2008年10月11日土曜日

何をするかでなく、誰と出会うか

この3連休、俺は仕事で3連勤。orz
で、その合間の時間を使って、ビジネスセミナーに出席してきました。
要は、3連休中ずっと仕事やビジネスについて考えてました。。。疲れた。笑
Breakersの富士の樹海風穴ツアーにも熱心に誘ってくれてたんで行きたかったけどごめんね行けなくて、また今度!

で、そのビジネスセミナーなんだけど、めちゃくちゃ為になりました。
「自分の店を開きたい」「地元の山梨を元気にしたい」「経営を学びたい」「今の情勢で雇われる立場にいるのは危険」、、、若くして事業をしている人たちの中に運良く誘ってもらえたんで、そういう人たちと知り合えるいい機会だし自分の現在地もわかるかなと思って参加したけど、人も得られた情報も大いに刺激になりました。
会場で気さくに話しかけてくれたみなさん、ありがとうございました。

改めて思ったのは、自分の周りにいる人たちが全てじゃないってことでした。
でも、なんでもかんでも自分1人で全部できる人はいないし、いろんな可能性のある人、考え方に共感できる人と知識を共有しながら一緒にもちつもたれつ進んでいくことを望んでる人も多いんだなって思いました。

NY株式市場の話、東証との比較、ダンレポートの有用性、幸せの裏側にある健康への考え方、エンカウント効果、アンブレラエフェクト、鼓膜と声帯の関係と記憶の話、VRIOフレームワーク、人格とお金ならお金が優先される孔子の考え方、現代の20代の予想される生涯賃金と必要経費の差額、日経平均と銀行の貸し渋りの関係、製造業の世界的な給与水準統一化、経団連と政治家の泥沼争い、国内自殺者の推移と行方不明者の数から出る脅威的な現実、何年もかけて突破した司法試験の先にいる年収200万台の弁護士の比率、これからの市場の可能性、、、

まだまだ知らなきゃいけないことだらけです。苦笑
でも、その知識がレアでみんな知らないからこそ価値があるってこともあるし、知っとかなきゃですよね。

結局、誰と出会えるかが大事なのかなと。
自分の人生に大きくインパクトを与えるような誰か。
何をするかよりも、その誰かと出会えるかどうかなんじゃないかな、とかこの3連休で思いました。
そういう人と出会えたら、なんでもできるよきっと。

なんか、先行き不透明感をものすごく覚えたんで、この先のリスクに対してどう準備しておくかが俺らの世代の課題かもね。。。そこにもう手を出してる人と、そういうことをわかってない人の差が大きく表面化するのは何年先になるだろう。。。その時、自分はどこまでの人になれてるかわからないけど、こんな世の中だからこそ精進あるのみですわ。

ここで内容まで書くと結構リアルになるんで興味を持ったなら直接話します。
お互いがんばんべ。

0 件のコメント:

コメントを投稿