2008年6月6日金曜日

広がる景色、受け継がれる価値観

この一週間、すっごい疲れました。。。
特に今日。

朝から夜までずっと打ち合わせしまくって、一番下っ端から「俺はこう思います。こうすべきだと思います。」って意見をぶつけて練り上げて。ちょっとずつ前に進んでる実感はあるにせよ、0から何かを作り出すって仕事は難しいですね。

特に今日は、当初の目的からはちょっと発散したけど、俺に見えてなかった一番最初の価値観や考え方を合わせる目的で「IT業界での仕事の大原則」みたいな部分の意見交換を役職者(部長や上長)とさせてもらえた。

  • 会社単位として何を目指してて、世の中はおそらくどこに向かおうとしてて、そこに俺らはどう入り込んでいこうとしてるのか。
  • 本来、一番儲かるビジネスはどういうモデルなのか。
  • そこにつなげる為に必要なことは何で、最短コースを進むためのメソドロジは何なのか。
  • 社内の他部署で利用すべき制度や人材。
  • 部内の人間でそこまで見えてる人がどれだけいるのか。どう浸透させていくのか。
  • 達成した暁に手に入るだろう評価やポスト。
  • IT業界と他の業界を比べた場合の、仕事に対するお金の使い方の違い。
  • IT業界と他の業界を比べた場合の、人の特性の違いと、導き出される仕事の仕方。
  • PJを進める上での人、モノ、金、情報の使い方のバランスと、ケアしなきゃいけないポイント。
  • 社内での仕事をうまくまわす為の人間関係(人物相関図)がどうなっているかと、サバイバルな環境での自分が取るべき戦略。

「そろそろkijiもこういうこと考えて仕事してもいい頃だから」って、こういった話を今日はわざわざ俺の為に時間を割いて教えてくれて。
すごい貴重な話だと思ったし、かわいがってもらってんだろなと思います。まぁ、「こんなこと自分で考えてもわからず、俺に聞いてるようじゃまだまだなんだけどね」とも言われたけど。いや、俺のとこ(5年目の一般社員に見える景色)からはまだそんな業界レベルでの金銭面についての理解や会社レベルでの仕組みなんて話は部分的にしか見えないっすよ。まぁ言われなくてもこっからわかるようになるだけなんで。
「今はそうすけど、○○さんの手の届かないとこまで練り上げて見せますよ。」

でも、聞いてる中でパラダイムシフトがあったり気持ち悪いと思う部分があったり、自分のテンションが上下するのがすげぇ激しかったです。こういうとき、すっげぇ疲れるんだよな。。。
自分の知らない価値観に直面すると、自分がびっくりするのとそれを消化するまでにある程度時間がかかることが自覚できる。今週は、それがすごく多かった。俺はそういう価値観を消化するのが人より遅いのかな。。。でも、それだけ消化しなきゃいけない新しい価値観に触れてる事実は、喜ばしいことかなと思います。気づけない人もいっぱいいるわけだし、聞かせてもらえない人もたくさんいると思うし。

まぁ、仕事に限らずいろんな人生の先輩方から話を聞かせてもらってるおかげで、自分がわかってない価値観や知らなきゃいけない常識がたくさんあることは認識してます。お恥ずかしい限りです。

で、それが自分の想像してたものと違っても、そいつを俺は知らなきゃいけない。わからなきゃいけない。知らないことは失うこと。わかって初めて見えてくる景色があるなら、キツイかもしれないけどそんな景色が見てみたくて。

高ければ高い壁の方が 登ったとき気持ちいいもんな。なんて。

先輩方から俺が受け取ってきたもの。
俺も、つなげたい後輩を見つけてしっかりつないでいければいいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿