2008年9月3日水曜日

図書館ネット

タイムイズマネー大作戦の一環として、今日は本の調達ルートの確保をしました。

今って、図書館の本も手続きしとけばネット予約できるんですね。

ここ1年ちょいくらい、毎週本を1冊くらいは読むようになってわかったことがありました。
それは、「とりあえず、このまま読んでても今出てる全部の本は読めない」ってこと。

もっと速読ができるようになれば違うのかもしれないけど、このペースじゃ一生かかっても図書館にある本全部は読めない。それに、日本の本て確か毎日7冊くらい出版されてるようなペースなわけで、興味のあるジャンルだけに絞ったって確実に無理だ。

今までは、図書館に行ってフラフラしながら「ジャケ買い」みたいな感じで気になった本を何冊か借りてきてた。でも、著者が魂込めて書いた本に対して「外れ」とは言わないけど、あんまり身の入らない本もあったりして。

で、思ったこと。

  • 投資する時間に対して、より得るものが多い本が読みたい。でも、自分じゃ読んでないから判断できない。選ぶのも時間かかる。
  • 他の人が読んだ本でも読んでない本でも、自分が読んでないなら自分から見たら同じ本だ。
  • いろんな人が本の紹介をしてるけど、実は並べて見ると同じ本をオススメしたりしてる。
  • オススメされるような本って、意外と冊数少ないんじゃないか。
  • 他の人が読んで、オススメしてる本から読んでいくアプローチはありなんじゃないか。
  • 感性が似てたらそのままその人の他のオススメ本を読んでみればいいし、感性が違ったら他の人のオススメに切り替えてみるのも手。それも読み尽くしたら、自分が今までしてた選び方に戻すだけ。

そんなわけで、読む本を自分で時間をかけて選ぶのを辞めることにしたら、今度は効率的に手に入れる方法が必要になりました。で、たどり着いたのがこの「図書館ネット予約」の活用。
お金もかからないし、なければ購入も検討してくれるんだそうだ。
これ、いいかもしれない。

しばらく試してみようと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿