電池4本使ってもスキー場とかだと温度的に動かなかったり、まだまだ難があった。
ネットもISDNでつなげる家ばっかで、やっとADSLもちょくちょく出てきてたくらいだったね、初めてウェブサイト作った当時は。だから、写真のサイズに気をつける必要があって。
「載せたよ」って言っても「重くて見れない」とか当初よく言われた。そんな当時のページもまだ残ってたりして。^^;
時間的にも、自由に使える時間が大学×1人暮らしで飛躍的に増えたことで、こういう作業に没頭できた。はじめほんと試行錯誤しながら、調べて失敗して他のやり方考えての繰り返しで夜中の3時とかまでやってることもざらにあった。やっぱ初めてのことをある程度理解する為には、教えてもらえる環境とそれに没頭できる時間がないとダメだなってのはすごい感じたけど、没頭できるとどんどん成長するしそれはそれで楽しかったりして。こういうとこは、技術屋の血なのかね。
改めて、技術の進歩(デジカメ×ネット環境)と自分の成長(自由に使える時間の確保)のタイミングが揃ったからこそできたことだなと。5年早く生まれてたら、こうはできてなかったよな。
大学時代に凪や電電、Friends、MIT仲間、Breakersとかたくさんの出会いがあったけど、それをこうやっていつでもどこでもネットにつなげば振り返れる状態にしてあるから、今もダチに「あれいーよね、たまに昔の写真ボーっと見たりしてんだよ」って俺だけじゃなくみんなが振り返れる場所にできてることを嬉しく思います。
新しくつながった人にも、百聞は一見にしかずというか、「とりあえずこれ見て」ってイベントや団体の紹介もしやすかったりするし。
こんな続いてるウェブサイトって、俺のだけなんじゃねーか!?
そんな感じで、これからも見やすいウェブサイトにできるようにしとく予定なんで、たまに懐かしく見に来てもらえたら嬉しく思います。
金髪のはあるけどもっと昔のアフロの頃の写真がなくてちょっと寂しいです。笑
0 件のコメント:
コメントを投稿